ゼノサーガ総合スレッド Episode135
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:11 ID:SjufISAL
- ■ゼノサーガ Episode2 [ 善悪の彼岸 ]
ナムコ、2004年発売予定、価格未定
公式サイト http://www.namco-ch.net/xenosaga2/index.html
Xenosaga EP2まとめサイト http://tokyo.cool.ne.jp/xeno_2/
■ゼノサーガ Episode1 [ 力への意志 ]
ベスト版(日本語音声)2,980円 http://www.namco-ch.net/xenosaga/index.html
リローデッド(英語音声、特典ディスク付)4,800円 http://www.namco-ch.net/xenosaga1/index.html
■ゼノサーガ フリークス
ナムコ、2004年発売予定、価格未定 バラエティーソフト
http://www.namco-ch.net/xenofreaks/index.html
・「ゼノサーガ Episode2体験版」 エピソード2の序盤をいち早く体験できる
・「ぜのぴったん」 ゼノ用語を追加した「ことばのパズル もじぴったん」特別体験版
・「エンサイクロペディア オブ ゼノサーガ」 ゼノサーガのデータベース
・「ぜのコミ」 オリジナルストーリーを収録したコミカルテイストの外伝的ADV
シオン、コスモス、ジギー、モモ、ケイオス、Jr.それぞれの視点からプレイできる
★お約束★ 『みんな仲良く!』
☆関連リンク☆
・ゼノサーガ総合攻略スレへのショート ※質問随時受付中※ FAQアリ
http://www.osya-eme.com/xenogameover.htm
・【顔が変わっても】こんなコスモスは嫌だ 14台目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066579940/
・過去ログ一覧 http://xenosaga.s10.xrea.com/iege/
・新過去ログ一覧 http://xenosaga.s26.xrea.com/
・前スレ(134) http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072340445/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:12 ID:YaHErRBp
- 2
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:19 ID:PaGgHP9B
- >>1
乙華黒衣
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:22 ID:+hj+CG+V
- 蝶乙
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:26 ID:sVwGIEWl
- このシリーズってストーリー的にどれからやればいいの?
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:30 ID:OrkTXqiG
- エピソード1からじゃない?
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:35 ID:sVwGIEWl
- >>6
じゃそれ買ってみるょ、ありがとう
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 16:51 ID:Yq4DRVyr
- NAMCO SPECIAL DISC 2003-2004
のep2ムービーをupりました。
http://updown.coolnavi.com/down/file26557.avi
http://updown.coolnavi.com/down/file26557/
http://updown.coolnavi.com/
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 18:21 ID:zfP+sn2u
- dtdrdr
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 18:23 ID:zfP+sn2u
- やっと規制解除・゚・(ノД`)・゚・
>>8
重すぎて落とせないです・゚・(ノД`)・゚・
違うところにうpキボンヌ
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 18:31 ID:erzC0lZ8
- >>8
gj
音が大きければもっと良かった。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 19:32 ID:hezjAxvU
- コスモスはどうにかならんのか(゚Д゚)ゴルァ
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 19:43 ID:syk1gUSz
- >>10
ここにもupってみました。
http://strawberry.atnifty.com/Sn2/up3/upload.html
episode2.part1〜3 をWinRARとかでくっつけてください。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:24 ID:22yYhTOq
- >8
おつ。
フィールドがかなり作り込まれてるようで、おまけにキャラの動きがよかったので安心しまつた。
クレスケンスハンドのエアッド攻撃かっこよかったっす。
主任はまだあのおもちゃみたいな武器で戦うんですかね。
コスモスは何度見てもキモイでつ。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:29 ID:/PGHGJqE
- えp2にも魔女っ娘モモの変身がある。
間違いない。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:30 ID:+i8bT81b
- クレスケンス
クレスケンスだって!?
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:31 ID:5KuObTkJ
- >>8のやつは3つとも違うムービー?
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:34 ID:aTsqWb/Q
- file26657.aviは無音?
mp3が入っているようだけど。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:46 ID:5KuObTkJ
- いつも思うんだが次スレは980あたりでいいと思う。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 20:54 ID:lwzTNtc7
- >>8
ご苦労様です。
これって東京ゲームショウのムービーですよね。
- 21 名前:8 :04/01/13 21:06 ID:syk1gUSz
- >>18
すんません、ボリューム上げてください。
>>20
多分そうじゃないかなと。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 22:24 ID:Sycm3Mn+
- >>1
乙〜
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 22:44 ID:MV0cwzXM
- えめらだ
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 00:01 ID:Ap/hAsd9
- >>8
dクス。
前半のフィールドは第二ミルチアなのかな
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 00:30 ID:y5+ILXc8
- 前スレ埋め乙。
そして新スレ乙>>1
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 00:34 ID:4y3/e2O3
- ドラマCDの初回限定版と通常版との違いは、ボーナストラックの有無だけですか?
