元のスレッド
ゼノサーガ総合スレッド Episode121
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:39 ID:vjOrCde4
- EPISODE2 7/21発表
EPISODE1 Reloaded 10月発売
ゼノサーガ総合スレッド Episode120〜アレンへの思い〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058799117/l50
★お約束★ 『みんな仲良く!』
☆関連リンク☆
・ゼノサーガ総合攻略スレッドへのショート
※質問随時受付中※ FAQアリマス
http://www.osya-eme.com/xenogameover.htm
・【異常発生】 こんなコスモスは嫌だ 13台目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058437976/
・過去ログ一覧
http://xenosaga.s10.xrea.com/iege/
・新過去ログ一覧
http://xenosaga.s26.xrea.com/
PS2‖ゼノサーガエピソード2 善悪の彼岸
ナムコ、発売日未定
公式サイト
http://www.namco.co.jp/cs/ps2/xenosaga2/index.html
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:39 ID:A3K7ATnT
- うんこ
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:40 ID:FZS9VmZa
- 3ゲット
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:41 ID:Rv9U0KqW
- 乙
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:41 ID:W6mZPBVt
- ぶりぶり
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:41 ID:Dhue6jxs
- 発表会の音楽ってこういう感じ?
全然違うのかな・・・
ttp://smil.jvcmusic.co.jp/navismil?pr=VICL-60905&tr=2&av=A&sid=ATVE
ttp://smil.jvcmusic.co.jp/navismil?pr=VICL-60905&tr=4&av=A&sid=ATVE
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:42 ID:cFgrKMAI
- >>1
乙かれ
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:42 ID:Q4ZciD6W
- >>1さん
乙
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:42 ID:K4hk0thC
- >>1
乙
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:42 ID:vjOrCde4
- ・曲は悪くは無い(むしろ良い)が.hackっぽさが強い。
・映像は確実にクオリティアップしている。
・バトル、マップジャンプのロード時間の短縮も期待してほしいとのこと。
・ムービーは二本。
台詞有りで短いモノと、台詞無しで長いモノ。
・内容は不明だが、限定版有り。
・声はの収録は終わってるらしい。
・隕石(星?)の内側から、羽が突き破って出てくるシーンがあった。(デウス的位置になるモノ?)
・生物的な巨大ロボット?を組み立ててるシーンがあった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep203.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep243.htm
・アシェル・・・複座型。大気圏突入用の装備がつけられるようになってるらしい。
DSSS搭載。
・イサカル・・・単座なのか複座なのかの表記はなかった。DSSS搭載。
クレスケンス・ハンド?なるものが常時ついてるらしい。(たぶん左肩のツメみたいなの)
ムービーでそれがジギー、モモ、ケイオスを攻撃してた。イメージはエアッドみたいな感じ。
一つ一つがバラバラに飛んできて、上からビームを発射。
そのあと、3人の周りに当たる。といった感じ(ムービーの流れ)
ワザと外してる感じがした。
・ムービーシーンで、アシェルとイサカル(か?)が激しい空中戦を繰り広げてるシーンがあった。
・ムービーの流れから予想して、アシェルに乗ってるのは、ケイオスと金髪の新キャラに、ほぼ確定かも?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep256.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep206.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep207.htm
・子供の姿をしたアルベドが、泣きながらこちらを見上げるシーンに「ルベド!殺さないで!!」というセリフが当てられていた。
・ジンは最初からプレイキャラとして使用可能。
・ジンとマーグリスの殺陣のシーンは、ラストでジンが倒れて、
マーグリスの顔に傷がザックリ入ってるシーンがあって終わった。
ムービーの流れ↓
ttp://www.zdnet.co.jp/games/ps2/xeno2/08.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep236.htm
(ここにジンが倒れるシーンが入る)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep259.htm
・このグノーシスの攻撃をエルザがかいくぐって、反対側に抜けようとするシーンがあった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep204.htm
・ムービーのラストは、どちらもアルベドがシメオンに乗りながら消えていくシーン。
セリフで「福音の〜」とか、「ルベド〜俺達の新世界〜」とか言ってたらしい。(曖昧だけど言ってたと思う)
・このシーン ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep215.htm の真中がモモなのだが、
周りに誰もいない状態の時にコンソールを叩くようなモーションをするメリィが「何がいいたいんや?モモちゃん!?」というセリフがあったらしい。
・ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep249.htm
このキャラクターは、ヨアキムとユリの子供の、サクラ。
・アレンが「主任、エンセフェロン〜」とか言ってたから、また何かあるのかも。
・ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep242.htm
右側に脚だけ見えてるキャラはおそらくサクラ。(やっぱり、Jrがモモに入れこむ理由はサクラにあるのか?)
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:42 ID:giv7DKDq
- >>1
乙モス
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:42 ID:Xt1TgtX1
- >>1
乙可憐は地味
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:42 ID:hc7bzLy9
- >1中佐
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:43 ID:tHqmOXua
- >>1
乙
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:43 ID:ezOkmrB2
- >>前スレ990
ケ ン イ シ カ ワ で す か ?
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:44 ID:43PUhf3Q
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:41 ID:K4hk0thC
いきおいがないなぁ
1000とってこれは・・・
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:44 ID:Y+Od0QlK
- 前スレ>>996
少なくともその解釈だとニーチェの原題から取った意味がない
ニーチェ原作からの解釈にすれば的外れの解釈になっちゃう
どの解釈法をとっても
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:45 ID:vjOrCde4
- >>10の続き
キャラクター別。
シオン
・コスチュームが変わったが・・・微妙。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep216.htm
・ 眼鏡が無くなってるのには理由があった。
以前からミスターのインタビューで何かあるらしいというのは分かってたが、今回で謎が解けるらしい。
KOS−MOS
・バイザーの機能は額に埋め込まれた。
・大きな白いバイクに乗り込むシーン有り。
・ムービー中「シオンが呼んでいます」とか言ってたらしい。
シーン→ ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep252.htm
M.O.M.O
・服装変更
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep251.htm
・声優陣が、口々に「モモちゃんが可愛そう」と言っていたらしい。
同時に「ユリさんも可愛そう」とか言ってたらしく、「モモに直接何かあって可愛そう」なのか、
「ユリに何かあって、モモが可愛そう」なのか不明。
ジギー
・眉毛がハッキリした?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep212.htm
ジュニア
・つり目になった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/ep210.htm
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:45 ID:DkHYjxP9
- >>1
乙
何でまたレス加速してるんだ?
新情報出たわけじゃないよな?
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:46 ID:8HK7yECS
- >>1
乙
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:46 ID:43PUhf3Q
- 既出かもしれないけどアシェルってギアスのときは先生がのってたんだな
じゃあEP2でも・・・
というのは穿った見方なのかな?
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:46 ID:mjUxpcUG
- >>19
力への意思なのさ
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:46 ID:cFgrKMAI
- >>19
夏だから
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:47 ID:ezOkmrB2
- >>6
確かにメロディーがナツメロだなw
女の子のコーラスって事でABBAっぽい。
嫌いじゃないんだけど、なんか…
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:47 ID:giv7DKDq
- 新キャラに違和感を覚える理由って、体のバランスが悪いからなんだな。
腕が細すぎる。それなのに手の平が大きすぎてブラブラしてる感じがつよい。
胴体が長い。
つか手の平本当にでかすぎなんだが。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:47 ID:Xt1TgtX1
- >>17
サンクスコ。やっぱ違うかぁ。
>>19
そんなことないよ
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:48 ID:FZS9VmZa
- >>1
乙。
とにかくも今日も発表会の動画は無しか・・・
撮った香具師居ないのかな?
まぁ公式に出るまで我慢するか・・・
ジャ、オヤスミ(・∀.)
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:49 ID:PZ04nmHD
- >>21
激しく概出
だけど、アシェルとイサカルの交戦ムービーがあって、
アシェルにはケイオスが乗ってて、他に兄さんが乗りそうな
メカが出てるってことで望み薄な感じじゃないかな?
あの謎の緑メカがエミュレーターと同調してアシェルになる
ってんだったら話は別かもしれないけど。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:49 ID:giv7DKDq
- 前スレ>>127の画像は張るべきなのか?w
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:49 ID:Xt1TgtX1
- >>21
複座型だからもう一人は・・・
ハッ!?しおn(ry
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:50 ID:VAgCMus4
- そういえば、二重ブラックホールに落ちたはずのメルカバーが何で出てきたのかも
まだわからないよね。
他に謎が多くてすっかり忘れてたけど
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:50 ID:Dhue6jxs
- >>24
上の曲は試聴部分には入ってないんだけど
ぃやーややーや!
みたいな始まりだったからこんな感じなのかと思った
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:50 ID:cFgrKMAI
- >>29
本人様が降臨しないことには・・・・
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:51 ID:Xt1TgtX1
- >>29
まだ消えてないのかあの画像(w
消えても誰かがうpするか(w
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:51 ID:H3/V57yK
- もしその時は、「酷すぎるわ!」も頼むw
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:53 ID:XSjZPc1L
- アルベドがウドゥとの完全接触を求めていることが力への意思じゃないの?
エピ1の時点では不完全な接触だったけど最後の決戦でその片鱗は見せてたし
本人もこれは意思の力で誰もが根源的に持っている力だって言ってるし
アルベドは接触者?
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:53 ID:43PUhf3Q
- >>28
そうすか・・・大して期待もしてなかったんだけどね
ま、兄さん出てきてずぅ〜と無敵PCだったらEP2満点つけるわ
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:53 ID:Xt1TgtX1
- >>31
モモのデータベースにコピーデータがあったとか。
あるいはグノーシスと同じで実際はこの世のものではないとか。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:53 ID:vjOrCde4
- 遅くなりながらもテンプレ追加僕らの絵師、Episode121の127の作品
コスモスがバイクに乗りこむシーン↓
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20030722004953.jpg
ウドゥの攻撃を防ぐルベド達と泣きながら見上げるアルベド。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20030722012024.jpg
デウス的位置の物体が出てくるシーン。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20030722013738.jpg
殺陣のシーン。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20030722021828.jpg
勝手にテンプレかしてスマソ
- 40 名前:これモモだよな? :03/07/22 22:53 ID:giv7DKDq
- ,´◎:: ̄`ヽ
し´ハハハノ´
ハハ ゚ー゚ハ <>>1さんお疲れさま。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:54 ID:xDcb7R2/
- 音楽は光田が作曲するのが一番いいのはわかるが、
もし違う人は曲を作るなら誰が良かった?
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:54 ID:suDkXnVS
- >>39
なんか病んでる人が書いた感じがするな
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:55 ID:43PUhf3Q
- >>36
接触者はどうだろ?EDにでてきた積み木君の存在価値がなくなりそうだし
シオンも白化しなかったから可能性としてはない話ではなさそうだし
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:56 ID:XSjZPc1L
- 惑星を糧として誕生か・・・
ますますデウスっぽいな
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:57 ID:Y+Od0QlK
- >>36
だからこそ力への意思と意志の力を取り違えちゃってる予感
ニーチェ的じゃないんだよね
- 46 名前:127 :03/07/22 22:57 ID:0FrSdnec
- >>39
恥を・・・(´д`;)イイケドサ・・
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:57 ID:Xt1TgtX1
- osamu kubota
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:57 ID:Rv9U0KqW
- >>6
>>10のまとめにもあるけど、やっぱ似てるかな
もうちょっと迫力というか緊迫感があって良かった気がした
・・・・会場が超大音量だったせいもあるかな
誰かこそっと録音とかした人いないんだろか・・・
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:58 ID:43PUhf3Q
- >>41
作曲家知らないけど、安っぽい音楽じゃなく無音だらけにならなかったらそれでいいかな
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:58 ID:mjUxpcUG
- 大島ミチル
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:59 ID:VAgCMus4
- 赤マント「ウ・ドゥと再びリンクする可能性がありますが」
ヴィルヘルム「彼にそこまでの力はないよ」と言ってるしなぁ
一度はリンクできたんだよね。もう一度リンクできるほどの力はないということ?
グラーフみたいなものか?
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:59 ID:Rv9U0KqW
- >>6あと発表会当日から今までの音楽の感想書いた人のまとめ
音楽が.hackみたいだと思った
・・・・俺は違和感を感じた
最後のプロモで印象に残ったのが
バスドラムの音だったな・・・ドンドンドンドン・・・
音楽がともかく格好良くて俺は感動した。
梶浦正直どうかな、と思ってたが全然桶だった!!
むしろ(・∀・)イイ!!!鳥肌タッタヨー
正直、音楽良かったよ。
梶浦は俺は違和感感じだけど曲自体はいいかも
悪くなかった。1曲しか掛からなかったけど、けどまんま「.hack」。
音楽も、自分は.HACK知らないですが、凄くかっこいいと思いました。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:00 ID:D+8xkVVK
- >>50
なかなか良いね
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:01 ID:nc134R9b
- >>51
URTV全員でリンクしたんじゃねーの?
アルベド一人だとそこまでの力はないという意味で
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:01 ID:XSjZPc1L
- >>43
たしかにアベルもいるしね
ギアスの接触者はデウスを破壊するために運命付けられた人だっけ?
サーガの場合は接触者が出現したとしても意味が違う可能性もあるしね
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:01 ID:Xt1TgtX1
- >>51
一回、ミルチア紛争時代にリンクした香具師がいたんじゃない?
ヨアキムかアルベドかU-TIC機関の現総帥かは知らんけど。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:01 ID:suDkXnVS
- ヴェクター襲撃のムービーはカコイイよな
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:02 ID:XSjZPc1L
- 一人でリンクしてしまったから精神崩壊したのかも
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:02 ID:Dhue6jxs
- >>52
おぉthx
まぁ音楽的には桶なのね
- 60 名前:パンフより :03/07/22 23:03 ID:0FrSdnec
- E.S.Aher−アシェル−
全長 15.03m
重量 21.2t
その他 D.S.S.S.感度7.3ms
複座型
大気圏突入用ロジカルドライブユニットを装備可能。
E.S.Issachar−イサカル−
全長 15.16m
乾燥重量 24.7t
その他 D.S.S.S.感度7.8ms
クレスケンス・ハンドを標準装備
- 61 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/22 23:03 ID:1mj5nghn
- >>1モスカレー
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:04 ID:iW+tSz3F
- >>52
なんだかんだでやっぱりプロだからw
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:05 ID:H3/V57yK
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/namco35.htm
オーケストラっぽい感じだったのかな…
- 64 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/22 23:05 ID:fPrpWW3A
- 国鉄がリンク切ったから隣に居て次の順番のアルベドが…って事はないか
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:06 ID:xDcb7R2/
- ロジカルドライブって思考主推進機関と同じもの?
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:06 ID:0FrSdnec
- >>63
入りはオーケストラっぽかった。
けどいざ鳴り始めると、全然違うと思ったよ・・・・
EDテーマだけはジョアンヌ・ホッグ(だっけ?)に歌って欲しいな。
日本語だったら本気で抗議のメール送るよ・・・
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:07 ID:X9PVJk8D
- >>41
千住明。
彼は真の鬼や。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:07 ID:/lC4V0yj
- いざとなれば主役たちをイスに座らせ
全てを朗読させればいいのだ
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:08 ID:H3/V57yK
- >>66
そうなのか。でも、実際聴いてみるまで楽しみに
しておくね。期待を膨らませて。サンクス。配役は一緒っぽいので
そこは嬉しいな。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:08 ID:XSjZPc1L
- ジュニアは一人だけ他の全てのURTVとのリンクを切って
他の全てのURTVのうち唯一アルベドだけが奇跡的に助かった
だからジュニアを激しく憎んでる?
なんかエピ2のアルベドのセリフを見てみると他にも理由ありそうだけど
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:09 ID:Xt1TgtX1
- 論理推進器。
それまでの反動型推進器に取って代わった、新しいタイプの宇宙船推進器。
進行方向の空間の位相を書き換えることによって前進する。
移動に際しては相応のエネルギーが必要とされるが、その装置自体の小型化は比較的容易であるため、転送型ジェネレーターを装備した艦載機、A.G.W.S.などにも採用されつつある。
だそうだ。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:09 ID:WRZ+Fogx
- 梶浦さんだって今まで他所で音楽製作してきたっつー
キャリアがあるんだから、びっくりするような
ヘボい曲は流石に作らないだろう。
ゼノで流すのには軽いのでは、と心配しているんだ。
だって、イェ〜イェ〜イェイ!!!なんだろ?(藁
女性コーラスの民族調楽曲なんだろうか…
だとしたら他RPGでさんざガイシュツだね。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:09 ID:Xt1TgtX1
- あ、>>71は>>65へだよ
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:10 ID:Xt1TgtX1
- この際I'veでいいや
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:11 ID:0FrSdnec
- にぃーー(上がる)チャッ にぃー(上がる)チャッ
とかって言ってなかった?(曲の始めのほう)
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:11 ID:VAgCMus4
- 設定資料集から
ウ・ドゥ=死の波動を持つ存在
URTV=ウ・ドゥの反存在で、不死を追究して作られた
で、アルベドはウ・ドゥとURTVがリンクすることで、完全な存在になれると思ってるそうだ
>>70
エピ2で、どんなセリフを言ってたの?
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:11 ID:XSjZPc1L
- >>71
移動するときの見た目はゼロシフトに近そうだ
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:12 ID:H3/V57yK
- 愛撫になるくらいならジャイ子でも可
- 79 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/22 23:12 ID:i5K0bxbj
- ジン
「思えば、私たち人類は、
燭光に誘われ舞い降りる
羽虫のようなものなのかも知れません……。
その先に待っている結末も知らずに。」
モモが何かの装置の中央にいる。周りにはスタッフ。
オペレーター
「?????
??大量に波長が発生!」
メリィ
「モモちゃん。
何か言いたいか?」
黒髪の女の子。(百式?)
モモ
「もうすぐ妹が生まれるの。
その妹とママを、
私の代わりに、守って欲しいの。」
ジュニアの顔が流れる。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:13 ID:xDcb7R2/
- >>71
トップをねらえのエルトリウムと同じだね。
- 81 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/22 23:13 ID:i5K0bxbj
- ジン
「私はこの先に用がある。」
そして、顔に傷のないマーグリス。
マーグリス
「ならば……、
言わずとも分っているな。」
さらにケイオス。彼も14年前からいた。コックピットに座っている。
ケイオス
「こんな……、こんな……!
いまさら……!」
コスモス
「シオン。
シオンが呼んでいます。」
高速で飛び回って何かと戦うコスモス。
BGM
最高潮な感じ。メインメロディヴォーカルが始まる
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:13 ID:0FrSdnec
- おっ!なんか来たぞ?
>>79>>81
- 83 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/22 23:13 ID:i5K0bxbj
- 宇宙船のシーンとかも出てきた。(順番微妙。)
オペレーター(アレンだったかも……。)
「?????完了しました。
インターコネクション、いつでも開始できます。」
ステキになったシオン。
シオン
「オッケー。
始めて。」
男らしい雰囲気になったジュニア。
ジュニア
「よし。
行くぞ。」
子供ルベドに後ろからしがみつく子供アルベド。
子供アルベド
「いやだぁ、ルベド!
離さないでぇ!」
何かを囲んで輪になっているらしいU.R.T.V.たち。
放たれた青いフィールドを防いでいるのか、フィールドを作って何かを封じ込めているのか。
- 84 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/22 23:14 ID:i5K0bxbj
- U.R.T.V.の誰か
「どうしてそっちから来る!?」
U.R.T.V.の誰か
「?????。」
やがて電撃が走り、何人かのU.R.T.V.が倒れていく。(この辺順番怪しいです。)
落下しかけているのか、涙を流す子供アルベド。
傷ついた子供ガイナンを抱きかかえる子供ルベド。
子供ルベド
「アルベドー!!」 (エピソードTにあったシーンかも知れませんね。)
パーティメンバーに囲まれて光の輪の中に立つモモ。
一時文字ずつ、何かを唱える。
モモ
「こ……、れ……、は……、ま……、ま、 (これがまたほとんど分からなかったのですよ……。違う可能性大。)
???????
?????、撃ちます! (何かしたら撃つっていうムード。)
動かないで!」
マーグリス
「うわぁーーーーー!!」
アレン
「主任!
エンセフェロンフィールドの構成体が
急速に波交代を始めています!」 (破後退?)
- 85 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/22 23:15 ID:i5K0bxbj
- シオン
「モモちゃん!」
モモ
「やめてー!」
ジュニア
「ア、ル、ベー、ドーー!!」
バイクに飛び乗って走り出すコスモス。
シオン
「コスモスー!
撃ってー!!」
赤黒い惑星あるいは巨大な隕石のような球体から、
球体と同じような色をした、翼持つ巨大な何者かが姿を現そうとしている。(もっと前だったかなぁ。)
様々な装置の中央に据えられたゾハルが徐々にズームアップ。
BGM
一段落して、導入部のようなムードに。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:15 ID:Xt1TgtX1
- >>76
アルベドの不死、Jrの不老、ガイナンの意思干渉は誘発突然変異とかいうので発生したんじゃなかったっけ?
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:15 ID:Q4ZciD6W
- ドキドキ
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:15 ID:XSjZPc1L
- ちょっと曖昧だけど
ルベド!殺さないで!とかそういう感じだったとおもう
ルベドがリンクを切ったことは逃げたことに対する怒りで
殺さないでってことは殺したことに対する怒り?
想像以上にジュニアを恨んでるみたいだ
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:16 ID:Rv9U0KqW
- すごい・・・よく覚えてるなぁ
- 90 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/22 23:16 ID:i5K0bxbj
- アルベドがシメオンの中で手を広げ、バックではギリシャ文字が縦に流れている。
公式サイトのスクリーンショットにあったシーン。
頭から徐々に消えていくアルベド。
アルベド
「これだ……。
深淵の彼方、(深淵の影、かも。)
ミルチアを呼び覚ます、福音の音色。(ね、かも。)
その後、シメオンも青い光に包まれながら消えていく。
アルベド
「ルベド……、見ているか?
さぁ……、俺たちの新世界を分かち合おう!」
以上、攻略からのコピペですた
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:16 ID:rxil3Whe
- >>89
録音したんでね?
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:16 ID:VAgCMus4
- ああ、今まで言われてた「ルベド、殺さないで」じゃなくて「ルベド、離さないで」だったのか
これで意味がわかった
- 93 名前:127 :03/07/22 23:16 ID:0FrSdnec
- >>89
いや、凄すぎだ。
かなり正確だと思うよ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(俺はかなり忘れすぎだがな・・)
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:17 ID:1UDRw0UD
- >>88
結局アルベドがキチガイになったのは
Jrに裏切られたからなのか?
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:17 ID:PZ04nmHD
- >>83
エピ1で未来にコスモスと戦うウドゥは赤い波動だったよな?
その青いのはウドゥじゃないのかな?
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:18 ID:Q4ZciD6W
- >バックではギリシャ文字が縦に流れている
つまりマトリッk(ry
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:18 ID:XSjZPc1L
- >>76
離さないでだったのか恥ずかスイ・・・
じゃあ憎んでる理由は逃げたことに対するだけか
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:18 ID:rxil3Whe
- >>96
まぁリロ(ry
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:18 ID:Xt1TgtX1
- アルベドは本当はカレルレンみたいにいいヤツ(なのか?)かもしれない。
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:18 ID:WRZ+Fogx
- >>88
おおっ!!ありがとう!
なんかEP2の雰囲気に浸れたよ。
【すてきになったシオン】にはワロタ。
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:18 ID:VAgCMus4
- >>94
Jrが精神リンクを放棄したせいで、URTV達がウドゥの波動をモロに喰らった
で、アルベドはそれを拒絶しないで受け入れたために精神が変容した
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:19 ID:XZJ0jay9
- で、ゼノの世界はマトリックスみたいな幻想の世界っつーヲチじゃねーだろーなw
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:19 ID:Q4ZciD6W
- ルベド離さないで、は
精神リンク切っちゃヤダよ、ってことか
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:20 ID:suDkXnVS
- >>95
赤が青にアーヒャヒャヒャ!赤が青だ!アーヒャヒャヒャ!
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:20 ID:Xt1TgtX1
- 「俺は・・・拒絶しちまったからな」
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:20 ID:43PUhf3Q
- うん?なんか軽く神めいた香具師降臨だな
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:20 ID:GRWns0Uw
- うーんパクリ体質はあまり変わらないのかな・・・
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:21 ID:WRZ+Fogx
- ただなぁ…
過去に何かあったからアルベドがああなっちゃった、
みたいな悲劇的悪役になっちゃったら嫌じゃ〜。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:21 ID:Xt1TgtX1
- >>102
ラスボスはエストミスター
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:21 ID:Rv9U0KqW
- >>91
カメラチェックだけだったし録音は可能だったと思うけど
曖昧なところもあるからメモったか(上映中会場真っ暗だったけど)
記憶なのか・・・どっちにしてもすごい
>>93
かなり正確だね
すばらしい(俺もほとんど忘れてたけど・・)
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:21 ID:PZ04nmHD
- >>102
そういやEP1で世界は見る人の主観によって変わる、
とかそういうセリフがあったような・・・・
ゼノの世界は高次元世界人(波動存在)が作ったネットゲーm(ry
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:21 ID:XSjZPc1L
- >>94
ウドゥとリンクして肉体的に不死になったのは受け入れてるけど
他のURTVは死んでジュニアだけ生きてるのが許せなかったんじゃない?
イカレてるようで実はまともなのかもしらんな
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:22 ID:VAgCMus4
- ギリシャ文字が浮かび上がってるのは、ゾハルとエミュレーター関連じゃないか?
ヴォークリンデに積んであったエミュレーターにもギリシャ文字のχがついてたから
全部のエミュレーターが共鳴でもしたんじゃないかと
モモを中心にして12本の光の柱が立ってるスクリーンショットもあったと思うし
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:23 ID:rxil3Whe
- >>111
あーならネトゲーのメーカーの会社に殴りこんで社長ヌッコロしてエンディングですね!
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:23 ID:Xt1TgtX1
- >>112
ニグレドは放置か
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:24 ID:Rv9U0KqW
- >>111
ラスボスはネットゲー開発会社のオーナーだね
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/namco35.htm
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:24 ID:fXLqBLGu
- >>112
つーことは結構アルベドって優しい奴かもなw
氏んだURTVをどんな形であれ、生き返らせたら良い奴に決定だな
- 118 名前:_ :03/07/22 23:25 ID:92NqFKAY
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:25 ID:Y+Od0QlK
- >>117
本編でJr. がそんな感じの事言ってなかったか?
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:25 ID:Q4ZciD6W
- そういえばアルベドはガイナンのことは全く眼中にないみたいだな
エピ1でも会話シーンもなかったし・・・
まああったらあったで山ちゃんが大変なんだけど
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:26 ID:XSjZPc1L
- モモはアルベドに対して
モモの妹達はあなたの中にある何かが好きだったからあなたを信じてたのに
みたいな事も言ってたな
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:26 ID:Xt1TgtX1
- ヘルマー代表とガイナンはウホッな関係
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:27 ID:PZ04nmHD
- >>115
国鉄が接続を切ったから、その後ろにいたニグレドも
一緒にリンクから孤立したとか。
だけど、こういうリンクだったら円形で全体で一巡するように
リンクするような気もするし、国鉄が切ったからって一緒に
ニグレドも切れるってのは変だよな・・・・
ニグレドの特殊能力と関係あるのかな?暗示だっけ?
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:27 ID:Gk77u7su
- >>122
なぜそうなるw
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:27 ID:Xt1TgtX1
- ギアスでキチガイキャラっていたっけ?
ラムサスは違うような・・・って中佐か
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:28 ID:XSjZPc1L
- キルシュバッサーと行動を共にしたのは
利用する以外に、捨てられた者同士何か通ずるものがあったのかもな
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:28 ID:VAgCMus4
- >>123
ルベドが精神リンクの中心だったらしい
だからルベドが切った瞬間、リンク自体が崩壊したと
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:28 ID:UNyO7W4O
- >>125
シタン…
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:28 ID:mjUxpcUG
- >>125
多重人格者
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:28 ID:Y+Od0QlK
- >>126
きっとそれだな
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:29 ID:u85QOWXu
- >>125
ティモシー
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:29 ID:Xt1TgtX1
- >>125
先生はステータスがキチガイ
>>129
イドは・・・まぁ(ry
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:29 ID:Q4ZciD6W
- >>125
そうだな、雑魚だけどヴァンダーカムなんてどうよ
あとビリーの師のなんとか神父。どちらにしても雑魚なんだけど。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:29 ID:Y+Od0QlK
- >>125
基地外だらけ
フェイ、シタン、エリィ(ドライブ)、カール、カレル
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:30 ID:Xt1TgtX1
- >>133
ワロタ。
グラーフに力貰ってる香具師は確かにキチガイ多いな(w
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:31 ID:Y+Od0QlK
- 社カーン
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:33 ID:69q0pLNH
- まあゼノについてはシナリオが好きなんで、キャラは抵抗無ければいいや。
モモたんヨーロピアン美少女な感じでハァハァ。
シオン首長族だけどヘアスタイルかあいいでハァハァ。
コスモスコスプレおばさん20代後半18な訳ね〜でハァハァ。
早く出荷汁!
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:33 ID:XSjZPc1L
- >>136
ぎにゅうううわあああああ
ギアストップクラスの電波ゼリフw
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:33 ID:VAgCMus4
- アルベド
「URTVとウ・ドゥがリンクすることで、アンドロギユヌス的な完全体となると考えている。
これは彼が自身を全能だと考える根拠にもなっている。自分以外のURTVは
不完全であり、URTV以外のものなど不完全にすらなれない語るに値しない存在であると。
執拗にモモを狙うアルベドだが、それもモモに利用価値が認められるからで、
用済みとなれば眉一つ動かさずに破壊するだろう」
これ見る限り、救いようがないんだけど…感傷も何もなさそう
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:33 ID:5Wb/Xwdi
- おいおい、ゼノギアスといえばヴァンダーカムだろ?
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:34 ID:Xt1TgtX1
- リアルネピリムまだ公開されてないけどハァハァ。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:34 ID:nMzXu/se
- 既出かもしれないが、ジーパラで動画が公開されてる・・・。
なぜか30秒しかないが・・・。
- 143 名前:_ :03/07/22 23:34 ID:92NqFKAY
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku05.html
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:34 ID:43PUhf3Q
- >>142
まじでえええええええええ
みてええええええええええ
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:35 ID:XSjZPc1L
- >>139
おれの推測はあくまでもキャラのやり取りやセリフからなので
あしからずw
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:35 ID:H3/V57yK
- >>>142
(;゚∀゚)=3ォォォォ!
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:36 ID:j+ALYnEg
- ジーパラって何処???
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:36 ID:PZ04nmHD
- >>139
つまりウドゥとリンクしたアルベドはふたなり?
(*´д`)ハァハァ(´д`*)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(´д`*)ハァハァ
(*´д`)ハァハァ(´д`*)ハァハァ(*´д`)ハァハァ(´д`*)ハァハァ
- 149 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/22 23:36 ID:i5K0bxbj
- >>75
漏れには「ノーチェ」に聞こえますた(゚д゚)
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:37 ID:Rv9U0KqW
- >>142
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://www.gpara.com/movie/20030722.htm
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:37 ID:Xt1TgtX1
- ゼノの敵はイマイチ目的がわからん。
つまり人類補完計画だろ?
- 152 名前:147 :03/07/22 23:37 ID:j+ALYnEg
- あ、検査一発で発見した。スマソ。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:37 ID:Rv9U0KqW
- って見終わったけど・・・・・・・・・短い
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:38 ID:69q0pLNH
- このさいゆめりあキャラもリアルに汁!
タイトル:りあゆめりあ
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:38 ID:Q4ZciD6W
- >>150
わーーーい
でも、あっという間に終わったーーーw
音楽・・・すまん個人的には微妙
好きな人ごめんね
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:39 ID:Dhue6jxs
- >>150
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:39 ID:8HK7yECS
- >>150
短、短いッすw
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:39 ID:u85QOWXu
- >>150
見れないよヽ(`Д´)ノ
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:40 ID:43PUhf3Q
- セリフがないんだが。
まあ、ないよりはイイ
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:40 ID:xDcb7R2/
- 短い
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:43 ID:VAgCMus4
- 音楽、微妙だ…
組み立てられてるロボット、ヴェクターのロゴが入ってるね
ESがエイグスの組み立てシーンかな?
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:43 ID:ZHEQonEV
- こりゃ喋ってるのはジンか?しかし短いな(w
音楽はEP1とは大分趣向が違うがイイと思う。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:44 ID:ijewfUbc
- 短すぎて、あんま意味なさげ
でも、少しうれしい
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:44 ID:CPRGSy2C
- レーザーカコ(・∀・)イイ!!
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:45 ID:Rv9U0KqW
- ほんとに最初の最初だけだな・・
>>79のジンのセリフ部分だけで終わっとる
音楽本編?と、この映像の序盤のとではだいぶ違う気がする
もっといい意味か悪い意味かわからんけどぶっ飛んでたというか・・
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:46 ID:H3/V57yK
- >>165
それじゃあ、続報に期待してみましょう。ワクワク。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:46 ID:XSjZPc1L
- ジーパラもちろんパート2も公開するよな?
しなかったら寸止めじゃね〜か〜
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:46 ID:BlzKrirT
- 短いけど鳥肌勃った。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:46 ID:PZ04nmHD
- >>158
同じく、マカーなのが悪いのかな?
mmsってストリーミングだっけ?
再生できないんだが・・・
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:48 ID:43PUhf3Q
- ジーパラって具体的になんのHPなの?
今回初めて知ったんだけどさ
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:48 ID:y4WzjYMP
- 海外サイトには全然ないのかねぇ?
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:48 ID:H3/V57yK
- >>170
ゲーム関係じゃないか?多分。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:49 ID:TjT3Ir2W
- wmv形式はマイクロソフトのメディアプレイヤーじゃないと
再生できないはず。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:50 ID:Dhue6jxs
- いつもはどこかが隠し撮りしてるのにね
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:50 ID:WGhmzDXF
- M氏のBBSに注意文書き込んだ奴がいたのだが…
M信者ども全然聞いちゃいないぞw
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:50 ID:9/0BJsa/
- ストリーミング?
保存してから再生可能?
- 177 名前:158 :03/07/22 23:51 ID:/r8TUtOG
- >>169
俺もマカーっす
見れないよ・゚・(ノД`)・゚・
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:52 ID:ROAA7BFh
- >>176
GetASFStream とか使えば楽
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:52 ID:VAgCMus4
- 冒頭で飛んでる宇宙船、アシェルが変形したものだったりして…
色も似てるし、アシェルは大気圏突入できるらしいし
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:53 ID:rxil3Whe
- ttp://rd.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
これ使えばいいんじゃないか。
使ったことないから分からんけど
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:53 ID:9/0BJsa/
- >>178
ぁぁ、やっぱストリームか。
ダイヤルうpだから辛いな〜。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:53 ID:j+ALYnEg
- 同じくマカーで見られまへん……メディアプレイヤーも入れてるのに・゚・(ノД`)・゚・
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:53 ID:PZ04nmHD
- >>173
一応WMPで動画にリンクしてみたんだがダメだった
m ms://mms.gpara.com/movie/monolith/episodeiitra.wmv
問題の画像ってコレだよな?やっぱmacじゃ無理ってことかな・・・・
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:53 ID:y4WzjYMP
- だれかが別のところにうpしたほうが早い。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:54 ID:DkHYjxP9
- メディアプレイヤーないやつここで落とせ。
マカー用もある。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:54 ID:TjT3Ir2W
- だから、マカーは今すぐMSに行ってメディアプレイヤーをダウンロードしる。
wmv形式のファイルはメディアプレイヤーじゃないと再生できんと言っとるだろうが。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:55 ID:TjT3Ir2W
- 駄目か。スマソ。お詫びにうpするが…どっかいいとこ知らん?
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:56 ID:BlzKrirT
- 餃子と???がモニタ越しに話しているのは、ヘルマー代表やん?
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:56 ID:U0qx4OIr
- 俺もマカーなんだけど
メディアプレイヤーをインストールしてあるのに見れない(つД`)
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:57 ID:nc134R9b
- >>189
バージョンが古いんじゃない?
- 191 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/22 23:57 ID:dTIkSAIB
- そういやさっきコス嫌に書き込んでてふっと思い出したんだけど
エピ1でちょっとだけ出てきた第三種兵装の最終完成型コスモスって確か
エピ1で活躍したコスモスともアーキタイプとも違うんだよな
二局で作られてる実戦用躯体はおそらく今回の新コスモスだろうが
ネピリムが見せた未来の最終型が完成した場合旧コスモスに近いデザインに戻るのかな?
まぁその辺も変更されてる可能性大だけども
大体新コスモスと別とは限らないし
格好悪いとか言われてたが結構好きなんだけどな第三種
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:58 ID:U0qx4OIr
- >>190
バージョンは7っす
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:58 ID:aJCDPNr1
- こんなんじゃ、全然たりねーよ。食欲?が刺激されただけだYO!!!
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:58 ID:jUnR1ane
- せめてキャラの顔が出るまで続けてくれよ(;´Д`)
ま、それもこれもリロ(ry
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:59 ID:ROAA7BFh
- 第三種より量産型大量にキヴォンヌ(;´Д`)ハァハァ
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:59 ID:VAgCMus4
- >>191
これは無数に存在する可能性事象の一つなので
必ずああなるとは限りません
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:59 ID:g+XyP0MF
- WinかMacOSXでないとダメなのか…
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:59 ID:PZ04nmHD
- >>186
所詮は窓社のソフト、マカー用のメディアプレイヤーだと、
ウインドウズ版で見れる画像が見れなかったりもする。
一応俺のはOSX用の最新バージョンのはず(ってか一個しか無いし)
でも見れない・・・(つд`)
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 23:59 ID:jUnR1ane
- >>191
カッコ悪くてもEp2KOS-MOSよか良い
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:01 ID:6bvRGPPF
- ぁ…漏れもWIN98だから
新しいの入れられないや…
98SEとの超えられない壁が…
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:01 ID:dEi/YK/K
- >>198
これを機にゲイツOSに変えたら?
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:01 ID:K3PNsKM/
- >>191
うめこんだから
それはないと思う。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:01 ID:ceEMSji8
- wmv形式はver7.1以降が必要では?
未確認だけど。
あと、ここの下から三番目参照。
ttp://www.tfm.co.jp/chara-net/faq.html
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:02 ID:HdJohLQJ
- 俺Win95なんだけど…
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:03 ID:SHqVeVB+
- これってWindowsMediaVideo 9 形式?
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:03 ID:L5XuE+/M
- WIN98でも見れたぞ
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:03 ID:yAEHUc1F
- >>178
176じゃないけどありがとう
ぐぐって使ってみた
これでいつでも見れるわ
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:04 ID:uIEoCZdr
- 漏れROMだが、マカーな同志がいるみたいなので書き込むぞ。
あのな、マカーはメディアプレイヤーを開いて、mmsで始まるURLを開け。
それで見れるぞ。少なくとも漏れはいつもそれでジーパラ動画見てる。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:04 ID:crRIbS15
- 保存できないのかな?
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:05 ID:PyyYZRpV
- ムービー短いなぁ・・・でもちゃんとオタコンだったので嬉しい
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:09 ID:wybimEPn
- ああぁあシタ…ジンの声ええなぁ・・・
なんかこう上手くいえないが、ゼノやってきてここまで着いてきて良かったなと思える。
あんたのその声が聞きたくて一年半待ったんだYoと。
言い過ぎだが。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:09 ID:SHqVeVB+
- オタコンゆーな(;´ω`)
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:09 ID:lNzRyVFq
- ムービー見た。
まあ、想像してたとおりの曲調だな。
- 214 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 00:10 ID:Smndl6Cx
- というかアーキタイプからの外見は何か意味があってのものだと思ってたんだが…
ケビンが設計した訳だし
攻略でも書いた気がするが
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:10 ID:Wzm+/VTs
- GetASFStream
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9000/
このツールで↑にあったmmsで始まるアドレス入力して保存できるよー。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:11 ID:7sTZQsX6
- >>208
ありがと!見られたよ〜
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:12 ID:2EheGHwq
- 回線が低速すぎて、黒画面で音声のみ垂れ流し状態…
風のリグレット(;´Д`)
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:13 ID:K3PNsKM/
- http://f11.aaacafe.ne.jp/~ahya/cgi/bbsnote/bbsnote.cgi?fc=continue&No=44
やっぱ今のコスモスの方がいいな
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:13 ID:PxTsfrRr
- >>216
mmsで始まるURLって?
カーソルで画面上を探してもmmsで始まるURLが出てこない…
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:13 ID:/sRDl60S
- 早くやりたくなるなあ……
音楽イイかも!