既に初回限定版が手に入らないので、通常版を購入しようと思うのですが
少し気になって…
限定ピクチャーや歌詞カード、帯の違い等がありましたら
ぜひ教えていただきたいので、お願いします
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 00:43 ID:SSA9YfaK
- ボーナストラックとなんかジャケットと同じ絵が描かれただけのカードが一枚付いてる
はっきり言って無理してまで手に入れる必要全く無し
そもそもドラマCDの内容自体アレだし
よくあんなのの後にエピ2みたいなのが出せるなと色んな意味で思った
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 00:50 ID:SSA9YfaK
- ムービー見てKOS-MOSに物申してる香具師等、今は耐え忍ぶ時だ
俺自身最早今の自分にできるのは僅かに残された可能性、エピ3という希望に賭ける事だけだと思っている
しかしスケジュール的にエピ2はゆっくり遊べそうにないな・・・
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 00:54 ID:Ap/hAsd9
- 発売日未定だからスケジュールすら立たねぇよ…
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 01:02 ID:Ez8gbGyw
- >>27
そうなんですか・・・
丁寧なレスありがとうございます
カードの裏面なんかは何も描かれてないんですか?
EP2でヘルマンとか言う人が出てくるようなので、購入はする予定なのですが・・・
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 01:22 ID:P4uFwc97
- >>29
それもこれも■eがドラクエとFFの発売日を決めないからだな。
ナムコとしてはドラクエと重なる事、そしてFFより後発になる事だけは
絶対に避けなければならんだろうし。
あとモノが情報出さないと文句言ってる香具師は言う相手間違ってるぞ。
デベロッパー(開発委託会社)に情報コントロールの権限なんてあるわけがない。
全てはナムコの胸下三寸。
モノに限らずどこのデベも親会社の許可を得て初めて
自分とこのホムペで情報を出せるって事くらい気づけ。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 01:27 ID:CTICYRVd
- >>31
なら、藻前も■eのせいにしてる筋違いさに気づけw
別会社じゃん。
ナムコが駆け引きが下手なだけじゃねーか
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 01:46 ID:+E4QO+n3
- ゼノが情報を小出しするのに適した作品じゃないって事もある気がする
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 02:06 ID:M0xXQ+GM
- 今だから懺悔。
昔のゼノスレでゼノサーガ発売されたら
コスモスたんのフィグアと一緒にお風呂入って
一緒にベッドで寝るってレス付けたけど、
実物フィグアのキモさにビビってお風呂入れませんでした。
いや、だって実際見たら相当なキモ度だよ・・・
空気読めずにスマソ(;´Д`)
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 03:15 ID:vrzU0sZT
- 激ワロタ
とりあえず試しただけでもおまいは勝者だ、胸を張れ
しかし2になってコスモスのキモ度うpし過ぎ(TT)
というか、モデリングを8頭身リアルテイストにしたおかげで、
他のキャラも日本人顔ばっかで凄い違和感・・・モモは特に最悪(汗
とムービーを観て感じたのでつた
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 06:45 ID:SSA9YfaK
- >>30
よく考えたらカードは通販の特典だったかもしれない
カード裏面はCDケース裏面のCGイラストが描かれていたと思う
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 08:17 ID:HkLumWZp
- >>15
モモ死ぬけどな
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 09:11 ID:tb+ZYUFa
- 戦闘服着てるジンって
随分と寸胴だな
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 09:49 ID:JTig+Vmq
- どなたか「ハイパープレイステーション2」Presentsによる動画配信コーナー
の動画を保存されている方いませんか?
ぜひ再うpしてほしいのですが・・・
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 11:12 ID:u94Iz84q
- >>35
漏れはコスモス以外は無問題
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 12:02 ID:u94Iz84q
- リヒャルトってエピ2で出てくるのか、
知らんかった。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 12:04 ID:aSPD9l/M
- いやヘルマンだーよー
ってかこの両者は何もんなんだよ
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 12:06 ID:u94Iz84q
- http://www.gpara.com/comingsoon/xeno2/20031229.htm
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 12:09 ID:tejLu/w+
- >>40
自分は無問題では無いが、まぁコスモス以外は許せる。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 12:11 ID:u94Iz84q
- 直リンしちゃった・・・逝ってきます
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 12:13 ID:Tgp3VITy
- 今回は、マーグリスのおっちゃんでないの〜?