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:13 ID:MZf9qa4j
- >>208
ありがとう、最初にやった時も試してダメだったけど
何回かやってみたら見れたよ、回線の調子が悪かっただけっぽい。
BGMはソフィアって言ってるような気がするな。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:13 ID:yAEHUc1F
- >>219
ms://mms.gpara.com/movie/monolith/episodeiitra.wmv
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:13 ID:6bvRGPPF
- >>217
保存してから見ればダイヤルうpでもいけるYO
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:13 ID:7sTZQsX6
- >>219
ソース開いてwmvで検索してみそ
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:14 ID:3ccjj2yh
- 酷い匂いだ
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:14 ID:DtF9jMlZ
- http://f6.aaacafe.ne.jp/~mikie/uploader/
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:15 ID:MZf9qa4j
- >>219
そいう時はソースを見れ
m ms://mms.gpara.com/movie/monolith/episodeiitra.wmv
フラッシュが見れないときも同じ方法を使えば見れる場合が
あるから、覚えといて損はないぞ
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:16 ID:SHqVeVB+
- ソース見なくても動画窓を右クリしてプロパティでアドレス出るわけだが・・・
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:17 ID:7r+l7Jw2
- ソース見なくてもプロパティでわかると思われ
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:17 ID:3ACnbo4X
- 本スレにはアホしかいないみたいだな。改めて認識した
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:17 ID:7r+l7Jw2
- 被った・・・
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:18 ID:a/vKXP5T
- おい、今度は勝手にぜのろだへのリンクが本スレに…
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:18 ID:a/vKXP5T
- 本スレ腐ってるな
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:18 ID:a/vKXP5T
- 本スレにゼノロダはったバカはドイツだ
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:19 ID:a/vKXP5T
- 本スレにはアホしかいないみたいだな。改めて認識した
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:19 ID:PxTsfrRr
- つかマックには右クリックも糞もないのだが…
アフォはどっちだ?
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:19 ID:a/vKXP5T
- いったんゼノろだの動画消してしまえ
もさ板のでいいじゃまいか
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:20 ID:6bvRGPPF
- マカーはマイナーな分だけ人より努力しる...。
- 239 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 00:20 ID:e3owIEgD
- >>230
俺携帯さんだからいまいち状況が掴めてないんだが直リンでもしてるの?
ちなみに>>218も見れない
絵板ってのは分かるけど
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:20 ID:MKc4/WQH
- >>236
多分にWin基準な漏れら
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:21 ID:4+OYiRGp
- まあまあマターリ汁…
正直速攻終わっちまうし、見れなくても死ぬほど悔やむほどのものでもない
…と思うよ
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:21 ID:v30mVNhP
- セーユーさっぱりわかんねーけど シタン先生とジンって同じ声だよね?
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:21 ID:SHqVeVB+
- >>236
マカーに言ったんじゃなくて
GetASFStream使う奴に言った
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:22 ID:ylNHWFRc
- 今来て見てみたが・・・
なんか音楽が全然イントロだけで・・・
微妙とオモッタ奴等は曲すべてが公開されるまで待つとイイかと
途中からよくなると思うから
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:22 ID:PxTsfrRr
- >>243
勘違いしますたスマソ…逝ってくるよ…
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:23 ID:9uOywn0k
- >>242
いえす。
- 247 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 00:25 ID:gEGaq5Fr
- あぁ、何貼ったかは分かった
何か貼るときはもうちょっと後の事考えた方がいい
と偉そうには言えないな
この状況で
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:25 ID:FOtiHXJB
- コピペ馬鹿氏ねよ
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:25 ID:SHqVeVB+
- >>245
俺も実際は誰がどう嘆いてるのかよく把握してないので
逝かなくていいっす
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:26 ID:xjTZjGXF
- ゼノサガって音楽あった?
地味な戦闘曲しか聴いてないや。
ダンジョンとかでは足音しか聞こえない。
イベント飛ばしてるから分からないし。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:27 ID:v30mVNhP
- >>246
最近ギアス久しぶりにひっぱりだしてみたから
もしや と思ったのですよ
そろそろソラリスの工場イベントです んー楽しみだ
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:27 ID:uvsg5Cwd
- >>251
ソイレントシステムか?
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:27 ID:AyogF+cH
- >>250
ムービースキップっていったい何の為にゼノサーガをしてるんだ・・・
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:28 ID:WqAKjtlj
- なんか攻略スレのレス貼りまくってるやつがいるな・・・
なにがしたいんだ?対立させたいのか?
まあ、別に攻略スレに個人的に恨みないから別に煽られはせんが・・・
み ん な な か よ く し ま し ょ う ね
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:29 ID:oZfoe1Np
- >>250
少なくともお前にはゼノサーガはむいていないと思われw
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:29 ID:MZf9qa4j
- >>254
夏休みだからな、夏厨が局所事象変異を起こしてるのかもしれん
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:29 ID:2EheGHwq
- >>215 >>224
アリガトウ アリガトウ
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:31 ID:KqDWFxfM
- ゼノサーガの音楽ってさっぱり印象に残ってないなあ。
epIIはもう少し印象深い音楽をきぼんぬ
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:31 ID:WqAKjtlj
- >>256
ワラタ
なんかゼノスレっぽいレスでよいぞ
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:31 ID:L5XuE+/M
- >>256
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/namco35.htm
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:33 ID:ylNHWFRc
- >>260
そのツッコミ、すっかり定着しちまってるなw
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:34 ID:wZ4sSyXC
- >>258
まあなんにしろ意見は人それぞれだからね
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:34 ID:3ccjj2yh
- いい音楽に限って1.2回程度しか使われてないから
忘れちゃうんだね
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:34 ID:v30mVNhP
- >>252
缶詰デス、缶詰
ギアスの音楽で印象に残ってるのはやっぱ遠い約束 ベタかな…
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:35 ID:Ys2XEU7O
- 俺は雑魚戦の音楽かなり好きなんだけどな
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:35 ID:PyyYZRpV
- ゼノサガはムービーのために作ったBGMが多いからなぁ・・・
サントラ聞いてると情景が蘇って俺は好きだけど
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:36 ID:DTI05Lk7
- 遠い約束は携帯の目覚ましアラームにしてる
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:36 ID:iAp90u80
- >>264
『後の祭り』と言うことわざがしみじみ感じ取れるイベントだよな〜
あの缶詰イベントってw
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:36 ID:4+OYiRGp
- 攻略スレ初めて見てきたけど…いいとこじゃないか
ジギたん好きが多(ry
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:37 ID:YrJAnFN3
- 更に眠くなるようなw
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:37 ID:L5XuE+/M
- gnosisも二回しか流れなかったよな
あの曲好きなのに
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:37 ID:XM4zvmE4
- >>258
ギアスはよかったけど
ep1なんてΩぐらいしかいいと思ったやつなかった
正直光田さんももう・・・って思ったくらいだよ
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:38 ID:3ccjj2yh
- 戦うコスモスが一番好き
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:38 ID:xjTZjGXF
- EP2は宇宙船内もBGM欲しいね。
SO3みたいなロックバンドきぼん。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:39 ID:WqAKjtlj
- >>269
本当に攻略してるのかと小一時間(ry
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:39 ID:K+THpsX0
- >>264
俺はオープニング曲が一番好きだな…
俺って変かもw
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:39 ID:4+OYiRGp
- エピ1のラスボス戦の曲はすごい好きだ。ああ光田氏の曲だあ〜
てオモタ。あとは、正直あまり印象に残ってない…
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:39 ID:Jf/tEMLe
- >>272
同意。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:40 ID:v30mVNhP
- >>268
缶詰といい、クロノトリガーの人間処理工場といい 昔の■はよかったな〜
着メロで欲しいな、遠い約束 どっかにあるのか??
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:41 ID:YrJAnFN3
- >>272
禿げあがるほど胴衣。
だからって梶浦がいいとも思えんが。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:41 ID:1P+ckyJB
- 漏れも、エピ1の音楽かなり?だったんだよね……好きな人には悪いけど。
だから作曲家変わってもあまり驚かんかった。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:42 ID:4nWCGtTw
- 俺はギアスのほうが好きな曲多いかな
神に牙むくものはギアスの全てを表現してる
って言い過ぎか・・・ようは一番好きな曲なんです
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:42 ID:DTI05Lk7
- >>279
http://www.famitsu.com/imode/svc2/index.html
有料だったけどね
ちなみに今はスクウェア関連の楽曲は配信終了・゚・(ノД`)・゚・
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:43 ID:7sTZQsX6
- まあ好みは人それぞれって事だよね。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:43 ID:YVHcqq77
- >>277
俺もあの曲好きだな
あとグノーシスに襲われてるときの曲とか
- 286 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 00:43 ID:qJBnf3rf
- 戦闘するKOS-MOSはガトリングガンのシーンが思い出されて素敵
いつもの雑談してる攻略スレは世を忍ぶ仮の姿っていうか質問が来ると本領発揮するから
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:43 ID:P3gpizdR
- えp1の光田さんの曲は光田ファンにもいまいちって人多かったと思う
信者は知らんけど
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:44 ID:YrJAnFN3
- EP1は曲の質っつ〜か使い方が下手だったような気もする。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:44 ID:WqAKjtlj
- おれはサーガのED〜kokoroまでの音楽と映像のシンクロに鳥肌たった
てかギアスサントラもってないんでどっか視聴できるとこある?
タイトルしりたいんだけど・・・
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:44 ID:Ys2XEU7O
- ゲーム中は印象に残らないっつーか流れてないからな音楽
サントラで聞くと評価一変した
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:44 ID:xjTZjGXF
- 光田はクロノシリーズとゼノギが好き。
他は全く印象残ってない。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:45 ID:3ccjj2yh
- コスモスはジャンピングパンチがカコイイ
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:45 ID:V2zTZst2
- >>287
映画風にしたって言ってたからな〜
ループ曲じゃなくて完全な1曲ってのが多かったからね
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:46 ID:XM4zvmE4
- >>279
ゲー音かなやっぱ
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:46 ID:EeW64vmS
- >>289
amazon.comで検索したら?
曲名なら全部見れるよ
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:47 ID:Wzm+/VTs
- >>289
ttp://www.dtm.ac/
MIDIなら結構あると思う。ここで検索してみ。
出来の良し悪しはあると思うけど。
- 297 名前:127 :03/07/23 00:47 ID:9uOywn0k
- タイミング逃したうえに、真面目に書きすぎた・・・
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~mikie/uploader/src/xeno0263.jpg
つか線より色を作ってる時間が長いってどうよ!?
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:48 ID:3ccjj2yh
- ライフ オア デス はウザイ曲だった
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:48 ID:9uOywn0k
- >>292
漏れはコスモスがガトリングガンでグノーシスを殴り飛ばしてるのがよかったw
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:49 ID:v30mVNhP
- >>294
ゲー音?
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:50 ID:WqAKjtlj
- >>295>>296
さんくしゅ
じゃあ調べてからもっぺんかきこむぜ
話題が変わってる悪寒・・・
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:50 ID:lNzRyVFq
- >>297
もういいよ
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:50 ID:QhhY7uvg
- ゼノギのMIDIが全部揃ってるところあるよ
URL忘れたけど、今でもやってると思うよ(つか見たの最近)
出来もなかなかだったよ…ってか全部ダウンロードしたけどねw
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:50 ID:P3gpizdR
- >>279
スクウェア・エニックスメロディJ
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:51 ID:L5XuE+/M
- >>297
見れませんけど
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:51 ID:FGpU1oNi
- >>297
GJ!!
…仲良くっていうか昔から不可侵の関係なんだがな
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:51 ID:PyyYZRpV
- ゼノギアス・・・といえば、「飛翔」。ゼプvsアハーン・・・(;´Д`)ハァハァ
- 308 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 00:52 ID:OxqeVDf0
- >>298
流れる回数多めだったね
>>292
あの辺は大好きだ
抽出してまで観たりした
何か北斗系の音声混ぜてみたりして遊んだ記憶もあるな
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:53 ID:ylNHWFRc
- >>303
ホ、ホスィ!!
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:54 ID:XM4zvmE4
- >>300
ttp://game-melody.com/
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:54 ID:/XJi75aN
- http://www.mars.dti.ne.jp/~gobara/midi-xenogears.htm
ありますたw
ゼノギのMIDIが全部揃ってまつ
でもこれって違法じゃないのか?
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:54 ID:aLDgyOtZ
- >>297
そのあぷろだはあっちの人専用だから消した方が良いよ
たまにエロリ画像張られてるし
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:54 ID:XM4zvmE4
- >>300
そのアドのジャンル別からいける
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:55 ID:3ccjj2yh
- ストーリーとバトルを割り切って製作したのは失敗だったと思う
今思えばゾクゾクする場面が少ないなァ
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:56 ID:ylNHWFRc
- >>311
まぁギリギリアウトってところっぽいな・・・
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:56 ID:v30mVNhP
- >>313
サンキューです 逝ってみます
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:57 ID:4+OYiRGp
- >>311
懐かしい曲の数々・・・出来もそう悪くない・・・ジーン・・・
でも、そうだよなあ、全曲はさすがに・・・
- 318 名前:127 :03/07/23 00:58 ID:9uOywn0k
- >>312
元々すぐ削除するつもりだったけど・・・専用だったのか。スマソ。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:58 ID:4nWCGtTw
- ギアスは名曲揃い・・・の気がする
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:59 ID:L5XuE+/M
- 今って、もうMIDI自体が違法になったんじゃなかったっけ?
数は関係ないんじゃ
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:59 ID:ceEMSji8
- 違法になるのはJASRAC委託の曲だけだろ。
ゼノギの曲はスクウェアが管理している(?)から、
スクウェアが駄目と言えば違法になる。はず。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:00 ID:FoZVC9wM
- JASRACに登録されていない曲なら公開してもあまり問題無いと思うが…
製作した本人(この場合スクウェア)が権利を放棄していなければアウト
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:01 ID:4+OYiRGp
- それにしてもソラリス首都エテメンナンキの曲はなんであんなに
マヌケで馬鹿明るいんだろう
- 324 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 01:01 ID:7OT9+87Q
- >>314
ストーリーの長さは違うけど、ギアスと比べちゃうと「燃える」シーンは少ないね。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:01 ID:XM4zvmE4
- スクウェアの曲は歌物以外はほとんどジャスラック外
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:02 ID:CYBJ0Uv3
- >>325
でも権利は放棄していなかったはず
訴えられたら確実にアウト
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:03 ID:TZX6YmEC
- そんな・・・晒しておいて違法とかそんな・・・。
まあ、大丈夫だと思うけど。
ただクロノ系は各所で潰されたよな。確か
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:03 ID:4nWCGtTw
- >>323
偽りの楽園って感じにしたかったんじゃないの?
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:03 ID:xgmkwGiX
- >>326
親告罪ってことだろ。
それ言ったら二次創作とかも全部アウト。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:04 ID:BTv2qDvj
- 773 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 22:45
日本の田んぼで目撃される「くねくね」って妖怪なんだけれど
(注:名前通りくねくねした動きをする、正体を知ったものは発狂する)
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1058088583523.jpg
776 名前:検索番長 ◆5QCoccoKaE 投稿日:03/07/22 23:16
くねくね目撃事例集
http://www.currymania.info/log/kunekune.txt
777 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:18
>>773
うわーん
778 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:20
番長…そんなのよして…
779 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/07/22 23:25
オカ板のくねくねスレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058090342/l50
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:04 ID:4+OYiRGp
- ・・・聴くんじゃなかったギアスの曲なんて
やっぱいいわ光田氏の曲
エピ2の作曲してほしかった・・・(鬱
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:04 ID:MZf9qa4j
- >>324
曲にしても同じ曲が何回も使われてるような
覚えがないから、印象に残るようなのが無いしね。
グノーシス関係のシーンで流れる曲はアレンジが何パターンか
あって、どれも好きだった覚えがあるけど、どんな曲か覚えてないし。
せめてサウンドテストモードだけでもあったら良かったんだけどな。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:04 ID:ceEMSji8
- midi程度なら黙認するほうが利益はあるはず。
まず提訴はありえんだろ。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:05 ID:WqAKjtlj
- よかった〜、まだ、音楽の話やってんな〜
今見てきたけど取りあえずこの2曲を聴くとぽぉ〜てなるてのを
「lost...きしんだかけら」
「夜空一杯の星を集めて」
かかってたシーンが思い浮かばないけどギアスといえばこの2つだった
これはゼノファンに人気あるのかな?
かなりベタな気もするが・・・
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:06 ID:5thxKwWj
- >>329
そう言うこと
でもこれで金とってたら絶対にアウトだなw
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:06 ID:P3gpizdR
- TVニュースでギアスの曲がかかるとつい・・・(´・ω・)y─┛~~
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:07 ID:XM4zvmE4
- >>336
それはわかるw
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:08 ID:lNzRyVFq
- 確かによくできた曲が多いな。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:08 ID:K3PNsKM/
- うんうん。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:09 ID:DJG6vIeF
- 音楽の使い方はミスターより加藤の方が上手かったね。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:09 ID:ylNHWFRc
- 漏れはモノスンゴクシェバトの曲が好きなのだが・・・
- 342 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 01:12 ID:CvCQIUQT
- 昔NHKで将棋番組の紹介の時グラーフ 闇の覇者が流れたのはなんか未だに憶えてるなぁ…
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:12 ID:foWkxSYo
- >>341
俺も好きだぞ〜
ゲームやってたときもがけっぷちに立って音楽ボーッと聞いたりしてたよ
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:12 ID:L5XuE+/M
- >>342
おれもそれ見た
ビックリしたよ
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:12 ID:4nWCGtTw
- >>342
滅茶苦茶ワロタ
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:13 ID:4nWCGtTw
- >>341
いかにもファンタジ〜ってかんじだよな
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:14 ID:ecj9R7Sh
- >>342
まさに将棋界の覇王って感じだなw
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:14 ID:9uOywn0k
- シェバトの曲とトリガーのジールの所の曲って雰囲気っつーかなんか似てるよね。どっちも好きだけど。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:15 ID:ylNHWFRc
- >>342
どういうシチュエーションだよw
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:15 ID:6h9cS4kj
- 俺はフィールドマップの曲が大好き
暗いイベント後に聞くと心が落ち着く
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:16 ID:4nWCGtTw
- >>348
サラのテーマ思い出しちゃったぢゃないか・・・
聞いてくる
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:18 ID:NuFwepdB
- あらゆる場所で着メロ配信が終わってるのはやっぱスクエニ合併の弊害なんだろうな。
俺、EP1だとKOKOROとPAIN(ヴァーカル2曲)が良かったなぁ・・・。
とくにプロモムービーで流れたときのシンクロ度合いは凄かった。
・・・ジンの殺陣もあったしな。
もう何も言うまい。・・・でも最後に一回だけゾハルへの祈りをこめて。
・・・光田+ジョアンヌで、ゼノの歌、歌ってほしいなぁ。・・・おしまい。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:18 ID:9uOywn0k
- スレ違いだけど、クロノ(クロスもトリガも)好きとしてはバテンカイトスの映像を見たときは
かなりひかれたよ。マップとかかなりクロスっぽくてよかった。
あれで曲が光田だったら・・・GCと合わせて買うのになぁ
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:19 ID:DJG6vIeF
- 桜庭も悪くないと思うけどね。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:19 ID:LbgeRzwu
- 盛り上がってるんだか盛り下がっているんだか
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:19 ID:lNzRyVFq
- >>354
そう?
俺は大嫌い。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:19 ID:ylNHWFRc
- >>353
とくに途中で出てきた2Dっぽいマップとか見た時には・・・w
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:20 ID:ceEMSji8
- ギアスやったことないんだけど、興味が出てきた…
でもDisk2はもうゲームじゃないとか聞くしなあ。
設定資料集だけで話しは分かるわけないよね?
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:20 ID:XM4zvmE4
- 40和音
シェバトttp://game-melody.ddo.jp/n.cgi?n=51684
- 360 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 01:21 ID:qJBnf3rf
- サーガの曲だとリストラされた中年男性のインタビューの時虚無の浜辺が流れてたらしい
こちらもなかなか
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:22 ID:H3yPdZ7M
- >>354
比べるものではないかと
皆それぞれの良さがあるからね〜
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:22 ID:MZf9qa4j
- >>358
ゲームじゃないっていうか、半ばサウンドノベルと化してるな。
サーガにおけるムービーを小説に置き換えたようなのをイメージすれば
良いんじゃないかな?
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:23 ID:zJAvrhYv
- >>358
Disk2、ゲームとしてはラスボスを倒すくらいかな
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:24 ID:9uOywn0k
- >>354
光田曲はトリガーのジールの所と、シェバトが似てるな〜って思って調べたら一緒の人ってわかったんだけど、
桜庭ってVPの時に真っ先にSOの曲と差がなかったのがね〜・・(バテンでも)
えp2の人も同じで、「.hack」くささを意識して取って欲しいよ・・
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:24 ID:L5XuE+/M
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ ルベド、離さないでぇぇぇ!
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
アルベド
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:25 ID:9uOywn0k
- >>358
ゲームじゃないっていうか理由があって、ならざるを得なかったわけだから
その辺理解すれば妥協できるよ(俺は知らなくてもOKだったけど)
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:25 ID:P3gpizdR
- >>358
メモリアルアルバムと設定資料集買えばギアスの9割は制覇
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:25 ID:DJG6vIeF
- >>358
ギアスはゲームとして非常にアレなので注意。
が、その分音楽とシナリオが異常なくらい光り輝いていたのも事実。
ゲーム的にもep1よりマシかなあ。
まあep1はシナリオ構成に難あり過ぎ。
連作としてもっと無理しない範囲でep2につなげられたと思うのだけどね。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:25 ID:mXYgsHW+
- >>364
悪いがゼノは「.hack」ではない
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:25 ID:ceEMSji8
- >362
なんとなくイメージできたよ。あーいうのが続くわけね。
…で、設定資料集は買いかな? PSoneBooksが出た今となっては
本体より高いんだがw
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:25 ID:4hAtssw1
- なんかスレ伸びんのすげーはえーな
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:26 ID:P3gpizdR
- >>367
に追加でサントラね
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:26 ID:xjTZjGXF
- クロノクロスのOPはSO2のエンディングと良く似てた。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:26 ID:Ys2XEU7O
- >369
落ち着きなさいな
- 375 名前:364 :03/07/23 01:27 ID:9uOywn0k
- >>369
俺は.hackっぽいと思ったけどな〜(ムービーの曲ね)
盛り上がりのつけかたとかがね。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:27 ID:thPU0tx0
- >>371
まだまだ遅い方だよ
n速なんかは最高1時間に1スレいってたからね
しかもスレじゃなくてレス
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:27 ID:P3gpizdR
- ゼノギアスは名作 8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058609981/
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:28 ID:WqAKjtlj
- >>372
全部そろえるなら中古を買(ry
- 379 名前:358 :03/07/23 01:28 ID:ceEMSji8
- …とりあえず本編やってみるか。
今なら安いしな…いろいろありがと。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:29 ID:L5XuE+/M
- >>376
アホか
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:31 ID:HzHKLBsP
- >>380
あ、人が少ないからこのペースが早いって言いたいんだね
スマソ
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:32 ID:P3gpizdR
- 伸びるだったらスレでいいんじゃまいか?
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:32 ID:ylNHWFRc
- >>371
発表会直後なみと見た
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:32 ID:4hAtssw1
- >>376
あっ、まちがえた。でもここの板にしてははくね?
みんな夏休みで暇なんだな
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:32 ID:1Dw277hw
- ここは釣堀ですか?w
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:33 ID:wWLllQ4T
- オイ、奥さん掲示板でエピ3で降りるのか質問されてますよ。
ありがとうございます、○○○さん。
娘も日に日に元気になってきました。
すみません。具体的には御説明出来ないのですが、作
品の若返りの為には、恐らく年寄りは必要ではないと思
いますので。ただ、未来は常に流動的ですから、私自
身も現時点では何ら確答は出来ない旨、ご理解戴けれ
ば幸いです。
ただ、それとは別に、
透明人間でいなくてもいい場所を作れたらいいなあ、と
は思っています。
勿論、Xenoもモノリスも大好きですよ! ^ ^
現在サイトのトップを飾っている人は
ただの宇宙刑事です(笑)
No.242 2003/07/23(Wed) 01:15
透明人間ってなんだろう…?(´・ω・`)
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:33 ID:PM9U9LRE
- .hackとかしらねぇし('A`)
作曲は誰でもいいよ。燃えられれば。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:34 ID:9uOywn0k
- 盛りあがってる?けど寝る。おやすみ。明日にはムービーの完全版がうpされてますように(´人`)
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:35 ID:yVhJlHuY
- >>386
いや、何が言いたいのかサッパリわからんw
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:35 ID:L5XuE+/M
- >>386
実際にはいるんだけど、周囲からはわからない
裏方?
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:37 ID:7r+l7Jw2
- ボス曲はやっぱりイトケンがいいな・・・
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:37 ID:LyZYpWvR
- イントロだけだと萎えるな……
良くなるのか…うーん。
グラフィックもあの程度だと大して変わらない印象だなぁ。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:38 ID:yVhJlHuY
- >>386
?
読めば読むほど深い意味だな…
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:38 ID:9uOywn0k
- >>387
ゲーム製作者として自分は年寄りだ→
作品を若がえさせる為には年寄りの自分は前に出ない方が良い→
居ない自分は透明人間と同じ
・・・・ってことじゃないのか?上手く説明できてないけどさ・・・。
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:39 ID:LyZYpWvR
- >>386
微妙な言い回しが多いねぇ。
まぁそういうことなんだろうな。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:39 ID:P3gpizdR
- ただ、それとは別に、
透明人間でいなくてもいい場所を作れたらいいなあ、と
は思っています。
の部分だけ日本語がおかしい
後は分かる
ってか、どういう質問したんだ?
- 397 名前:394 :03/07/23 01:39 ID:9uOywn0k
- 居ない自分っていうか、前に出ないで目だたない自分・・かな?
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:40 ID:ceEMSji8
- 透明人間=誰からも顧みられない人間
ではなかろうかな、
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:41 ID:wWLllQ4T
- 大人の事情ってやつなのかな。>微妙な言い回し
みっちゃんとこも久仁彦タンとこも揃ってコメント微妙だし…
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:41 ID:9uOywn0k
- 透明人間でいなくてもいい場所
若い人を基本としたゲーム作りをする場所を作ったが、逆に
自分たち年寄り(表現が悪いが)がゲーム作りをする場所も作りたい。ってことじゃないのか?
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:41 ID:1Dw277hw
- 物語とは直接関係ないちょっとしたイベントとか?
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:42 ID:P3gpizdR
- みんなナムコから止められた・・・とか言ってみるテスト
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:42 ID:2gr3JHzi
- ってことはナムコは新星ゼノを目指いているのか?
でもバンドとかと同じで新星(メンバーチェンジ)になったらコケル奴っていっぱいいるんだよな…
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:42 ID:ylNHWFRc
- >>392
実際あれがテンポアップしてバスドラの
4分音符が連続してなってるような感じと思えばいいと思う>曲のなかば
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:43 ID:g81/RrpY
- >>404
テクノかよw
鬱だな…
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:44 ID:F7Q/mQNo
- >>403
新星って何?
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:44 ID:UnlzIcKe
- 新生じゃないのん?
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:45 ID:CiodpX76
- 新星=新メンバー
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:45 ID:ylNHWFRc
- >>405
まぁでも結構奇麗な仕上がりだった印象はある
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:45 ID:P3gpizdR
- >>406
新生だろ?察しろよ
わざと誤変換するのは基本なんだから
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:46 ID:L5XuE+/M
- 真性
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:46 ID:7s+Bh83D
- テイルズシリーズみたくナムコはゼノの版権だけ取ってモノリスを捨てそう・・・
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:46 ID:QTMgbjc3
- >>透明人間でいなくてもいい場所を作れたらいいなあ
ってのは自分や高橋が表舞台で自由にやれる場を
作りたいって事だろ。
・・・また離反か?
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:47 ID:DoLCvIG6
- >>412
つかそれがナムコの最終目的かと…
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:47 ID:9VDgTUdz
- つまり干されちゃったってこと?
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:47 ID:LyZYpWvR
- >>404
なるほど、曲自体としては悪くは無さそう。
ただ、それをどういったシーンに使うんだろう。
OP系なのかな…
あまりそういった曲でゼノに合いそうなシーンを思いつかない。
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:47 ID:XM4zvmE4
- サガフロとサガフロ2の音楽みないな感じになればいいんだな
どっちもいい
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:48 ID:SHqVeVB+
- 中心人物がゲーム作るのには明らかに向いてない連中だからな・・・
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:48 ID:P3gpizdR
- >>406
恒星がその寿命を終えるときに爆発して光るもの
急に光度が増すので新しい星が出来たように見えることから。
つまり、ノヴァ
大きさにより超新星=スーパーノヴァなどもある
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:48 ID:ua2airRO
- テクノだけはやめてくれ…
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:49 ID:y1cge9uH
- モモがヲタキャラから脱皮したのが何よりも良い知らせ
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:49 ID:PM9U9LRE
- >>419
あんた素敵すぎ。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:50 ID:xjTZjGXF
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:32 ID:6/rMy1OR
朧にTOSとバテンとゼノep2がどれだけ売れるのか聞きたい
851 :朧 ◆.nyapLNu.w :03/07/23 01:34 ID:f9dNCYII
>>850
世界的に
TOS:200万本
バテン:150万本
ゼノサーガ:500万本
くらいだと思います。
旅立ちだしたばかりなので、次回作は更に伸びるでしょう。いずれの作品も。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:50 ID:ylNHWFRc
- なんだかなぁ・・・
テクノというよりかアマゾンあたりの民族音楽で
なんか太鼓みたいな奴をドンドン叩いている・・みたいな
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:50 ID:PyyYZRpV
- 十分オタキャラなワケですが。
なんでそこまで過剰にオタキャラを嫌うのかねぇ・・・キモイ言う人は。
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:51 ID:P3gpizdR
- >>422
まぁ、>>410で一回言ってるわけだが被って遅れちゃったし
ついでだから新星の意味を教えてあげようかと(´・ω・)y─┛~~
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:51 ID:ZhaQHdtl
- EP1のコスモスに告白された俺→(゚∀゚)
EP2のコスモスに告白された俺→(・д・)
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:51 ID:ceEMSji8
- >425
近親憎悪
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:52 ID:T4URuQMr
- ここは素敵な釣堀ですねw
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:52 ID:xjTZjGXF
- モノリスは多分トライエースと合併するよ。
社長同士仲良いみたいだし。
それにバテンでAAAから波状したLLLとバテンで共同開発してるし。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:52 ID:/Bpo7DCw
- 最初にうpされたSSよりはかなりマシになったとはいえ、
ぶっちゃけ、サクラ>>>>>>>モモじゃねーか?
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:53 ID:LyZYpWvR
- と、思ったけどOPにはあってるかもな。
>>419
新星は寿命を終えたときの現象では無いよ。
連星系で降着円盤を形成しているときに、
そのガスが本星に落ち込んだとき、
核融合反応を起こして定期的に輝く現象と考えられている。
超新星は核融合終段階に起きる現象。
極超新星なんてのもある。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:54 ID:Uf4JlKSQ
- >>430
最終的にエニックスがゼノ出したりしてw
まあ絶対にありえん話しだが
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:55 ID:9VDgTUdz
- AAAと合併したらバグだらけになる悪寒
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:55 ID:XM4zvmE4
- >>433
■eだから結局■サイドに戻ってくると
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:56 ID:ylNHWFRc
- >>433
地図で敵を殴れるとかw
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:57 ID:P3gpizdR
- >>432
あれ、そだったっけ?
スマソ
極超新星はしってるよ。結構最近だよね、これが良く取り上げられるようになったの
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:57 ID:6ES6YOT/
- >>435
そしてギアスエピソード6を・・・
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:57 ID:cFeAaAlE
- もしゼノのCGがドラクエ8みたいなCGになってたら、皆なんて言ってただろうか…
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:57 ID:xjTZjGXF
- ゼノギアス2がバグだらけで帰ってきます。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:57 ID:L5XuE+/M
- >>439
コナミもう買わねぇぞ!
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 01:59 ID:K3PNsKM/
- 540 名前:中毒 ◆iTGqCOHumQ [sage |∂リ゚−゚)リ ( 'メ`)] 投稿日:03/07/23 01:30 ID:???
>>333
遅レスだけど
俺108枚出して手書きで結構書いたから担当の人も怖かったんじゃないかね
でも確実に当てようと思ったら前にドリマガに一人でゼノギアスの投票葉書1000枚送った香具師くらいクレイジーでないと
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:00 ID:P3gpizdR
- >>439
ぬっころさる
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:00 ID:LyZYpWvR
- >>437
最近ですね。
日本人が極超新星を発見して一気にメジャーになった感じがします。
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:01 ID:ZhaQHdtl
- DQ8vsFF12vsゼノEP2vsバカ
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:01 ID:lNzRyVFq
- >>441
コナミ?
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:01 ID:LyZYpWvR
- >>439
同じような反応かと。
そういう大規模な変更は一区切り着いてからやれと……
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:02 ID:L5XuE+/M
- 検索したけど、極超新星はハイパーノヴァなのね…
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:02 ID:LyZYpWvR
- >>445
DQ8は今年度の発売は確実に無い。
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:03 ID:q2BnHfHg
- 梶浦テクノを聞きたければ、See-SawのObsessionがいいと思う。
つうか、他はない。
どうでもいいけど、梶浦氏が音楽担当したのは.hackのアニメとOVAで、
ゲームは別の人。
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:05 ID:WqAKjtlj
- >>445
>FF12vsゼノEP2
これは可能性高いわな。
鬱だな、一般ユーザーが流れそう・・・
やっぱ自分の好きなゲームって売れて欲しいからね
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:05 ID:LyZYpWvR
- >>448
nova
super nova
hyper nova
ですね。
ってか触発されて、ゼノギのCD聞いてみたら凄く(・∀・)イイ!!
ハァハァ
もう一度やるべきか…ゼノギアス
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:06 ID:ylNHWFRc
- >>452
ダイジョブだえp2出るまでまだ時間はある
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:07 ID:VVyRVczB
- >>451
そして一般ユーザーがep2をプレイして一言
「なんだこれ?全然意味わかんねー」
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:07 ID:9uOywn0k
- >>450
ゲームは待ったく別だったな。
エp2のムービーの曲は
.hackと似てるって人と
別に似てないよって人の二つに分かれてるな・・・
どっちも良いとは言ってるから悪くはないんだろうが・・
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:08 ID:xjTZjGXF
- 俺もゼノギやろうかな。
海中の仕掛けが分からなくて止まってる。
扉がねえよ〜。
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:08 ID:bcoDkYem
- >>391
遅レスだが 禿同!!!!!1
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:09 ID:HTETwuU+
- いったいどこまで信者が増えるのやら…
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:09 ID:P3gpizdR
- 信者はそんなに増えないと思う
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:09 ID:WqAKjtlj
- やっぱり売上的にはEP1>EP2になるのかな
どうころんでも逆にはならなそうだし
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:11 ID:ZhaQHdtl
- あ、天外魔境3とかを忘れてた。
DQ8vsFF12vsゼノEP2vs天外3vsバカvsBUSIN0
vsシャドウハーツ2
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:11 ID:P3gpizdR
- いやもしかしたらえp1の売り上げが上がって・・・
(´・ω・`) ワカッテルヨ
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:12 ID:WqAKjtlj
- >>461
だからちゃんと発売予定日を考慮汁。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:14 ID:UnlzIcKe
- バカ12月でDQ8はどうせ来年末だろ
FF12くらいしか怖いのないよ
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:14 ID:3lBPzVdN
- ep2でCGなどに興味をもった新規ユーザーを増やす
↓
新規ユーザーはep2のストーリーを理解出来ない
↓
ep1、もしくはep1リローが売れる
これってやっぱナムコの作戦か?
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:15 ID:P3gpizdR
- そのくらいしかが最強クラスだがな
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:16 ID:9uOywn0k
- 言っとくがえp2からはじめても問題なく入れるようにした。って言ってたよ。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:16 ID:K3PNsKM/
- バカは正直言って10万本売れるか売れないか
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:16 ID:qnrS4OIz
- でもFFって今は名前で売っているようにしか見えないw
まあ他もそうだが、とくにFFはね
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:17 ID:ylNHWFRc
- >>468
ハードがまだ浸透してないのが原因か?
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:18 ID:3jhIIHbB
- >>467
つーことは回想シーンがやたら多くなるってことだな
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:18 ID:o0NhSt+X
- ヲタ系だから大作と被っても影響少なそうだけど。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:18 ID:LyZYpWvR
- >>465
EP1の絵柄について行けないと思われ…
>>467
マジで…?
一体どうする気だろう。
まさか、EP1は無かったことに……
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:18 ID:xjTZjGXF
- FFX 国内245万9726本 海外152万6359本
ゼノサーガ 国内 41万3991本 海外 26万3331本
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:19 ID:ylNHWFRc
- >>471
キャラのセリフに何気なく入れるんじゃない?
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:19 ID:K3PNsKM/
- >>470
それが一番の理由だけど
カードゲームで売れるのかと・・・・・
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:19 ID:P3gpizdR
- >>467
言ってたけど・・・中途半端になりそう
ってか、省略するのは無理だろ?
伏線が分からないってことだし・・・
回想シーンが増えたらそれはそれであれだな
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:19 ID:UnlzIcKe
- どうせ今回もCMしまくるだろうから
新規ゲットできない=死刑宣告と同義っぽ
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:19 ID:XM4zvmE4
- >>469
10は以外と好きw
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:19 ID:GokMq7g9
- >>472
最近のFFはかなりヲタ系になったんだが
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:20 ID:P3gpizdR
- FFXは面白かったよ
XIなんかはゲームじゃない
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:21 ID:xjTZjGXF
- モノリスもバカだよな。
EP1のエンジン使いまわせばいいのに。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:21 ID:P3gpizdR
- 漏れは8,11は駄目ぽ・・・
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:21 ID:JQnh2WNY
- >>469
なんだかんだで作り込まれてはいるよ。
面白いかどうかは別として。
- 485 名前:467 :03/07/23 02:21 ID:9uOywn0k
- >>477
ZOEみたいにすればOKだし
複線つってもそこまで多くはないはず。
限定すれば可能じゃないか?
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:22 ID:o0NhSt+X
- >>480
そうかな?
ゼノと違って設定がどうのとかシナリオ集でどうのとか
同人で設定集がどうのとか、そういうヲタ臭いのないじゃん。
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:22 ID:P3gpizdR
- 伏線だらけだったと思うが?
まぁ、ZOE知らんからよくわからんが
そろそろ寝るか・・・
- 488 名前:GABRIEL :03/07/23 02:22 ID:ZZQNeAJN
- こんな時間なのに人大杉(゜レ゜)
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:23 ID:JQnh2WNY
- >>486
ゼノでもなんたら集とか買うのは
濃いヲタだと思うけど。
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:23 ID:UnlzIcKe
- 少なくともライトユーザーはFF=CGがすごくて面白いらしいゲームって認識しかないから
実際ヲタクっぽくてもなんら問題ない
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:23 ID:qMqEvZEl
- >486
そりゃオタの方向性が違うだけだと思われ
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:23 ID:CYMmMbJw
- >>486
つか一作品でストーリー終わるじゃんw
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:24 ID:WqAKjtlj
- >>485
>複線つってもそこまで多くはないはず。
ゲーム史上類を見ない数だとおもうぞ。
EP1やったおれらですらわからんことだらけなのに・・・
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:24 ID:k/8AhUlu
- KOS-MOS日記
【7:12】ジグラット8の足音で起床。まだ眠い。顔を洗う。髪が濡れて力が出ない。歯はみがかない。何も食べてないし。
【7:22】朝食のかわりに体にガソリンを入れる。レギュラーは飽きた。イヤになる。
「皿洗いに行っておいで」シオンの言葉だ。うるさいんだよ。私はメイドロボじゃないただの戦闘マシーンなんだよ。
「気を付けて!」うるせぇんだよこの眼鏡が。
【7:35】ダルい皿洗い開始。隣で頼んでもいないのにモモが手伝いをはじめる。殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」アレンが叫んでいる。私にどうしろっていうんだよ。
【7:50】アレン救出。シオンに実験台にされたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く充電カプセルへ帰りたい。
【8:46】シオンがニヤニヤしている
【9:30】皿洗い・洗濯干し終了。
【9:40】帰還。
【9:45】お腹がすいた。体にオイルをさす。また体重が増えた。
【10:11】みんなで談笑。ケイオスの笑い声にみんながいらつく。
【11:20】アルベド登場。
【11:22】「よ〜く来たな、メイドロボ!」 相変わらず元気な奴だ。
「やめろ〜! Jr.を離すんだ!」本当はどうでもいい。誰でもいいから早くこい。
【11:40】グノーシスに襲われる。臭い。髪が湿って力が出ない。
【11:42】「コスモス〜大丈夫〜!」シオンだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「新しい顔よ〜!」さようなら、Ep1、こんにちはEp2。シオンがニヤニヤしている。
【11:45】「いくぞ〜!あ〜るぶれ〜ど!!」ただのカッターナイフだ。
「ルックス5%低下、シオン洗浄して下さい。」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「大丈夫ですか?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】ジグラット8が来た。「コスモス!助けに来た!」遅すぎる。帰れ。こいつもうだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰還。家の前でEp1の顔がバラバラになってた。シオンがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:24 ID:ZhaQHdtl
- >>463
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
グランディア3vsヴァルキリープロファイル2vs真女神転生4
vsパラサイトイブ3vsアンサガ2
これなら問題ないな(゚∀゚)!
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:24 ID:K3PNsKM/
- ゼノはアニヲタが多そう
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:24 ID:o0NhSt+X
- >>489
でも、そういう商品が出るってことはヲタが多いって事だろ?