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 13:19 ID:0cEVYCV1
- そんなことよりモスどうにかならんのかあああああ!!!!??????
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 13:38 ID:Tgp3VITy
- コスモスは顔もキモイけど、体もキモイね
金玉も装備してるし
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 14:21 ID:G36M57sa
- コスモスはなんとかしてもらわんと。
美少年ぶりがグっと上がったケイオスとは大違い。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 14:26 ID:G36M57sa
- >>39
公式サイトのストリーミング動画とは別の?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:02 ID:QyhZ+zMo
- >>50
公式って、ゼノサーガの?
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:04 ID:wSoAPsXJ
- 唐突ですが質問
続編もでるというので昨日久しぶりにEp1をプレイしようとしたのですが、
ディスクの読み込みに失敗ばかりします。
ついにプレステのソニータイマーが作動したのかなとも思いましたが、
他のソフトは問題なく動きます。
よく観察するとゼノのディスクだけ油を流したような虹色の波紋が見えます。
もちろん本当に油がついてるわけではありません。
この波紋は何か致命的な欠陥なのでしょうか?
このディスクはもう再起不能なのでしょうか?
CDは冷やせば復活するとか聞いたことがありますが、DVDもそうなのでしょうか?
よろしければ御教授ください。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:05 ID:XJsNCZP+
- モッコスだけはそれこそ身体都合上
外国人にモーションキャプチャーして貰ってれば…
と思う今日この頃。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:10 ID:u94Iz84q
- なんか情報くれ〜。
販売元もっとプッシュしろよ〜。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:30 ID:nkzieanN
- >>52
Ep1はPS2ソフトで唯一片面2層方式のDVDを使っているんで、
読み込みの不具合起こしやすいです。対処方法は知らないです。
へぼなドライブを作ったソニーを恨みましょう
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:47 ID:QyhZ+zMo
- >>52
保存状態が悪くてディスクが酸化しちゃったのかも
>>53
モーション使っても、ジンとマーグリスの討ち合いは
あんまりよくない・・・
あれならFF8のオープニングのほうが迫力あるね
- 57 名前:52 :04/01/14 15:51 ID:RRfJwhcw
- 冷却を試してみて、それでだめならナムコに電話してみようと思います。
回答くださった方、ありがとうございました。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:54 ID:u94Iz84q
- >>56
普通のポリゴンだからだろ
ムービーとは比較対照にならんような
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 15:56 ID:QyhZ+zMo
- >>58
おぉ、そうだった
忘れてた
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 16:02 ID:u94Iz84q
- >>57
遅レスだけど音楽CDなんかを再生して、
電源切らずにディスク入れ替えて読み込ませてみたら?
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 16:27 ID:0YIICwJ3
- エルデバスター食らっても生きてたヘルマン燃え
ドラマCDで死なれても萎えるが
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 17:02 ID:u94Iz84q
- そういえばフリークスは詳細分かったけどエクストラってなんなんだろうな。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 17:04 ID:2Y50X5he
- エクストラって何?
ナムコの商標登録?
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 17:05 ID:0YIICwJ3
- >>63
うn、きっとファンディスクだろうなぁ
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 18:42 ID:iMHPv48I
- >>52
遅レスだが、DVD 読み込み不良でググってみそ
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 18:43 ID:PySto/FA
- >>55
ワイルドアームズドッコフも片面2層だったような?
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 19:00 ID:/Ylpqekg
- 52の追加報告
DVDレンズクリーナーを買ってきて何度か読み込みを試してみると、無事起動しました。
それでも起動成功の確率は半分くらいです。
なんか、カートリッジROMを斜めに差したり端子に息を吹きかけたりしてた時代に戻った気がします。
データが飛ばないとこが救いですが。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 19:01 ID:QyhZ+zMo
- ゼノサーガ フリークスって、北米で発売されるのかな
ゼノぴったんなんかは、無理っぽそうだけど・・・
file26657.avi見たけど
巨大女性レアリエン?気持ち悪いねぇ
モモも前作の服装だと、顔と体がミスマッチだし・・・
むしろ、堤さやかだし・・・
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 19:03 ID:QyhZ+zMo
- >>67
懐かしいね
俺の友達は、よだれをつけると復活するって言って
よくカセット舐めてたなぁ
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:23 ID:u94Iz84q
- >>68
巨大女性レアリエン?