あげくにドラマCDとかも出てるし。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:24 ID:LyZYpWvR
- 少なくともFFは謎が謎で残らないからな…
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:26 ID:WqAKjtlj
- >>494
コピペだろうけどわらた。
とくにここ
>【8:46】シオンがニヤニヤしている
>【10:11】みんなで談笑。ケイオスの笑い声にみんながいらつく。
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:27 ID:qMqEvZEl
- つーかコスプレが多いのはFFってイメージなんだけど実際どうなの?
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:27 ID:ZZQNeAJN
- グランディァとか糞
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:27 ID:P3gpizdR
- >>497
設定資料集代わりにアルティマニア+オメガ、メモリアルアルバムも出てる
昔は攻略本と別に設定資料集も出てた
というか、 ア ル テ ィ マ ニ ア
マ ニ ア
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:27 ID:e4phBb0y
- ゼノ=ヲタとか思っている、ゼノ嫌いの奴がゼノをさんざん叩いておいて
今度は自分の好きな作品が叩かれると怒るってどうよ?
- 504 名前:494 :03/07/23 02:28 ID:k/8AhUlu
- >>499
一応、アンパンマンのを改造した自作です。
嫌コスモススレに貼ればよかったかな。
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:30 ID:WqAKjtlj
- >>504
いやおもろいからOK
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:30 ID:9uOywn0k
- >>494
ワロタw
ニヤニヤしてるシオンむかつくなぁw
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:31 ID:LyZYpWvR
- ああ…裸で駆けていく絵が見える……(ゼノギBGM)
>>503
まぁまぁ、良いじゃないの。
実際コアな人は多いと思うし。
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:31 ID:ZZQNeAJN
- (´∀`)ニヤニヤ
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:31 ID:o0NhSt+X
- >>502
まぁゼノサーガにはアルティマニア出すほどやりこむ要素無いしな。
FFはゲーム性重視、ゼノはシナリオ重視か。
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:31 ID:JQnh2WNY
- >>494
ありえそうで怖いなw
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:31 ID:P3gpizdR
- 一応ヲタって呼び名よりフリークとかにしてほしいなぁ・・・と
なんか脂ぎったデブを連想させるから
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:31 ID:K3PNsKM/
- >>494
顔のところワロタw
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:32 ID:P3gpizdR
- >>509
そんなかんじじゃまいか?
ストーリーも結構好き・・・というかテーマが好きだけどゼノほどじゃないし
というか軽いんだよね>ストーリー
- 514 名前:DME中毒 ◆iTGqCOHumQ :03/07/23 02:35 ID:MIBwyTtM
- 今ちょっと目が覚めたけどやっぱ眠い
>>497
だって僕等のナムコはドラマCD大好きだから
では
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:37 ID:Ikh4C8ij
- FF信者は確実にゲーヲタ
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:42 ID:LyZYpWvR
- 【11:22】「よ〜く来たな、メイドロボ!」 相変わらず元気な奴だ。
「やめろ〜! Jr.を離すんだ!」本当はどうでもいい。誰でもいいから早くこい。
ここの下段を
「アルベドを確認。 排除します」Jrが捕まっている。丁度良いから一緒に排除してしまうことにする。
とかに修正希望。
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:43 ID:P3gpizdR
- 漏れはFFとゼノしかかってねぇ
流石に11はやる気なかったが
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 02:46 ID:9uOywn0k
- >>516
いや、なんかそれだと普通過ぎるよ
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:27 ID:+gFQyzI/
- どうでもいいが
何故FF vs ゼノサ (藁
まぁ、ヲタ同士でどちらがよりヲタか、と張り合った所で
所 詮 同 じ 穴 の ム ジ ナ ってことで。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:29 ID:KEKoQ6+i
- >>519
>ヲタ同士でどちらがよりヲタか、と張り合った所で
お前1人で一生やってろw
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:35 ID:/yKQxRqF
- まぁ外で遊んだ方が結局楽しいからな
ゲームもいいけどさ
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:40 ID:+gFQyzI/
- >>520
すまんが、おまいさんのツッコミの意味がわからんのだが…???
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:42 ID:UnlzIcKe
- >>522
蝉はほっとけ
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:45 ID:9uOywn0k
- ,´◎:: ̄`ヽ
し´ハハハノ´
ハハノo ゚ハ 〜 <皆さん、一端寝て落ちつきましょう。モモももう眠いです・・。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:47 ID:M/vFN2tR
- >>524
永遠の眠りにつけ
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:49 ID:y1cge9uH
- >>524
なんだ!?この天文学的なほどに知能の低そうな生物は!
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 03:53 ID:9uOywn0k
- _| ̄|○ 自分でも書いてて、ちょっとキモかったからなぁ・・・
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 04:12 ID:vpqRbPY0
- http://www.namco.co.jp/nours/kataru/box05/box05.html
かなり意図的に都合の悪いコメントはカットされているような気が!
ナムコのやらしさが伺える。
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 04:29 ID:/yKQxRqF
- 例えばどんな?
つかナムコを目の敵にしすぎ
出せないものが出せるようになっただけマシだと思うのだが・・・
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 06:07 ID:VugSUJHX
- >>529
確かにそうだが。
そこんところ、ファンの足元を見た展開にならないことをゾハルに祈る。
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 06:22 ID:CsgHIa89
- >>386
>すみません。具体的には御説明出来ないのですが、作品の若返りの為には、
>恐らく年寄りは必要ではないと思いますので。
>透明人間でいなくてもいい場所を作れたらいいなあ、とは思っています。
そういえば奥は少しまえに「サーガの仕事はエピ2まで」みたいな事を書かれていたと聞いたが。
んで、↑の書き込みの「若返り」と「透明人間」を絡めて解釈すると、「今回自分は最後の仕事として
サーガのシナリオを書いたのだが、ナムコの方針によって若手が書いたという事にされた」という事を言外に臭わせているように感じるのは漏れだけ?
発表会があって喜んでいるような書き方には到底思えないし。
ミスタの不在感もかなり感じられるしな。。。。
真相は、ミスタとナムコが最初にもめて、ミスタ降板→それを知ったミツダ氏降板→なら俺もでクニヒコ氏降板という
トリプルコンボだったと予想してみる。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 06:46 ID:f/vBTYqL
- 単純すぎ。なんで降板の理由が3人ともつながってるのか・・・
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 06:52 ID:VugSUJHX
- >>531
奥をゴーストライターにする理由があるんかな?
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 07:15 ID:JbIWiukT
- 若手の名前を出したかったから、かね。
ま、奥たまの作るキャラ好きだし、今後名前を前面に出して活動してくれたら
どの作品で作ってるのか分かりやすくて、自分としては歓迎だが。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 07:30 ID:6lDkPfJk
- >>528
公式であそこまで否定意見を取り上げただけでも大したもんだと思うよ。
普通マンセー意見しか乗せないからね。
公式なんてメーカー側フィルターぎゅんぎゅんにかかってるの普通だし。
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 07:49 ID:XkHpmQXG
- EP2の動画ってGPARAのだけ?
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 08:57 ID:PM9U9LRE
- いつもこんくらいまったりしてたらええんに。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 08:59 ID:ZYSxTNbT
- コスモスがエーテル使う時になんかぼそぼそ言ってるんだけど
なんて言ってるかわかる人いますか?
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 09:02 ID:tysh/5rv
- 想像してください
ある日突然人類の科学力が進歩しました
人類は生命を作りました
作られた生命は物として売られてます
ヲタの要望で、人気キャラクターの容姿、性格すべてを埋め込んだ物が作られました
あなたはお母さんの生命保険で40万手に入れました
デパートに行くとモモとコスモスの物が売ってました
それぞれep1とep2がありました
ep1モモは40万、ep2は20万
ep1コスモスは20万、ep2は無料でした
どれを買いますか?
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 09:07 ID:OONCPxOK
- >>539
えp2のコスモスもらって
ついでに新しいPCかなんか買う。
じゃぁダメか
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 09:08 ID:YFcBZTY4
- ep2コスモス
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 09:41 ID:dWED+FKw
- ep1コスモスとep2モモセットで40万で買ってやろう
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 10:06 ID:0Pbbyof7
- >>539
ep2のコスモスを6000体ほど貰って戦争起こす。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 10:26 ID:9O5QYG+/
- サーガみたいに大容量のムービーだのオーケストラを使うよりゼノギャースみたいなのが金がかからなくていいじゃんね。
でかい会社じゃないんだし。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 10:30 ID:PM9U9LRE
- ゼノギャース・・・(;´Д`)
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 10:36 ID:UdZHjCfV
- ウチュウカイジュウ様だ……
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 10:44 ID:p+5QcR04
- ( ・∀・)ギャース
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 10:55 ID:eCznqSuJ
- 何をかくそう、新種のポケモンだ
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 10:57 ID:z+GpxsU5
- >>539
何も買わず、自分の老後の足しにする。
- 550 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/23 11:09 ID:x3OMMdc7
- >>549
老後は一人でさびしいだろうからモモでも買えば?
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:13 ID:dWED+FKw
- >>543
コスモスの容姿に似ているだけであって戦闘能力が本物なみにあるとも思えんが
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:17 ID:6lDkPfJk
- >>539
>あなたはお母さんの生命保険で40万手に入れました
生命保険で40万ってとこが厨だな。
厨め・・・
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:18 ID:mgfC2JZx
- ジーパラの動画の最初の宇宙船みたいなのって
シメオンに見えない?
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:29 ID:vyELmshR
- 374 名前:17 ◆n5rN5OHDxw :03/07/23 11:25 ID:o/Trj0Jb
ゼノ2
・(前作のクリアデータを使える要素は)用意はしている。近々発売されるソフトでも使える(リロデッドのこと)
・1をプレイしてないと遊べないものにはしない
・(善悪の彼岸のタイトルの由来は)プレイし終わってはじめて関係してくる事がわかる感じ
・今回はキャラの演技にも力を入れる
・ゲームシステムは大きくは変わらない。ただ非常に進化した形で遊べる
・バトルもテンポを改善。スピーディに。より工夫して戦える
・シオン、モモのモデルチェンジには苦労した
・シオンが眼鏡をかけてない理由もゲーム内で明かされる
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:38 ID:3AnBJvmd
- コスモスのモデルチェンジにも苦労しろよ
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:40 ID:qNeO18u7
- ジギーのモデルチェンジにも苦労しろよ
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:41 ID:Uxa0rr6+
- アレン君のモd(ry
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 11:58 ID:9uMZvsu7
- メガネかけない理由なんてあったのか
んな設定説明しなくていいからコスモスを・・・
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:12 ID:EkLC4dzw
- というかモデルチェンジするなよ。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:13 ID:11AP2L/I
- んでその理由がアレンに踏んで割られたとかだったらブチキレですよ
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:16 ID:XJFjHvNU
- アレンが何か余計な事言ったのかもしれないな・・・
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:20 ID:f/vBTYqL
- 主任、メガネボッキモンですよ!とか。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:23 ID:UdZHjCfV
- お兄ちゃんの真似をして伊達眼鏡をかけていただけなのだ、シオンは。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:24 ID:vkl1iyQ2
- >>562
ワラタ
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:34 ID:PM9U9LRE
- アレン君を馬鹿にするなヽ(`Д´)ノ
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:36 ID:cG7qe/1l
- クリアデータ引継ぎってなんだろ
レベルや金引き継げたらhackみたいにクソゲになるな
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:38 ID:d7CdH1A7
- >>565
馬鹿にされないようなアレンに存在価値あるのか?
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:39 ID:EkLC4dzw
- クライムクラッカーズ程度の要素なんじゃないのかな。
って、例えが古いか。
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:39 ID:UdZHjCfV
- 馬鹿にされないアレンなぞただの人間さ
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:40 ID:UdZHjCfV
- >>566
特定のイベントが発生するとか
隠しイベント内で前作をプレイしていないとわからないようなネタを
振られるとか、本編に食い込まない程度の要素だったりして……
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:43 ID:XJFjHvNU
- カードゲームあたりのデータが引き継がれるだけじゃねぇの?
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:44 ID:mKzFzbyL
- >>567
唯一、普通でまともな人間であることじゃないのかな?→存在意義
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:47 ID:K3PNsKM/
- なんでシオンは当然のように戦っているのに
アレン君は何もしないんだろうか・・・・
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:49 ID:UdZHjCfV
- >>573
ギルバートを覚えていますか……
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:55 ID:5uuBWujg
- >>573
シオンは運動神経バツグン!
アレンは運動神経ゼロ!
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 12:55 ID:K3PNsKM/
- ギルバート?分かんないや・・・・
- 577 名前:阪神ファンのさくら姫ノ ◆852Hb75Gig :03/07/23 12:58 ID:vec1uwlG
- FF5の香具師?
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:00 ID:H9bxAzco
- >>577
FF4だろ?たしか
- 579 名前:阪神ファンのさくら姫ノ ◆852Hb75Gig :03/07/23 13:03 ID:vec1uwlG
- あ、そうだった
FF4だった
へタレの吟遊詩人ね
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:05 ID:sy09nskL
- 戦闘のブーストシステムは見直して欲しいな。
敵がカウンターブーストしまくって全然こっちが行動できないときもあるし、
逆にこっちがブーストワンとかで使いすぎたら相手弱すぎだし。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:06 ID:d7CdH1A7
- >>574
なつかしいねえ…
あのへたれっぷりは凄かった。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:06 ID:sy09nskL
- アレン君、ヴォークリンデ脱出のときにグノーシス相手にマシンガンブッ放してたじゃん。
一瞬だけど(w
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:14 ID:PM9U9LRE
- アレン君は幼少のころから親の命令で
あらゆる格闘技を教え込まれているんだよっ!!
実は強いんだよっ!!ヽ(`Д´)ノ
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:16 ID:Yx89LgXh
- ジーパラの動画見たけど、なんか押井版攻殻のOPぽかった
音楽とか脊髄(?)をサイボークらしきものに接合してるシーンとか
考えすぎかな・・・
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:17 ID:a9j4bnEK
- 実は師匠との約束でその拳を使う事を禁じているアレン君。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:18 ID:yECnobqz
- アレンは足技の達人だぞ
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:18 ID:z+GpxsU5
- ア レ ン 君 最 強 説
浮 上 !
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:23 ID:Uxa0rr6+
- アレン君は実家は暗殺で財を成した殺し屋一族
当然アレン君も幼少の頃から暗殺術を叩きこまれ
一族の中でもその腕は飛び抜けていた
だが周囲の期待とは裏腹に、人を殺めることに疑問を抱いていく優しいアレン君
そして家を捨て、ヴェクターに入り、今に続くと…
そういうことだな?
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:26 ID:yECnobqz
- まぁ・・・キャプ翼でいうところの森崎君みたいなもんなんだよな
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:27 ID:11AP2L/I
- >>588
キルアじゃねーか
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:28 ID:XJFjHvNU
- ヲタクが好みそうな展開だなw
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:35 ID:otLfmwle
- 夏休みだからな。
- 593 名前:阪神ファンのさくら姫ノ ◆852Hb75Gig :03/07/23 13:40 ID:vec1uwlG
- でもなぜアレン君を戦闘キャラにしなかったか非常に疑問に思う
容量の都合なんかで戦闘キャラ増やしたくなかったんなら初めのほうで
殺しておけば(!)よかったのに・・・・・
まさかかなりの重要キャラなのか!?
それともスタッフが愛着持ってるだけなのか!?
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:42 ID:Csx5fO35
- 異常な中に普通があれば安心できるのさ
- 595 名前:阪神ファンのさくら姫ノ ◆852Hb75Gig :03/07/23 13:42 ID:vec1uwlG
- まあ自分の文章見てアレン君がかわいそうになってきたわけだがw
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:47 ID:HM1LmRDd
- ゼノサガ1はワールドワイドで150万達成か・・・
そりゃ海外受け狙うわな。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:53 ID:e3owIEgD
- 狙うがあまり歴史系シミュレーションゲームみたいにならんことを祈るよ。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:01 ID:eYni0Jnp
- アレン君はいざという時の為のお財布です
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:03 ID:9VDgTUdz
- 超人ばかりの中での一服の清涼剤なんですよアレン君は。
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:05 ID:syq1ZaPN
- >>596
それマジ?
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:06 ID:syq1ZaPN
- 世界で150万って・・・・
やっぱ映画好きの国では売れるんだねぇ・・・
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:13 ID:eYni0Jnp
- えー、そんなに売れてないとおもうけど
予定が10万本で実績が20万本っての見たのは今年になってからのような…
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:15 ID:fHem3w24
- 梶原って人「ノワール」の音楽やってた人なんだね。
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:19 ID:HdklEVJb
- あーなるほど、アレン君が主任はメガネがあってこそ主任ですとか力説したから
その反動でシオンはメガネをやめたんだな
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:23 ID:eYni0Jnp
- あんーなにいっしょだーたーのーにー
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:23 ID:EkLC4dzw
- 826 名前:17 ◆n5rN5OHDxw 投稿日:03/07/23 14:21 ID:o/Trj0Jb
ドリマガのゼノ2&バテの発表会記事&インタビューから
ゼノ2
・モモはいろいろあってかわいそうになるそうです
・マップ上の移動も戦闘キャラヲ変えるとそれにあったモーションが入り先頭キャラらしい絵が見れる
・前作のデータ引継ぎはまだ秘密。前作をクリアした人の努力は無駄にしないようにする
・うーくんもちゃんと出る
・うーくんもちゃんと出る
・うーくんもちゃんと出る
・うーくんもちゃんと出る
((((゜Д゜;))))
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:27 ID:eYni0Jnp
- >・マップ上の移動も戦闘キャラヲ変えるとそれにあったモーションが入り先頭キャラらしい絵が見れる
?いまいち謎だ…
>・前作のデータ引継ぎはまだ秘密。前作をクリアした人の努力は無駄にしないようにする
努力は無駄にしてでも、バランス調整をすべきと思われ
キャラは変えるのに妙なとこに気を使うなぁ…
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:27 ID:EkLC4dzw
- そういえば…EP1でスキルポイント一切使わずにクリアしてしまったんですが、
この辺とか反映されたりしないかな……
…しないだろうな(´∀`)
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:29 ID:K3PNsKM/
- とりあえずリローデッド高いけど
買ってみる。
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:29 ID:syq1ZaPN
- >>607
前者はよく意味がわからんな・・・
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:31 ID:eYni0Jnp
- MAP上の移動でできる行動が増えたってことだろうか?
とりあえずジャンプ復活に期待
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:33 ID:syq1ZaPN
- 戦闘メンバーを入れ替えるとマップ上のキャラがそれと同じで入れ替わって・・・・ってことだろうけど
モーションって・・・???
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:33 ID:MhQSuZJZ
- エピソード分けして開発を計画していたあの作品
それは2章までしか日の目を浴びることが無かった・・・
ゼノサーガは同じ道は歩まないとは思うが
いつ完結するのかね?
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:35 ID:EkLC4dzw
- シェンムーですか。
天外魔境はようやく完成だな…エストIIIは出るんだろうか……
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:36 ID:syq1ZaPN
- >>613
あれは異常だろ・・・。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:36 ID:HdklEVJb
- 戦闘と先頭を書き間違えただけだろ
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:39 ID:Csx5fO35
- 国鉄があぐらかいて座ったりしてたようなもん?
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:39 ID:IbtMkQ1p
- >>616
ソレカ
でも先頭キャラ変えたら云々はエピ1でも変わったと思うが……
足の速さが違うとか?
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:40 ID:eYni0Jnp
- 階段の上り方がキャラ毎に違うとかそんなとこかな
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:41 ID:syq1ZaPN
- よくわからんな・・・
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:42 ID:impGZaki
- 先頭があるキャラじゃないと入れない、とか。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:43 ID:eYni0Jnp
- Ep1だとチビッ子キャラに移動を任せると
早くなったような気分になるよね
気休めだけど
それにしても
ジギーは歩幅の見た目に対して進まない進まない
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:44 ID:syq1ZaPN
- 戦闘キャラに見合ったモーションでマップを動くってことか?
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:46 ID:IbtMkQ1p
- >>621
あー、ワイルドアームズみたいな感じ?
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:46 ID:PM9U9LRE
- アレン君は欽ちゃん走りで進みます。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:47 ID:EkLC4dzw
- うーくんが先頭キャラに!
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:47 ID:K3PNsKM/
- もういいよ、アレン君主役で
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:48 ID:eYni0Jnp
- うー君なら前進も後退も思うがままだな
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:49 ID:IbtMkQ1p
- >>628
うーくんも後ろには目はないぞ。
もちろん前はアッチの顔(w
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:53 ID:9B9oOaFD
- ・シオン、モモのモデルチェンジには苦労した
コスモスのモデルチェンジは苦労しなかったのか・・・
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:53 ID:eYni0Jnp
- それじゃなにか?リアル化にともなってアッチ側が正式モデルに昇格か?