そんなもん映ってたか?
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:28 ID:auLVWriE
- >>70
68にしか見えない何かがあるんだよ、きっと・・・
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:28 ID:Vfb3m0Ut
- >>70
よく見たら、グノーシスかも
後ろにいたジギーが、男性レアリエンに見えた
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:42 ID:8ygLF570
- えp2のタイトルロゴって、オメガ幼態?
ORMUSってソイレントシステム?
それはそうと、ジンの体型何とかならんのかね
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:45 ID:u94Iz84q
- >>72
どのシーンだ?さっぱりわからん
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 20:53 ID:8ygLF570
- 挟み撃ちのときは、後ろから攻撃するとダメージが上がるのかぁ
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 21:16 ID:1mAk+9kr
- マカーだけど、音だけで画像がでてこない・・・・・
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 21:58 ID:i6i3NT65
- 目を閉じて…心の目を開いて…
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 22:11 ID:rlLg3PIq
- 見えるぞ…私にも敵が見える!
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 22:20 ID:8z3fFfP5
- シャアか!
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 22:48 ID:KkefUfKl
- ところでえp1ラストでケイオスがつぶやいた3文字の言葉って
EVA=エヴァ(イヴ)じゃない?
これだと日本語にしてもアルファベットにしても3文字だし。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 00:17 ID:ZWjwoaBI
- 意表を突いて紫式部が正解だよ。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 00:50 ID:u08zjvWD
- 世界で最も有名な女の名が紫式部だったとわ!!
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 01:49 ID:2aBwXZwb
- コスモスはどうせクリア後に衣装チェンジでセーラー服とかなるんだろ。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 02:49 ID:E1e4HCq1
- >>83
キモsg
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 08:57 ID:Uu/Wj9yD
- >>83
ep2の顔でやったらかなりきついぞ…
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 09:50 ID:B1p1l3cv
- ジンに限らず、寸胴キャラがイパーイ
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 12:01 ID:vXrHCW1L
- えp1のCMってどこにあるの?
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 14:58 ID:k7z453Ot
- age
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 16:18 ID:hNKYbT+Y
- >>87
リロ買え
新品で買って売上に貢け(ry
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 16:38 ID:KsxN/eNW
- リロには、日本のCM入ってないよね
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 16:40 ID:KsxN/eNW
- 赤ちゃんがいっぱい出てくるやつ
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 17:13 ID:KcOgjm6e
- 4バージョンくらいあるし、15秒や30秒もあったりするのに、
全部網羅したりはしないのがセコいよな。ウリのひとつのくせに・・
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 17:49 ID:KsxN/eNW
- 4バージョンもあったっけ
俺が知ってるのは
赤ちゃんと私は兵器です
だけだなぁ
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 18:40 ID:dVadUmGK
- 赤ちゃんと兵器がそれぞれ15秒と30秒あってWバージョンってことじゃない?知らんけど
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 18:56 ID:c3s3YN/H
- あの赤ちゃん達は669人のアレ(何だっけ、ルベド達)を
表してたんだったよね。ゲームやってそれに気づいて感動した
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 19:49 ID:hNKYbT+Y
- 赤ちゃんなんてあるのかyp
始めて知った
URTV
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 20:02 ID:rXnQQjja
- しかも実写
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 20:06 ID:mybNFnnD
- しかも、俺よりちんぽでかいし
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 20:10 ID:CwVc4ajp
- うpキボーン
しかも30秒のほう
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 20:18 ID:uoSJEOLI
- 俺はURTVじゃなくて
アンドリューたちのことかと思ったよ
どっちでもいいと思うけどさ
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 20:32 ID:J3fu1eMx
- >>99
"xenosaga cm"でぐぐればでてくるよ
ところで「私は人間ではありません」の方って15秒しかないんじゃないかなぁ
30秒バージョンは見なかった気がする
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 20:43 ID:lH6kOkl+
- 赤ちゃんの入った保育器を看護婦のようなものが押していく
「戦うために生きるのか生きるために戦うのか」
だ、そうだ
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 20:58 ID:rzAqdIUc
- ゼノギアスの雑誌記事インタビューキボンヌ
某では大変読み応えがあったんで
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 21:19 ID:41EjF9kx
- 某⇒某所でFA?