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:09 ID:DPIUEHI7
- アレン君の実家は、流派「東方不敗」を伝承する家だと予想してみる。
実はエイグスを素手で破壊できるぐらい強いのだが、周囲に避けられるのを恐れてヘタレを演じているのだ。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:11 ID:9B9oOaFD
- ジーパラにリロ映像もあがってるな
エピ2と違ってこっちは3分近く、最初から最後までか
発表会でパンチラ映像は止めた方がいいと思った・・・
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:13 ID:syq1ZaPN
- ジンの声優って前作と同じだよね?
じゃないと絶対あかんし。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:14 ID:NMWCPYbI
- >>633
どこどこ?
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:17 ID:9B9oOaFD
- >>635
ttp://www.gpara.com/movie/20030723_1.htm
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:18 ID:NMWCPYbI
- >>636
サンクス
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:23 ID:jmUXCTlW
- メンバー専用かよ
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:25 ID:syq1ZaPN
- いちいち登録せなあかんのかて
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:27 ID:syq1ZaPN
-
66 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/07/23 15:26 ID:HYsVWn7e
ドリマガ↓
ゼノ2
・コスモスのバイザー機能は額に集約された
・シオンのめがねのない理由に声優が「なんてこったい!そんなことが?」と
・ジンは2の序盤から仲間として参加する
やっぱミルチアついてそのままジンの家へいくのか?
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:29 ID:mCIVQpae
- mms://mms.gpara.com/movie/monolith/reloaded.wmv
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:32 ID:3AnBJvmd
- EP2デザインに慣れたせいかリロっつーかEP1は今見るとキm(ry
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:35 ID:K3PNsKM/
- >>642
いや、どっちもキモイ
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:37 ID:EkLC4dzw
- >>643
禿同
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:39 ID:K3PNsKM/
- リロって
声が激しくあってない気が・・・・
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:39 ID:syq1ZaPN
- デザイン的に外人向けになったよね、もう日本は眼中にないのか・・・
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:42 ID:EkLC4dzw
- OP音楽良いなぁ…と思ってしまった(´・ω・`)
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:43 ID:jmUXCTlW
- >>641
ありがd
>>647
エピ1の?
だったら俺漏れも。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:46 ID:EkLC4dzw
- >>648
EP1の動画見て。EP2もこれぐらいで迫ってくれれば良いんだが。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 15:52 ID:Ded8kwKk
- リロのトレイラー観て「やっぱ光田は良いなあ」と思った訳だが時既に遅しと言うべきなんでしょうか。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:01 ID:g6mEgD2z
- 昨日ゼノサーガ買ってやり始めたんだが感想を一言
モモタンパンチラしすぎ(;´Д`)・・・・・・
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:03 ID:3AnBJvmd
- 所詮は板ポリ
シミなんて付いてないから気にするな
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:05 ID:PM9U9LRE
- エピ2ではアレン君の胸チラが拝めます。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:14 ID:kJhbIgnk
- コスモスのバイザー機能が額にって、
グラフィック変えたいだけのやっつけ設定だな。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:15 ID:t6qE1B0I
- >>632
カコ(・∀・)イイ
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:18 ID:XSHQckRx
- リロは買わないけど
動画見る限り声違和感なかった。
声優に思い入れないからかもしれんが。
…ただアルベドのキレ具合をアッチ声優が
どう表現してるのかはすごい気になる。
- 657 名前:マリア・A :03/07/23 16:20 ID:EYqk3jgC
- 山寺さん、すごいよね。<アルベド
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:22 ID:L5XuE+/M
- アルベドが一番気になるな
英語圏の人間でであれを表現できるのか
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:39 ID:Ded8kwKk
- >>658
むしろ本場
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:39 ID:EkLC4dzw
- コスモスが微妙な気がした。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:16 ID:guY4WJ6r
- 声質がそっくりな役者を揃えてきたのにはビビりました。
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:17 ID:L5XuE+/M
- ジギー、一言しかないけど本人に聞こえた
コスモスは「シオン」だけ似てると思った
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:27 ID:guY4WJ6r
- >>662
あ、ここで聞いてみて。
http://www.namco-xenosaga.com/enhanced/downloads/audio.htm
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:54 ID:1AdgRQxZ
- ・ (前作のクリアデータを使える要素は)用意はしている
・ 1をプレイしてないと遊べないものにはしない
・ (善悪の彼岸のタイトルの由来は)プレイし終わってはじめて関係してくる事がわかる感じ
・ 今回はキャラの演技にも力を入れる
・ ゲームシステムは大きくは変わらない。ただ非常に進化した形で遊べる
・ バトルもテンポを改善。スピーディに。より工夫して戦える
・ シオン、モモのモデルチェンジには苦労した
・ シオンが眼鏡をかけてない理由もゲーム内で明かされる
・ モモは色々あって可哀想になる
・ マップ上のキャラもそれぞれにあったモーションになる
・ 前作のデータは引継ぎ可能なのだが、努力を無駄にしないようにする
・ うーくんも出る
・ ジンは序盤から仲間として参加する
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:57 ID:sU+oH3yD
- 音楽の話が出てたので、、、
エピ1サントラの「オメガ」は是非本戦でも使って欲しいなあ。
後半の西部劇の対決シーンぽくなるとこが最高。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:59 ID:ERHMeLNl
- >>663
向こうのアレン君の声かっこいいー!w
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:00 ID:SKdBmMdE
- ジンが使えるのは絶対序盤の回想の時だけ。
本格的に仲間になるとしても後半だろ
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:08 ID:ERHMeLNl
- >>667
( ´・∀・`)へー
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:13 ID:gv5sGSSg
- >>667
胴衣。でもそれはそれでいいや。
ジンが使えることにはかわりない。
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:13 ID:EP62eeOP
- フェブが出るらしいから、バージルも出るだろうね。
ネピリムも出るかな?
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:16 ID:gv5sGSSg
- >>670
君のIDは素晴らしい!
それとネピリムは出るだろう。
一応EP1での謎はEP2で解消できるらしいから。
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:19 ID:DPIUEHI7
- そういえば、この前IDがMMRだった椰子を見たことある。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:20 ID:EP62eeOP
- >>671
> 一応EP1での謎はEP2で解消できるらしいから。
でもジギー絡みの謎は、解明されない予感。
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:20 ID:L5XuE+/M
- 本当にエピ1の謎を全部解消できるのか?
ゾハルやロストエルサレムやグノーシスやURTVやウ・ドゥやヴィルヘルム
赤マントやコスモスやケイオスやネピリムの謎も全て明かすのか?
明かすって言ってる「エピ1での謎」ってのは、ミクロな事柄に思える
URTV関連(国鉄やアルベド)やウ・ドゥ関連のみで
コスモスとかの謎も明かしたらやることなくなるしな。エピ2で終わるなら別だが
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:23 ID:68z2EKWn
- エピ2で、本来のエピ1というかシオン篇は完結してほしいな。
エピ3からは、何十年か何百年後のエピソードでやってほしい。
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:23 ID:EkLC4dzw
- >>665
本戦とは?
EP1では既に使われているけど。
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:25 ID:SKdBmMdE
- URTVとウドゥは謎が解けるかもね。
アルベドがウドゥとリンクしようとしてるし、阻止することになるだろうし。
阻止する過程で謎が解けそう
ただ、ヴィルヘルムやらケイオスやらコスモスはエピソード以前に
ゼノサーガの根幹に関わってる感じがするな・・・
あと、ジンとマーグリスは決着付くのか気になるな〜
- 678 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/23 18:26 ID:XVgj9/rM
- >>667
いあ、序盤からプレイヤーキャラとして使えるって監督が言ってたぞ?
マジで(`・ω・´)
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:26 ID:cvIEvaLz
- >>675
俺は今のままでいって欲しいな。
時代が変わっちゃうと物語が切れるしな。
何も語らずに数十年も飛ばされたらかなわん。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:27 ID:EkLC4dzw
- >>679
私は早急に飛ばして欲しい派かな。
数万年後まで予定あるわけだしw
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:28 ID:gv5sGSSg
- >>674
流石にEP1全ての謎は解明されないか…
確かにそれじゃシリーズ終わるもんな(藁
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:28 ID:cvIEvaLz
- >>680
そうなの?
かならずしもギアスと同じ展開にはならないと思うよ。
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:28 ID:SKdBmMdE
- >>678
そっか、なんか強そうなキャラってこういうパターン多いから
そういう風に思ってたんだけど。
本当に仲間になるんだったら嬉しいな
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:28 ID:gcshu/gw
- なんかリローディッド微妙・・・・
映画とかだと字幕の方が好きだけど、いかにも日本のアニメな
顔で英語で喋ってるのには違和感があるな、通常版をプレイした
後にリロを見たせいかもしれんが。
それに外国の声優だとコスモスの売りの無感情ボイスがよくわからんな、
感情が入ってても違いが良く分からん、あの動画のコスモスって感情抜けてた?
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:32 ID:8gWGzxud
- 基本的にジャパニメーションに英語は似合わない気がする
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:33 ID:EkLC4dzw
- >>682
全く同じ展開にはならないけど、
ある程度似たような展開にはなると思うよ。
- 687 名前:_ :03/07/23 18:33 ID:Q+/ynIi2
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku04.html
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:34 ID:68z2EKWn
- >>682
最初にエピ1が発表された時に、
「宇宙創生から終端までを描く壮大なストーリー」とか
言ってたから、ミスターの頭の中では
数万年くらいでのスパンで話がありそうだよ。
てか、今のエピ1は、当初の予定のエピ1を分割したものだし。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:34 ID:gv5sGSSg
- >>682
胴衣。
EP2が世代を超えずにミルチア降下直後から始まる時点ですでに…
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:36 ID:SKdBmMdE
- じゃあラスボスがデウスの可能性は無いな、ラスボスっぽいんだけど
もっと後のエピソードで倒されるって事だな
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:36 ID:gv5sGSSg
- >>688
連続スマソだが
EP1分割ならサブタイだけかわるのが適当だと思うのだが。
EP2になってしまってる訳で。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:37 ID:EkLC4dzw
- >>691
商売上やむを得ないのでしょう。
EP1-2なんてしたら、余計新規に売れなくなる訳で。
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:39 ID:L5XuE+/M
- >>691
それじゃあ売れないでしょ
エピソード1-2とかやったら
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:39 ID:gv5sGSSg
- >>692
古巣は…そうしてたな(藁
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:39 ID:DPIUEHI7
- >>691
その辺は、あれだ
「 大 人 の 事 情 ! 」
ってことで。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:40 ID:68z2EKWn
- >>691
「力への意思だったのさ」がエピ1で無かった理由と同じです。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:40 ID:gcshu/gw
- >>690
デウスは最初の連結実験で暴走した後、一度強制的に
停止されてたはずだから、無いってことはないんじゃないかな?
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:41 ID:xn6FVDU0
- ええと。
HTMLでちょっと今回の発表会のまとめをしてみた。あんまかわらんかもしらんけど、
あちこち画像リンクで飛ぶより面倒じゃなくていいかなと思って。
どっかにうpしようか。
それとも圧縮してどっかのあぷろだに上げて落として見てもらうほうがいいかな。
あぷろだいい所があるなら教えてくれ。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:41 ID:L5XuE+/M
- サーガの世界では、デウスに相当するものはまだ作られてないんじゃないか?
オリジナルが手元にないわけだし
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:42 ID:ceEMSji8
- ttp://www.gpara.com/news/03/07/news200307232591.htm
おいもまいら、新情報ですよ。
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:43 ID:EkLC4dzw
- >>694
古巣は……売れるからなw
>>697
そうね。停止させられてエルドリッジで輸送中に暴走。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:43 ID:SKdBmMdE
- デウスがゼノサーガという物語の本当の最後の敵みたいな感じだったら燃えるな
デウスVS全ESシリーズみたいな
え、そんなにわかりやすいストーリーじゃないって?
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:44 ID:gv5sGSSg
- >>695
【大人の事情】なんてイヤじゃ〜〜!
と、いい年こいて言ってみる。
EPの数え方はともかく
「宇宙創生から終端までを描く壮大なストーリー」
これは是非ともゲームで表現して欲しいよ。
アニメや小説じゃなく。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:45 ID:K3PNsKM/
- デウスって感情あるの?
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:47 ID:L5XuE+/M
- 創世はどうでもいい(ゾハルが宇宙開闢からありましたよ、で終わる悪寒)が、終焉をどう描くかが楽しみ
- 706 名前:マリア・A :03/07/23 18:48 ID:YMgC1sVN
- >>695様
『ゼノサーガ EpisodeI2 大人の事情』
↑ここ、ドイツ語で
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:49 ID:guY4WJ6r
- ep1の宣伝ムービーでケイオスとジンが縁側に座って
話をするシーンがあったじゃない?
あれ以降パーティに加わる、とか。
回想シーンではセフィロスみたいな位置付けかなぁ
なんて妄想したりして。
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:49 ID:ceEMSji8
- >698
うpして閲覧できるようにしたほうが融通が利くだろうけど、
圧縮すると手間がかからんだろうね。
まあ、貴方の都合のいいほうでいいと思うけど。
- 709 名前:マリア・A :03/07/23 18:51 ID:YMgC1sVN
- >>707様
正式パーティに入らないほうがカッコいいかもですね。
ずっといっしょだと、シオンが“妹キャラ”化しちゃいますし。
- 710 名前:698 :03/07/23 18:53 ID:xn6FVDU0
- >>708
適当にどっかフリーページ借りてうpします。そのほうが見やすいだろうし。
ちょっと時間くださいね。
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:55 ID:gcshu/gw
- >>704
デウス自体には、目的遂行のためのプログラム以外はなかったとおもうけど、
ゾハルの中の人の波動存在や、外の人の生体電脳カドモニがデウスの感情に
相当するんじゃないかな?
>>705
エピ1で「レアリエンも人も全てのものが存続するために、フェブロニアの妹の解放が必要」
っていうセリフがあったと思うから、終焉の方は解放しないとゾハル関連で世界が終わるっていう
感じでさらっと流される悪寒
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:57 ID:EkLC4dzw
- そういえばモモがかわいそうみたいな話が出ていたけど、
カドモニ=モモとかだったらかわいそうだな。
最初はコスモスかなーと思っていたんだが。
ま、ギアスとは直接リンクはしていないという話だから無いだろうけど。
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:59 ID:L5XuE+/M
- ゾハル統御という点で共通してるから、 カドモニ=ウ・ドゥ な役割なのかな
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:03 ID:ceEMSji8
- >710
あ、すいません。適当なレスに返事いただいて恐縮です。(汗
>711
そうすると、
創世=ゾハルが宇宙開闢からありましたよ
終焉=ゾハル解放しないとゾハル関連で世界が終わる
でおわりか。創世と終焉はメインのテーマじゃないのかな。
終焉したら人類滅亡ってことだものね。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:04 ID:NElhpNZi
- カドモニの役割はネピリム意外に適役はなさそうだが
あとは補助素子にフェブの妹達
ゼノギの設定ならカドモニ+13体まで空きがある
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:06 ID:5lQfxCS/
- Xenosaga EpisodeII Der Erwachsenesgrund
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:09 ID:K3PNsKM/
- >>711
サンクス。ギアス関連全く忘れてたもので
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:10 ID:DPIUEHI7
- >>716
先にヤられた!
『大人の事情』の独訳ですな。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:11 ID:5lQfxCS/
- 大人の理由にしちゃった。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:12 ID:NElhpNZi
- Dieのような
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:15 ID:mCIVQpae
- モーションキャプチャーによるイベントムービーの制作
mms://mms.gpara.com/movie/monolith/episodeII_motion.wmv
■『エピソード II 』のビジュアルコンセプトは“フォトリアル”
mms://mms.gpara.com/movie/monolith/episodeII_chara.wmv
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:16 ID:6lDkPfJk
- エピ2発表会も済んだし、
キャラリアル化への想いも語り尽くしたし、
あとは待つだけだな。
終了。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:17 ID:SKdBmMdE
- ジーパラ速いな〜
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:17 ID:NElhpNZi
- フォトリアルはFFムービーの二の舞いになるから辞めていただきたい
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:17 ID:EkLC4dzw
- EP1のキャラに慣れてしまった責任取って下さい。
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:18 ID:5lQfxCS/
- 事情が複数ありそうだから Die ...Gr(u:)ndかもね。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:26 ID:SKdBmMdE
- 静かだ・・・w
みんな見てるのか
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:27 ID:L5XuE+/M
- ジン対マーグリスの殺陣、かっこいいな
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:27 ID:7kfqblml
- >>721
ラブラブおまけも収録されてれるな
他の動画は完璧なのに
メインムービーは30秒か・・・
リロの餌DVDあるから載せちゃいけないとか言われてんのかな
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:35 ID:68z2EKWn
- コスモスの声優、なんか絶句してないか?w
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:36 ID:uJ3XlfSa
- 音楽が梶浦由紀と聞いて驚いた。そして興奮した!
気が早いが、発売日が待ちどうしくてたまらんな。
- 732 名前:698 :03/07/23 19:39 ID:xn6FVDU0
- tp://tokyo.cool.ne.jp/xeno_2/x2_7_21.html
早急にうpしたのでいろいろ情報がごっちゃになってる部分もあるが・・・。
まあ、大目に見てくれ。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:41 ID:q2BnHfHg
- 戦闘音楽はこんなの希望
http://smil.jvcmusic.co.jp/navismil?pr=VICL-60737&tr=17&av=A&sid=ATVE
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:42 ID:ceEMSji8
- >732
_、_ グッジョブ
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
. _、_ グッジョブ
( <_,` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
_n
( l _、_ グッジョブ!!!
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ )
/ /
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:43 ID:K3PNsKM/
- >>732
おお、よくできてるね
乙〜
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:45 ID:EkLC4dzw
- シオンの声優も一瞬戸惑った気がするな。
>>733
単純な戦闘時の音楽というよりは、
艦隊vsグノーシスの戦いとか、
コスモス覚醒→グノーシス掃討とか。
そんな感じのシーンの方があっているように思えた。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:47 ID:fROM1wku
- >>732
神!!
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:47 ID:7kfqblml
- >>730
エピ1コスモス「かわいいですね〜」
エピ2コスコス「うう〜ん」
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:49 ID:K3PNsKM/
- たしかにそんな感じだった(笑
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:57 ID:xRh4MKWN
- h抜きででも画像ソースとか拝借したとこのURLを載せといた方が良いよ
イチジクの葉っぱみたいなもんだけどないよりましにみえる
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:57 ID:uJ3XlfSa
- >>732
この曲って
梶浦由紀作曲の「Salva nos」だよな?
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:59 ID:EkLC4dzw
- 470 名前:17 ◆n5rN5OHDxw 投稿日:03/07/23 19:57 ID:KFOeGxAT
>>453
20P.OVA情報はないようですがアニメ版の再放送が決定したそうです
ちなみ仮面ライダーは37P。Kフェスタというところでいろんな漫画家のサイン会が行われ
(メンバーがやけに豪華)村枝先生も参加します
>>465
書いてないようです
↓ザプレ
・みんごるオンラインの8・1からの追加要素、段位の仕組み紹介
・グローランサー4〜新キャラらしいのが2人「ヴァレリー(櫻井孝宏)」「イライザ(浅野真澄)」88・54・85
ゼノ2インタビューから
・アレンくんの恋はやっぱり報われないかも
・(新キャラらしいのは)冒頭で物語的な仕掛がありそれに関わるキャラ
・舞台は第2ミルチア。宇宙にも飛び出す
・(パーティ人数は6人?)そこは期待しておいてください
・実は今回からAGWSは別のロボットに進化している
・ハカセは今回もでる。彼のエピソードもパワーアップしている
・シオンのめがねがなくなる理由はアレンが関わっている(笑)
・タイトルロゴの物体は今回の物語のちょっとしたキーワード
や、やはりアレン君が眼鏡良いですねとか…
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:59 ID:3+mY36Qq
- >>732
感謝。・゚・(ノД`)・゚・。
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 19:59 ID:QLZknpPT
- >>732
おおっ素晴らしくセンス良いですね&感謝!
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:05 ID:FmusVJ/w
- >>742
パーティキャラ6人ってことは
ジンが入るから最低でも誰か一人抜ける?
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:06 ID:68z2EKWn
- >>745
アレン君
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:07 ID:OH5iWTFA
- モモがかわいそうなことになるらしいから
今回すぐ死ぬかリタイヤするんじゃない?
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:07 ID:gcshu/gw
- >>742
これはエイグス廃止でロボはES一本に絞るってことかな?