それがし だと自分を指す
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 22:43 ID:AdHVfy7r
- ゼノサのCMって戦闘シーンみたいなヤツもあった気がする。
F1観てたら流れてた。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/15 22:44 ID:V5vgyQKW
- あぁ、何かケイオスが百気掌だかをやってたような・・・
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 00:05 ID:j91cNS7Q
- ファウンデーションに始めて行った時、シオンを見たガイナンの瞳が何で光ったのでしょうか?
それと、シオンの記憶の中で、フェブロニアに襲い掛かってた奴らはグノーシスですか?
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 00:49 ID:XJ2S1moV
- 上の動画から、モッコス≒シオンを導き出した俺は逝ってよし?
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 01:40 ID:+QSR4zI2
- >>107
フェブロニア襲っていたのはレアリエン。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 08:56 ID:ZVKu+DK/
- いや、グノーシスだろ
むしろ食ってたろ
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 09:25 ID:lOJALUeG
- フェブロニア食ってたのは歌声にでるアスラと同型のレアリエン
通常のレアリエンの変化した姿かもしれないし、
もともとあんな形のレアリエンかもしれない。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:00 ID:Qx8J9Vz3
- 来週のファミ通にえp2の情報出るみたいだね
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:09 ID:RYzne668
- 今週のファミ通の特集記事の2004年はこれを買え!って記事で、
ゼノサーガのゼの字も出てなくて、ナムコって商法下手糞なんだな〜って心底思った。
こういう記事にも地道に顔を出せるように情報流していくのって当たり前だと思うんだけどな。
2004年はこれを買え!って記事には載らずに次の週には続報って意味わからんぞ、マジで。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:11 ID:VuIMoZPD
- ザプレは他の特集でもチョコチョコ取り上げたりしているのにな>えp2
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:14 ID:TK+tI3mq
- >>113
つまり2004年には出ないでFA
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:17 ID:RYzne668
- >>115
もしそうなら納得いくけどなあ(と同時にかなり嫌だけど)。
今年にでるんだとしたらナムコは商法1から勉強しなおしたら?って感じだよ。
でなけりゃゼノサーガを嫌ってるとしか思えない。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 13:20 ID:7YAvBQiX
- まぁ、ゼノよりテイルズ買って欲しいんじゃないのかね。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 14:19 ID:vB25Vcxe
- まあそうだろうな。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 14:28 ID:8AY8RsIV
- >117
。・゚・(ノД`)・゚・。カナシイコトイウナヨ ホントナンダロウガ
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 17:06 ID:Q0cztgXs
- >>114
ザ・プレは編集部にギアスの頃からの熱心な信者がいそうだしその影響もあるのでは
期待の新作ランキングでゼノが常に上位に食い込んでるのはザ・プレくらいだし読者層も他のゲーム誌とはちょっと違うのか
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 17:53 ID:0AAjzWlw
- 激短のストーリー、最悪のロード時間、戦略性も成長の楽しみもない戦闘、
ヘボタルイモーション、臨場感もなく絵的にもショボイ3Dマップ。
こんなゲームの続編勧めないだろう普通。
昨今のナムコゲーらしい凋落っぷりでイイじゃねーか。
このタイミングで■eがギアス2の制作を発表したらサーガ死亡確定だな。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 18:00 ID:xsByLuYd
- 正直■eにもナノマシン程の期待も持てないが
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 18:15 ID:Q0cztgXs
- >>121
正直どっちもどっちだと思う
が■eの方はハッタリだけは効かせられるだろう
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 18:28 ID:7YAvBQiX
- 万が一の可能性も無いとは思うが、そうはいってもギアス2が出るなら、
買うんだろ?
自分は地雷と分かっていてもたぶん買っちゃうぞー(゚∀゚)アヒャ orz
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 18:36 ID:pSK30GcM
- 自分の中でアヌビスのほうがよっぽどゼノギアスの続編のイメージに近いゼノサーガって・・・。
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 18:51 ID:Q0cztgXs
- >>125
それを言うならゼノサーガはZOEの続編に見えなくもない
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 18:55 ID:wXQ6fzqd
- ZOEってRPGだったけ?
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 19:03 ID:Q0cztgXs
- >>127
デモシーンがって事
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 19:27 ID:cEjKfXjM
- Jr.さん! 窓の外です!!
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 19:42 ID:VmLMSl97
- >>8の動画が音しか再生できないんですが・・
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 19:56 ID:sfon3wd8
- >>130
Windows Media Player9 入れてる?