舞台は基本的に第二ミルチアでラスト辺りでだけ、宇宙の艦隊戦経由で
旧ミルチアに行くって感じになりそうだな。
ロゴの物体はやっぱりデウス?それよりもアレン君は・・・・(つд`)
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:07 ID:P3gpizdR
- >>745
モモtsんが死んだ後に入る
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:07 ID:SKdBmMdE
- >>732
お疲れ様です。
とてもわかりやすいです
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:08 ID:m0uilGq3
- ゼノ2インタビューから
>・アレンくんの恋はやっぱり報われないかも
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:12 ID:xqHuu7tv
- 弊社のWebページに掲載された画像、テキストその他の内容は複製、
改編、翻訳、頒布、実演または展示することは禁止されております。
法律で認められている場合を除き、
弊社の許可なく上記のような行為をなすことはできませんのでご注意ください。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:15 ID:wZ9BJOpI
- >>732 グッジョブ!
>>534
奥たまのサイト、
プロフィールの「過去の作品」てとこクリック>
飛んだページのNEXTてとこクリック>で奥たまの仕事詳細が見れるみたい。
仕事で制作したものは各企業に属します、て英語で書いたるとこ。
漏れも開発陣に奥たまの名前があった方が購入意欲上がるけどナー
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:15 ID:7kfqblml
- Qパーティ人数は6人なんですか?
Aそこは期待しておいてください(もっと仲間になるよ)
って意味じゃないのかな
モモは、声優の今回はかわいそうかわいそうってのと、
動画では自分の身を犠牲にして何かしてたっぽいから
リタイアあるかもしれないけど
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:15 ID:lxqKImFo
- アレンぬっころす!!
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:17 ID:DPIUEHI7
- Ep2ではジギーがリストラされてアレン君がPCに!!
北斗神拳を自在に操るアレン君がグノーシス相手に大活躍です。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:20 ID:SKdBmMdE
- アレンはギアスのハマーのような末路をたどったりしてな・・・
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:21 ID:QLZknpPT
- >>757
ハマーがハマーのような道をたどる。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:22 ID:kPcIrpmO
- 早く覚醒したアレンが見たい
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:24 ID:68z2EKWn
- 新キャラはアレン君のイドと予想してみる。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:24 ID:+zG2+OdH
- >>758
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030721/namco35.htm
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:24 ID:DPIUEHI7
- アレン>>>ジン=マーグリス>>>>(超えられない壁)>>>>>>ジギー
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:26 ID:NJmlv+me
- >>761
そろそろそのシーンのAAがでてきそうな気がする・・・突っ込みに最適だな
- 764 名前:732 :03/07/23 20:26 ID:xn6FVDU0
- 「お役に立てて光栄です」(笑)>皆様
本当は動画もうpしようと思ったんだけど、さすがにヤバイとおもったので今回は見送りました。
また情報が入ったりしたらひまなときに少しづつ更新しようかとも思います。
動画のアドレスだけ入れとくかな。直リンはさすがにやばいのでアドレスだけ。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:31 ID:a9j4bnEK
- もうアレン君無理して活躍しなくていいよ。
ただ生きてるだけでいいよ。
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:31 ID:pYCoPTcg
- 妙なリアルさが痛々しい
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:33 ID:QLZknpPT
- >>764
> 「お役に立てて光栄です」(笑)>皆様
乙モス!
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:33 ID:SKdBmMdE
- 今回のシオンはどういう戦い方なんだろうか・・・
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:34 ID:sy09nskL
- もちょいでアルベド戦だアヒャヒャヒャ
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:37 ID:aqfks5lc
- >>768
体術も使ってくれるんじゃないかなぁーと思う!
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:38 ID:aqfks5lc
- だからズボンになっちゃったとか。
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:38 ID:K3PNsKM/
- 格闘系の技はカコイイネ
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:39 ID:sy09nskL
- 祖父に柔術教え込まれてたんだろ?
M.W.Sの小型化を激しくキボンヌするが。
EP1のM.W.Sをデザインした香具師はウンコ
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:41 ID:SKdBmMdE
- >>773
確かにあれは最早ギャグでしかない
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:45 ID:QLZknpPT
- シオン、素手と足技でグノーシスをボコるのか…。
外見だけじゃないね。イメージ変わるの。
それにしてもEP2シオン。
見れば見る程 女 優 ・ 細 川 直 美 に見える。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:51 ID:sgcc634p
- アレン君の活躍マダー?
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:52 ID:vf5f89Ib
- ゼノサーガ総合スレッド Episode120〜ベレー帽で一安心〜
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:55 ID:sy09nskL
- もしかしてモモはどっかに転送されてギアスのエリィと同じ扱いになるんではないの?
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:58 ID:vf5f89Ib
- >>777
いやマジで本心そう思うって
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:02 ID:Yx89LgXh
- >>778
ポジション的にはエリの役目はシオンっぽいが・・・
案外、アレンとシオンのガキがネピリムでさらにそのガキがアベルだってのは
妄想、空想しすぎか・・・・
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:02 ID:K3PNsKM/
- ありえないのがゼノですから、リアルと妄想を勘違い・・・
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:04 ID:K3PNsKM/
- 誤爆ですわ・・・
攻略スレに書くつもりが・・・
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:07 ID:VugSUJHX
- ゼノサーガの最終的なEDはエリドリッジの見送りで。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:07 ID:L5XuE+/M
- >>783
そんなとこで終わったら暴動が起きると思うが
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:09 ID:sy09nskL
- >>780
いや、http://tokyo.cool.ne.jp/xeno_2/xep2/ep215[1].jpgを見て声優陣が、口々に「モモちゃんが可愛そう」と言っていたらしいから
一人でロスト・エルサレムに送られたとか・・・
漏れも妄想しすぎか(w
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:10 ID:9Xzuorbv
- ケイオスが
あの曰くありげなマシンを手に入れて
ミルチアから大気圏脱出したところで
エンディングだろ
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:13 ID:CRD8KUwh
- それじゃ戦闘シーンと繋がらないな。アシェルとイサカルの。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:13 ID:sy09nskL
- EP3はまた舞台が宇宙だけの予感。
最近のRPGはフィールドマップが無いな・・・
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:16 ID:Sl0fudHs
- 俺だけかもしれんが、
戦闘のパーティー人数を変えられるようにして欲しい。
RPGって強制で「何人以上」って出さないと駄目、ってのが多すぎる。
このキャラだけで戦闘したい(EP2ではジンだがw)ってのもあるし、
反対に戦いに参加させたくないっていう場合もある。
他にもパーティーの強さのバランスとりたいとか、そういった意味でも
戦闘パーティー人数を自由に変えられるっていうのはありじゃないかな?
皆さんどう思う?
・・・なんか文が変だなぁ、伝わるだろうか(^^;
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:21 ID:sy09nskL
- >>789
確かにストーリー中心のRPGはPCの強制参加とかあるからねぇ。
諸事情でバラバラになる場合も多いし。
漏れはEP1やっててFFXみたいに戦闘中にメンバー交代がしたいと思ったけどな。
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:22 ID:ek2vtbpZ
- >>789
すげー気持ちわかる。
でもそれやるとゲームバランス計算のヒトが地獄を見そうで…
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:27 ID:Ay51rSWy
- >>790
前作なんか例の合体ロボ使ってアルベド瞬殺したのに、戦闘が終わってムービーに入ると主人公達が
さも苦戦した後のようにハァハァ。ついでに戦闘に参加していないキャラまでハァハァ・・・。
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:33 ID:L5XuE+/M
- >>792
それはしょうがないと思うが
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:38 ID:nDc75HPY
- >>790
前作はストーリー上の強制キャラがいなかったのが
感情移入とかキャラ付けの上でかなり痛かったような気がする。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:38 ID:K3PNsKM/
- まあ、ゲームだからと言ったら終わりか
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:40 ID:Sl0fudHs
- >>790
FFXの戦闘は良くできていたと思う。
パーティーの自由度はあったしテンポも良かった。ある意味理想型?
でも、あれを露骨にパックって、もらいたくないなぁ。
>>791
ゲームバランス計算の人には頑張ってもらうと言う方向でw
プレイの幅が広いに超したことないんじゃないだろうか。
プレイヤーが選択に迷うほどの幅じゃなさそうだし。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:41 ID:S6f9nDaC
- >>770
エピ1でも一応キックしてたな
いちいちぱんつが見えてたが
グノーシスを素手でパンチとかはありえないかな
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:44 ID:VugSUJHX
- >>797
アレン君卒倒しそう。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:44 ID:L5XuE+/M
- >>796
FF10の戦闘はちょっと…
序盤はキャラごとの個性もあっていいんだけど、ゲームが進むにつれてダメになっていく…
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:50 ID:Sl0fudHs
- >>796
まあ、確かに後半なるほどバランスが崩れていったが・・・
ユウナの一撃で絶命していくモンスターw
でも、テンポと自由度は良い感じだった思う。
FFXみたいにしろ!とは言わないが、
せめてメニュー画面でパーティー編成人数を変えられたらなぁと。
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:51 ID:sy09nskL
- >>799
スフィア盤一周したら全員同じステータスになってる罠(w
でもゼノは□、△技にかなり個性出てるから合うと思うんだけどなぁ。
敵の弱点突けなかったとき(ていうかシメオンとか物理ダメージ0に近いし)ショボーンだし。
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:54 ID:e8EFj5Jv
- 10はスフィア盤を共通にしたのが失敗だと思う。
召喚獣はストーリー上重要だから強くてもいいと思うが。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:55 ID:P3gpizdR
- 全部回らないのを前提の個性じゃないか?
スフィア版回りきるのは単純に極めたい人向けだったんだと思う
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:56 ID:sy09nskL
- FFXの話はスレ違いなのでこれで終わり!
話持ち出してスマソ(苦藁
まぁ漏れとしては戦闘システムで一番気になるのがエイグスなんだけどなぁ。
EP1は後半マジでショボーンだったし・・・
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:57 ID:LyZYpWvR
- >>803
そんなことを言ったら、大体のゲームは個性があるとおもうぞ。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:57 ID:zfY++Ly6
- >>801
普通にやってて一周しないだろ。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:58 ID:Sl0fudHs
- なんだかんだ言って、
そのはちゃめちゃなバランスも楽しかった気がする、FFX。
やりこみ要素あたりも充実させてもらいたいな。
・・・要望ばっかしだw
メール送ってみるかな・・・
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 21:58 ID:L5XuE+/M
- FF10、発売前の情報だと「他人のスフィア板のほうへ行くための条件は多分厳しい」みたいなことが
書いてあったから、「ああ、じゃあ基本+もう1人分くらいなのかな」と思ってたら…
7の頃から思ってたんだが、最終的にリミット技でしか個性が出ないゲームって…
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:00 ID:QLZknpPT
- >>804
エイグス、イベントバトルでしか搭乗した事なひ(藁
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:01 ID:K3PNsKM/
- >>804
エイグスだけはどうにかして欲しいね
無駄に高いくせに全く役に立たないしw
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:01 ID:Ik1fsLRC
- 各キャラそれぞれにしかないポイントを設定して
それを成長させるシステムにすれば良いんだよ
ジュニアなら早撃ちの精度とか
コスモスならヒルベルト効果のUPとか
ケイオスならあほ毛の立ち具合とか
モモならパンチラとか
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:13 ID:zfY++Ly6
- パクリでもなんでもいいから、戦闘中入れ替えはやってほしいなぁ。
ゼノに限らず、人数余ってるRPGはそう思う。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:16 ID:IUBoW1B7
- FFの存在とか大きいけど無駄な固定観念捨てて何か突拍子もないもの作って欲しいね
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:21 ID:Ay51rSWy
- でも「FFみたいな作品を作りたい」って考えてる開発者は多いんだろうなあ
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:24 ID:Ik1fsLRC
- 入れ替え可能にするとバランス取るのが相当難しくなるよ
入れ替えありで緊張感のあるバランスにすると
入れ替えなしで戦ってるときには厳し過ぎるし
入れ替え無しのバランスで入れ替えありにすると
緊張感が無くなる
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:25 ID:GjwvdpTE
- (´-`).。oO(入れ替えアリでもジギーは使われることが少ないと見えました)
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:25 ID:tPoISikK
- 「FFみたいに売れる作品を作りたい」じゃないの
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:26 ID:Ik1fsLRC
- 戦闘中の武器やアクセサリーの入れ替えを入れて欲しいな
Ep1のシステムだとアクセサリーとか先読みで知ってないと使いようが無い
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:26 ID:sy09nskL
- でもゼノのいいところはどのRPGと比べても世界観の違うところなんだよなぁ。
高橋マジックというかなんというか。
FFで宇宙進出してるの糞で有名な8くらいでしょ?
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:28 ID:kFSpQrUJ
- >>819
FF4を忘れんなや
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:29 ID:sy09nskL
- >>816
ネックハンターとヘルファイアーは強いよ(使い勝手がいいワケでは無い)
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:30 ID:sy09nskL
- >>820
忘れてた(スマソ
中世で宇宙進出とは凄いな(w
ある意味究極型。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:31 ID:Ik1fsLRC
- ネックハンターとかヘルファイアを覚える辺りのラストダンジョンの敵には
属性防御とかばかりされてほとんど効き目の無い罠
- 824 名前:マリア・A :03/07/23 22:34 ID:pm2PIONe
- 中世ヨーロッパ風ファンタジーではなかなか無いですね。<宇宙
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』では、続編あたりで、女神が実は巨大なコンピューターだったとか、“ヨシュアの眼”で見られる全体マップの映像は人工衛星から送られてたんだとか、なんかSFっぽい理屈が付いてたなー。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:34 ID:Y6rYdVCe
- FFは1も宇宙あったような気がするが。…高いところにある宇宙空間のようなところ…かもしんないけど。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:38 ID:Ik1fsLRC
- ドラゴンスレイヤー英雄伝説て…
久仁彦だけでなく高橋もいたんだっけ?
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:39 ID:68z2EKWn
- FFは1から既に宇宙いってるんだが・・・。
- 828 名前:マリア・A :03/07/23 22:39 ID:pm2PIONe
- あ、ゼノシリーズとなんか似てる感じのRPG思い出しました。
『バベル』です。(知ってる方、おられます? マイナーなゲーム?)
最後に、その舞台となっていた世界が、遠い昔に空間跳躍に失敗した巨大な恒星間宇宙船によって生み出されてたことがわかる、という結末とか。
輪廻転生する主人公たちとか。
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:41 ID:sy09nskL
- >>828
なんだそりゃ(w
まんまギアスだな(w
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:41 ID:Ay51rSWy
- >>822
まあ中世といっても空飛ぶ船が存在する中世ですから
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:43 ID:GjwvdpTE
- >>828
できれば媒体を教えてくだちい
……と言っても今入手できるかかなり怪しくない?それって
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:44 ID:Ay51rSWy
- >>831
http://list.excite.co.jp/item/15043820
これだな
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:45 ID:ceEMSji8
- FF1のは確か古代人の宇宙ステーションかなんかだったかな。
あと中世風RPGでSFっていうとガデュリンか
- 834 名前:マリア・A :03/07/23 22:47 ID:pm2PIONe
- >>831様
1992年発売。PCエンジン スーパーCD-ROM2
メーカーは日本テレネット、レーザーソフト
声の主演は矢尾一樹さん。島本須美が2役で出てた。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:48 ID:GjwvdpTE
- >>832>>834
……PCエンジンか……まず無理っぽ(w
けど詳細サンクスコ
心の隅に留めておきます
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:50 ID:P3gpizdR
- ギアスはなんか高橋氏のこれまでの人生で触れた漫画小説ゲーム等などいろんな経験を寄せ集めて出来てる気がする
けなしてるんじゃなくて、その寄せ集め方が好きなんだけど
漏れもいろんなネタ集めてひとつの世界設定作ったりするの好きだし
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:51 ID:Ay51rSWy
- >>833
SFなのに中世が舞台のSO3・・・
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:51 ID:L5XuE+/M
- ほしをみるひともそんなストーリーだったような…
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:52 ID:L5XuE+/M
- >>838はバベルに対してです
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:52 ID:3AnBJvmd
- 折角の広大な宇宙を一本道シナリオのせいで上手く使えてないよな・・・
少しは動けるようにして欲しいもんだ
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:54 ID:sy09nskL
- 「王子で砂漠海賊の首領」とか「獣人(少し違う?)でバトリングのチャンピオン」
とかトンだキャラ設定が好きだったけどなぁ。これもなんかのパクリだったの?
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:55 ID:p+K3dWIM
- ミルチアでは色々動きまわれるかなぁ…。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:55 ID:3AnBJvmd
- パクリ云々は信者はスルーするのであんまり考えるな
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:55 ID:P3gpizdR
- >>840
時間的な広がりがメインだったっぽいから・・・
伏線で幅を出してるけど結局時間的な幅が大きいな
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:55 ID:GjwvdpTE
- >>841
海賊(盗賊)が実は一国の王子様だった!
って設定は割とありそうな気がするんだが気の成果
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:56 ID:L5XuE+/M
- >>841
獣人じゃなくて亜人だね
「王族だけどやむを得ず賊をやってる」っていうのは腐るほどある
もはや一種の王道パターン
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:56 ID:sy09nskL
- >>837
SOは最初のサイバーな世界観台無しだな(w
SO2の後半はある意味サイバーだったが(w
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:57 ID:P3gpizdR
- >>845
禿同
ってか、思いもしないところでまるっきりソックリの見つけるとまさか・・・と思ってにやりとしてしまう
まぁ、微妙なのでも多少は反応してしまうわけだが
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:57 ID:ceEMSji8
- ふと思ったんだけどターミネーター3のT−Xって
コスモスに影響受けてる…わけないね。
妄想垂れ流しスマソ。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:57 ID:GjwvdpTE
- >>847
3で初めてプレイしたんだが
OP→序盤 (゚д゚)オーー
それ以降雰囲気が一変したのにびっくりした。
でも件のバグのせいでもうヤッテネ。借り物だったし
- 851 名前:マリア・A :03/07/23 22:58 ID:pm2PIONe
- EpisodeIで、RPGっぽく町を歩き回れるとこって、ファウンデーションくらいでしたからね。
あとは船の中だし。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 22:59 ID:ceEMSji8
- >846
貴種流離譚とかいうらしいね。
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:00 ID:L5XuE+/M
- SOは2だけプレイしたが「SFらしいから楽しみ」とか思ってたら
ゲーム自体はSFの設定を被ったなんちゃって中世だったから驚いた
でも、技術レベルの低いこちら側が一生懸命つくった切り札を
敵が宇宙船の大気圏突入用素材かなにかで防ぐイベントはよかった
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:01 ID:xpmxza9y
- >>851
なんかやる気の無くなる行動制限だよな・・・
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:04 ID:sy09nskL
- たしかにサガフロンティア2を下回る自由度の低さには驚いたな・・・>>EP1
まぁ前に行ったダンジョンに気軽に戻れるのが良かった。イベントとか無いけど・・・
- 856 名前:マリア・A :03/07/23 23:08 ID:pm2PIONe
- あの(ファウンデーション)の町がダンジョン構造になってるの、逃げ遅れる人がいて当然だと思う。
13人とも氏んじゃえ、って思った。猫まで人数に入ってるし。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:08 ID:nDc75HPY
- >>855
気軽っていっても、入り口は固定で、
ダンジョンの途中でセーブできないから、
エンセフェロンの教会のアイテムを取り逃した時は
かなり面倒だったけどな。
あんまり話題にならないけど、この辺りも不満多いのかな?
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:08 ID:ceEMSji8
- デコーダがないとあけられない扉があったじゃん。
なんつったっけ? ヴォークリンデが沈んだときに
「え、まだ取ってねえよ!」とか思ったけど、ああいう落ちだったとはね…
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:11 ID:JC1Q02fL
- >>828
ttp://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/game/g-babel.htm
>PC-Eならではのグラフィックを駆使したゲーム。
>戦争という重いテーマを、逃げずに真正面から扱っている。
>登場するキャラの心情や、死がとても現実的。
>「死」というものが軽く扱われがちのゲームが多い中、
>銃や戦車が登場するRPGということを除いても異色のソフトだった。
>最後のボスが、「彼」だったのも、予想がつきつつも、びっくり。
>しかも、動機がアレとは……。(今なら、同人少女が放っておかなかっただろう……)
>それにしては、主人公を容赦なく殺してくれたよな……。
>エンディング、平和になった世界で、彼を見つけた時には、彼女を見たときよりドキドキしちゃった(笑)。
>となりのお兄さんが怖かったけど。
>その反面、グラフィックで容量を食いすぎたのか、ストーリーの一部を文章でまとめてしまったり、
>システム面のまずさが気になる。
>当時やった人の間でも、評価は両極端に分かれた。
よく分からない文章だが、ストーリーの一部を文章でまとめてしまったにワラタ(w
- 860 名前:PROTECT666 :03/07/23 23:12 ID:JC1Q02fL
- 地味に獣の数字ゲトしてた
- 861 名前:860 :03/07/23 23:12 ID:JC1Q02fL
- 誤爆した。スマソ…
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:14 ID:vyFK6HM2
- 860はケモノの数字
ちぃ覚えた
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:14 ID:q2BnHfHg
- >>859
きっと重要な話を誰かのセリフで済ませてしまったんだろうな。
梶浦さんの個人サイトの日記でゼノサーガについてちょっと触れられています。
発表会の音楽について語られているので、興味のある方はどうぞ。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:14 ID:P3gpizdR
- >>859
ギアスの寸評ですか?
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:14 ID:qlc3oCGQ
- バテンカイトスOpening&Battle動画
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2545/BK.zip
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:14 ID:sy09nskL
- “ストーリーの一部を文章”
まんまギアス(disc2)だな(w
- 867 名前:マリア・A :03/07/23 23:17 ID:pm2PIONe
- >>859様
それですね。<バベル
>その反面、グラフィックで容量を食いすぎたのか、
これは違うと思います。
どちらかというと『ゼノギアス』と同じ事情のはず。発売にまにあわなかったか、大きなバグがとれなかったか、と思う。
全6章のうち、第5章だけが、あらすじを文章でずら〜〜〜〜っと。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:17 ID:P3gpizdR
- 重いテーマを、逃げずに真正面から扱っている。
(今なら、同人少女が放っておかなかっただろう……)
となりのお兄さんが怖かったけど
ストーリーの一部を文章でまとめてしまったり
当時やった人の間でも、評価は両極端に分かれた
ギアス?
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:18 ID:L5XuE+/M
- http://member.nifty.ne.jp/kirameki/products/babel/
画像つきで説明が
5章のうち3章しか出来てないで発売したらしい
つうか、日本テレネットだったのか…
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:18 ID:L5XuE+/M
- ああ、直リンしてしまった…スマソ
- 871 名前:マリア・A :03/07/23 23:19 ID:pm2PIONe
- 考えてみると、そういう変なところも『ゼノギアス』にそっくりだ・・・。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:19 ID:sy09nskL
- となりのお兄さんってシタン先生ですか?
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:19 ID:GjwvdpTE
- >>869
しかも 未完か……何の因果か
- 874 名前:マリア・A :03/07/23 23:21 ID:pm2PIONe
- ラスト、それまで存在してた世界が消えちゃうのが衝撃的でした。
「世界が滅びる」のではなく、「その世界は最初から存在しなかった」ことになっちゃうのが。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:25 ID:JC1Q02fL
- >>874
事象変異でつか?
…ますます嫌な悪寒が…
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:26 ID:P3gpizdR
- 高橋氏がやったことがあるかないか、それが問題だ
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:28 ID:p+K3dWIM
- 梶浦日記見てきたが
キャラと世界観が素晴らしい!といってるね。
…音楽は?音楽は!?
光 田 シ カ ト で す か 、そ う で す か 。
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:29 ID:sy09nskL
- FF8の世界が最初から存在しなかったってことだったら良かったのに。
エンディングにモニタから離れてスタッフが「面白いゲームが出来そうですね。」とかいうオチ。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:29 ID:5bBxzxbi
- 光田信者ちょっとウザイよ
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:30 ID:vyFK6HM2
- 今さっきバテカイのCMの音だけ聞いた
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:30 ID:XSxGoMxh
- どうでも良いけどep2でも「ゼノギアス」並に痺れるメカは出てこないんでしょうか。
石垣タンは地味目かつ味のあるメカを描ける人だけど、あれくらいケレン味のあるヒーローメカをもう一度見たいス。
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:30 ID:GjwvdpTE
- >>878
ユーザーの脳内からは存在しなかったことになっていると思うよ。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:32 ID:Sl0fudHs
- >>879
信者云々とは言わないが、同意。
常識に考えて、本人に大変失礼だと思う。
- 884 名前:マリア・A :03/07/23 23:33 ID:pm2PIONe
- >>875様
そこんとこは『ゼノギアス』とはちがうかも。
登場人物は敵も味方もみんな死んじゃう(主人公も)。
そして世界は消えちゃう。
こんな悲しい終わり方あるんかーと思ったです。
最後、夢オチのごとく、目を覚ました主人公が、バベルの世界にあった酒場と同じ名前の喫茶店に入ると、みんながいて。
現実世界の人間として転生してて。でも誰もバベルのことは知らない。
主人公の記憶の中だけにあるの。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:34 ID:sy09nskL
- ある意味AIR
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:34 ID:ZaiBvIMg
- >>877
もう寝ろ
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:35 ID:a9j4bnEK
- ジョジョ6部っぽい。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:35 ID:L5XuE+/M
- >>881
きっとエピソードが進むうちにどんどん…
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:35 ID:1UZvHjpM
- ジョジョ第6部のラストみたいだな
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:35 ID:LyZYpWvR
- >>882
私はFF8結構好きなんだが
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:36 ID:JC1Q02fL
- >>877
むしろ光田氏の話題をスルーするのが同業者としての礼儀ではないかと。
そしてゼノオタに対しては、光田信者から梶浦信者に鞍替えしてもらいたいだろうし、
765絡みの複雑な事情もあるだろうし、とにかく触れないのが無難。
まあ多分オタ業界の事情など理解してないだろうし、光田氏ほどオタファンを
大事にするとは思えないがw
つーか腹の底では漏れも(中略) 、そ う で す か 。
って気分なんだがw
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:36 ID:L5XuE+/M
- >>881
エピソードが進むにつれてサーガ世界の技術が進歩して
メカがどんどん洗練されていく過程を描くつもりなんだよ、監督は
だからエピ1ではわざと…なデザインを
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:38 ID:1UZvHjpM
- スターウォーズも
エピソード1より後時代のエピソード4以降のほうがデザイン良いしね
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:39 ID:VugSUJHX
- 高橋氏は「暴れん坊天狗」も好きだっつってたような気がするが。
そっから何か引っぱってきてないのか。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:39 ID:sy09nskL
- 召喚獣、魔法を装備する(チョイ違うか)っていうシステムは良かったけどなぁ>>FF8
いかんせんキャラに感情移入出来ん(ラグナ編除く)・・・
つーか板スレ違いスマソ
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:39 ID:ZaiBvIMg
- >>891
君の方が更に失礼だな
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:41 ID:L5XuE+/M
- >>894
あ、暴れん坊天狗…
頼むからラスボスだけは影響うけないでくれ
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:42 ID:sy09nskL
- グラーフの顔はある意味暴れん坊天狗
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:43 ID:JC1Q02fL
- >>896
失礼って言うが上3行はマジだと思うが。
まあ下四行は信者のキティ妄想が入ってるがw
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:43 ID:ceEMSji8
- >895
悪役の方がいい味出してたような。
際ファーとその取り巻きとかね。
サーガじゃそういうことはないかな。
あ、マーグリスの剣術はカッコいいなあ…
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:44 ID:L5XuE+/M
- >>898
グラーフのあの突起は鼻じゃなくて耳の位置ですよ
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:44 ID:XSxGoMxh
- >>892
ただ個人的には主人公のOLが痺れるヒーローメカに乗った所でおそらく燃えないだろうという懸念がw
本当にどうにかなんねーかなあ。
まあその辺はエピソードが進んでみないとなんとも言えないのだろうけど。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:45 ID:RP4llBPH
- >>901
そうだったの?ずっと鼻だと思ってたよ
- 904 名前:マリア・A :03/07/23 23:45 ID:pm2PIONe
- ところでジギ―ってやっぱり食事はできるんじゃないかな〜。
食堂のシーンで、KOS-MOSがみんなに「お茶です」って言って、コップくばってたでしょ。
ジギ―のぶんもあった。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:46 ID:sgcc634p
- >>902
そこでアレン君登場ですよ!
覚醒したアレン君がギアに乗って敵さんをちぎっては投げちぎっては投げ・・・
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:46 ID:sy09nskL
- >>900
サイファーはアルベドとなんか共通点多そうだな(w
って共通点ガイキチなトコだけか(w
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:47 ID:NuFwepdB
- >>904
コスモスがその場のノリで思わず配っちゃった。に一票。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:48 ID:sy09nskL
- 実はお茶じゃなくてオイルな罠(w
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:48 ID:vyFK6HM2
- >>904
嫌がらせ
>>905
千切っては投げられそう
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:48 ID:VugSUJHX
- 場のノリを重視するコスモス萌え。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:50 ID:L5XuE+/M
- >>903
あ、やっぱり
俺もギアス発売前に雑誌でグラーフの顔を見てからソフト買ってじっくり見るまで、
あの突起は鼻だと勘違いしてたからw
あれは頭の両脇についてるのです
- 912 名前:マリア・A :03/07/23 23:50 ID:pm2PIONe
- あ、なるほど。
ジギ―「・・・・・・・」
KOS-MOS「わたしが入れたお茶が飲めないというのですか」
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:51 ID:GjwvdpTE
- >>906
サイファーはガイキチじゃないよ
ちょっと夢見がちでちょっとピュアでちょっと乱暴者で
ちょっと我侭なだけさ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:52 ID:xn6FVDU0
- >>912
ごめん画面が頭に浮かんで大爆笑した。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:52 ID:1UZvHjpM
- ジンはぜひパーフェクトワークスの落書きページのシタンのような覚醒をして欲しい
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:53 ID:GjwvdpTE
- >>915
エリが伸びるやつか(w
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:53 ID:jsrdiQcu
- >915
むしろジン兄さんにシタンのような覚醒を
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:54 ID:zDA26lh+
- ジギーが変形してヒーローメカの頭になればいい
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:54 ID:VugSUJHX
- 考えてみりゃEp2シオンもメガネはずしたんだから、覚醒しなきゃおかしいよな。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:55 ID:DPIUEHI7
- アレン君は幼少の頃から訓練しててギアの操縦がメッチャ上手い。
という設定ならギリギリ無理がなさそう。
実家が資産家らしいし、その辺の設定を絡めてなんとかアレン君を覚醒させられないものかな。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:56 ID:4BC10MzK
- >>919
そうか、覚醒するRPGとは、シオンの事を指してたのか。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:57 ID:nDc75HPY
- >>919
そういや、シオンはなんでわざわざ伊達眼鏡をかけてたんだろうな?
外すと目からビームが制御できなくなるとか、
カリスマ体質を魔法をかけた眼鏡で封じてるとか?
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:58 ID:XSxGoMxh
- アレン君は覚醒する前に着てる服を変えたほうがいいと思います。
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:58 ID:ceEMSji8
- おしゃれ
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:58 ID:GjwvdpTE
- >>922
その理由がえp2で
明かされるのではないの?
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:59 ID:1UZvHjpM
- >>923
服変えたら覚醒しちゃうッ
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 23:59 ID:VugSUJHX
- アレン君…どっかで見せ場が無いと、ホントに救われないキャラになるな。
なんつーの?銃を持ったのび太?賢者になったポップ?
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:00 ID:CeTzDvb5
- >>926
そうか、あの服はアレンの力を封じている拘束具だったのか……
そりゃちょっとやそっとの理由で変更できないわけだ。
- 929 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/24 00:01 ID:PPiJZKSj
- のびたって射撃の命中率すごいんだよね?
だからアレン君もきっと・・・
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:02 ID:HcMUmSP6
- 実はシオンの眼鏡はアレン君の力を抑制しているキーデバイスで
その副次効果でアレン君はシオンに好意を抱いていると勘違いを…
- 931 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/07/24 00:02 ID:PPiJZKSj
- さげ忘れごめん・・・
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:02 ID:CeTzDvb5
- アレンきゅんには釣りという特技があるじゃないか!
自分の足でサメ釣ってたけど!
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:03 ID:2+GE2bb5
- ポップが強くなったのは
強敵との戦い、師匠の存在、恋愛があったっからだよな。
何だ、アレン君と同じじゃん。
つまりアレン君はいずればけるっ!!
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:03 ID:FwBaWLKi
- 今後起こりうるアレン君の見せ場は特攻オンリーでOK?
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:03 ID:NBOnSJbs
- あれはヴェクターの制服なんかじゃないわ
アレン本来の性欲を抑える拘束衣だったの
それがアレン自らの手で解かれていく(性欲をもてあます)
もう誰もアレン(がシオンを襲うこと)を止めることはできないわ
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:05 ID:6IKcO7lG
- 主任機のESが副座型だったら精神コマンド用員として
戦闘で役にたってくれる可能性もないこともないかも。
そういやアシェルの副座って何の役に立ってるんだろうか?
一人はクレスケンスハンドの制御に回ってるのか?
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:07 ID:M8JP7EgD
- >>934
『生きて!主任!』
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:07 ID:31L7nwZN
- プレイヤーキャラにするだけで俺がアレンを戦闘で大活躍させてやれるのに
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:07 ID:NBOnSJbs
- >>936
クレスケンスハンドはイサカル
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:07 ID:DnpoT7FU
- どうでも良いんだが>>150の動画消えてるみたいだな・・・。
ジンさんのシブイ科白聞けただけですげえ幸せなんだが(笑)
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:08 ID:zB1gbUnm
- やばい。コスモスに萎えたがチャンバラシーンを見て欲しさが増した。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:08 ID:FwBaWLKi
- >>936
あれにJrとモモが乗ってモモがキルシュバッサーみたいに機体と融合するんだよ。きっと。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:09 ID:phMhVlg4
- アレン君は外套者になるとかいうオチが待ってまふ。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:10 ID:HcMUmSP6
- ということはもっこすに殺されるんだろうか…
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:10 ID:J/+KzDvI
- きっとアレン君は今作ではプレイヤーキャラになってるよ。
はじめは『使えネ!!』ってキャラだけど愛で育ててればかなり強くなる・・みたいな。
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:11 ID:M8JP7EgD
- レアハンターはアレン君の技になるな。
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:14 ID:I7OJEJhO
- アレンきゅんは北斗神拳の伝承者であると言っておろう!
あの服はムッチムチの筋肉を隠すための特殊繊維で出来ているので、そう簡単には脱げません。
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:15 ID:wAN0kTIv
- >>918
鋼鉄ジギーか(w
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:18 ID:67QFij51
- きっと主任のピンチに颯爽と戦闘機で現れて、
敵のぶん投げたシールドで・・・・・・・・・
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:18 ID:qNyME93z
- だからあんまりアレン君に無理言わないでください。
異に穴が開きますから。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:20 ID:Yzqa6OXO
- Ep2アレン君に出番があるとすれば複座型の下の席だろうね
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:21 ID:6IKcO7lG
- >>949
トールのことかーーーーー!!(DB風)
あっでもそんな感じ(つд`)
とくにその後忘れ去られて、主任が普通に
新しい恋人を作りそうな辺り・・・
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:24 ID:Yzqa6OXO
- ルベド用に赤いシメオンとか出ないかなぁ
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:25 ID:I7OJEJhO
- >>953
通常の3倍か?
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:25 ID:FwBaWLKi
- >>953
それなら新しい機体の方が良いと思うが。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:27 ID:1wAqT2Y0
- >>912
脳が残ってるってことは水分糖分リン等は必須
だから、食事はしないにしろそういうのは補給しているはず
だから食事しててもおかしくないyp
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:27 ID:Yzqa6OXO
- シメオンと対決させるからにはシメオンクラスのモノをあてがってもらわないと
>>954
緑色のシメオンの3倍
- 958 名前:マリア・A :03/07/24 00:28 ID:kF+HX1Sj
- こんなパーティはどうかなあ。
アレン
ハマー
アンドリュー
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:28 ID:fCrQDi3I
- >>947
だからEP1ではあのような水着だったのか・・・
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:30 ID:I7OJEJhO
- >>958
ヘタレ
ヲタ
鬱
の三連星だな。ある意味最強?
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:30 ID:fCrQDi3I
- >>958
グラーフ
アルベド
東方不敗
レザード・ヴァレス
最強
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:31 ID:Yzqa6OXO
- >>956
食事によってそれらを得るにはそれだけのために他の機械部分に必要無い
消化器官と排泄器官が必要になるから効率が良くない
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:31 ID:HcMUmSP6
- >>961
いろんな意味で近寄りたくないな
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:31 ID:CeTzDvb5
- >>958
新生コスモス
ペレグリー
ローマン大尉
年増3人娘
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:34 ID:yO+Ck0ap
- 965
- 966 名前:マリア・A :03/07/24 00:34 ID:kF+HX1Sj
- みんなとのレクリェーションなどにためにも、食事はできたほうがいいなあ。
食べられないなんてかわいそう・・・・
一応、人間なんだし。<ジギ―
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:35 ID:CeTzDvb5
- >>966
本人は人間でないことを望んでいるので
人(生物)としての本能を連想食事は嫌いそうだな。
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:35 ID:Yzqa6OXO
- 食べられるけど錆びるよ?
それに燃料に不純物がまじるから燃費が悪くなる
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:35 ID:ql+WXyQG
- >>935がエヴァネタだと分かってしまった漏れは逝ってよしですか?(;´Д`)
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:36 ID:1wAqT2Y0
- >>962
だから、 食 事 し て て も お か し く な い って表現にしたの
多分、別の方法で栄養素をとっているでしょうという予測の上で
食事はしないにしろってかいたでしょ?
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:36 ID:M8JP7EgD
- >>958
アンドリューが指示する役割になるんだろうけど、
その二人じゃ使えなさ杉…。
最終的に三人とも虚無の浜辺で体育座りしてるカット希望。
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:36 ID:r7If4Evp
- まあいくらアレン君がヘタレっつっても一局で副主任やってるくらいだからお前らよりはずっと有能な訳だが
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:37 ID:6IKcO7lG
- >>962
攻殻機動隊では、カプセルだのなんだのでの栄養補給だと精神的にアレなので
経口でちゃんと食べ物の形をした物を食べるってことになってたと思う。
それが人間が食べる生モノと同じ物だったかは覚えてないが。
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:37 ID:1wAqT2Y0
- >>968
それは別にすればいいんじゃ・・・
躯は食事というか有機物で動かす必要性皆無だし
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:38 ID:1wAqT2Y0
- 一般的なSFものだと精神的な理由から食事(似非だとしても)の機能はつける
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:38 ID:Yzqa6OXO
- おかしくないにしても
するとすればって取れないほど必死な要望なのかね>食事
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:39 ID:M8JP7EgD
- 考えてみたら、ジギーってターミネーターというよりもロボコップだな。
すげぇ今更だけど。
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:39 ID:67QFij51
- >>972
そんな事言ったら野球選手に文句言えません
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:39 ID:tUQB7BM2
- 732さんのページの一番下のJR
お笑いタレントでこんな顔を最近みたような気がする。
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:39 ID:HcMUmSP6
- でも現実世界では経口で食事できないけど
豊かな生活を送られている方々が一杯おられる気が。
- 981 名前:マリア・A :03/07/24 00:40 ID:kF+HX1Sj
- えー、そうだったの。
そういえば、残りの脳も機械に代えてくれって言ってたよーな・・・。<ジギ―
そしたらどうなるんだろう? 生身の部分がなくなってもサイボーグっていうのかな。
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:40 ID:S/7XepVT
- つまり、OPのアレン君はエロカッコイイ。
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:40 ID:MULGYU6U
- 病気になって口で飯食えなくなったら直ぐ死ぬよ
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:40 ID:NBOnSJbs
- それって人間を改造したサイボーグとかで、コスモスみたいな最初からロボットなのには
食事の形式もいらないんじゃないの?
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:40 ID:M8JP7EgD
- 次スレ…。
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:41 ID:NBOnSJbs
- すまない、ジグラット8の話だったね…
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:41 ID:bv9efqOJ
- 機械に代えてくれとはいってない
生前の記憶(ノイズ)を消してくれと
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:42 ID:6IKcO7lG
- >>984
コスモスにはR28号と同じ動力炉が使われてるんじゃないか?
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:42 ID:jaL2sLZd
- ↓よろ
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:43 ID:V9onjzrx
- KOSMOSの感情プログラムと同じ理由で
経口摂取が可能になってるかもよ。
- 991 名前:マリア・A :03/07/24 00:44 ID:kF+HX1Sj
- >>971様
いえ、そんな3人だからこそ、あえて“スーパーもてもてヒーローズ”とかなんとか、テキトーに元気よさそうなパーティー名を名乗って進撃する勇姿を見たいなー。
<アレン、ハマー、アンドリュー
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:44 ID:HcMUmSP6
- >>983
胃婁とか知らないの?
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:44 ID:Yzqa6OXO
- >>987
君ほどの旧式となると機械に変えるしか無理
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:45 ID:67QFij51
- ボンクラーズだな
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:45 ID:nQ1uzfyH
- 次スレが無理ならどっかに誘導・・・どこにだ(汗)
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:45 ID:CeTzDvb5
- >>987
人として合法的に死ぬ=人ではない存在になりたい
と思ったけど違うの?
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:47 ID:RqLNoTIP
- よし待ってろ、おれが立ててくる
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:47 ID:I7OJEJhO
- そろそろ1000ではないかと予想してみる
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:47 ID:yO+Ck0ap
- ,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::|
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:! 1000!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || 1000!!
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′
∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 00:48 ID:MULGYU6U
- http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058975253/
たってるぞ
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。