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 20:47 ID:OSq3sbK7
- >>120
ザ・プレはギアスの頃の扱いが凄かったな
内容の濃いレギュラーコーナーがあったし、インタビューが何回もあったし、
98年ザ・プレのゲーム大賞で一位に選ばれるし
ワイルドアームズもそうだったが、記事が充実してた
でも、最近のザ・プレは厚みも内容も薄くて…
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 21:08 ID:KdRGKK5s
- もうザプレ廃刊してドリマガ一本に絞ればいいのに……
或いは隔週刊化とかな。このまえインタブー目当てに買ったけど
薄くて高くて読むところ無いし。売れてるのかねアレ
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 21:53 ID:cUlClOOy
- >>127
ANUBISは「ハイスピードロボットアクション」
SEも出たし未経験なら一度やっとくことをお勧めする。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 21:56 ID:I5DBFntW
- ドリマガと統合して民主党を目指したらいいのに。
このままじゃいつまで経っても自民党(ファミ通)に勝てないぞ。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 22:04 ID:lRotraf8
- アク(゚∀゚)ション
興味ねー
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 22:07 ID:pHLZf09O
- >>135
商売なんだし自民党とかそういうのではないと思うが・・・。
でも、ゲーム雑誌ももっと争ってほしいのは確か。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 22:44 ID:52HZGQEk
- http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040116301.html
キター-------------
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 23:14 ID:0JhqCJ5+
- >>138
電脳硬化症を引き起こします。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 23:15 ID:KdRGKK5s
- >>139
笑い男ハッケソ
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/16 23:19 ID:52HZGQEk
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040111-00000073-kyodo-soci
エイグスもキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 02:13 ID:NJWNsSG6
- ダイレクトメールが直接脳に送り込まれる鬱陶しい日も近いな
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 02:18 ID:2Df3Dyqz
- >>141
二本の腕を二本のレバーで操作・・・・って
ユンボのアームが二本になっただけじゃん。
てか、土台そのままユンボだし・・・_| ̄|○
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 06:56 ID:ZO2q7yKL
- >>137
ゲーム雑誌って不思議なのが、保守的な紙面づくりしてるとこだけ残ってて、
ほかのエンタメやらカルチャー絡ませたやつは大体もうのこってないんだよなあ
じゅ○むとか(ゲーム批評は例外)
他のジャンルとクロスオーバーさせるのが成功してるのって、ファミ通ぐらいだし・・・
ゲーム雑誌に金払うのは、今も昔も純粋なゲーマーだけってことでつかね
はい関係あいませんよ(TT)
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 07:55 ID:OLv6RvVx
- 業界最古参、最大手だったファミマガも消滅しましたが
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 09:27 ID:vFqC/Mzh
- ゼノサーガフリークスの情報まだー?
来週のファミ痛ですかえ
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 09:57 ID:EcEWHJe0
- >>143
なぁ、何故「ゆんぼ」って言うんだ?
その由来は何何打?
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 10:41 ID:+nHCwKxM
- 動画見たらモモの衣装がえp1のまんまだった(多分ミルチアに降りた直後だろう)
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 10:50 ID:pUuXScat
- ムービーで主任もえp1の服装のやつがあったな。
えp2のになると髪型まで変わるので別人のようだったが。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 11:42 ID:O8/mNrIM
- つか、服装は そのままがよか(グダグダ言っても仕方ないのでry
ジギtsんが主人公のエピソードEXの発売はいつですか?
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 12:18 ID:I4CJUGvx
- >>147
フランスの有名な重機メーカーの名前(マジ)
東南アジアやアメリカでバイクをHONDA(ハンダ、っつー発音らしい)と呼ぶのと一緒
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 13:03 ID:yRMJ8pUP
- >>144
> ゲーム雑誌に金払うのは、今も昔も純粋なゲーマーだけってことでつかね
> はい関係あいませんよ(TT)
ふぁミ通と電撃系各誌の盛況を見るとそれもヒテイデキナイナ
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 13:24 ID:fpS85M4t
- 日本の声優はショボイなぁ
画がアニメだからまだいいようなものの
えp2では、そろそろ本気出してほしいな
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 13:31 ID:qSFXh5k8
- Ep1衣装の主任は衝撃映像にしか見えませんでしたが・・
やはり顔が違っちまったおかげで衣装が合わなくなったりしたのか
Ep2でもノスイニ彦のキャラでいけてる奴もいるんだから
主任とかモッコスとかモッコスとか新たにデザインするんだったら
ノスイニ彦に今度はリアル路線でって頼めばよかったんだよ
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 13:34 ID:YhmdhEMg
- >>154
命令した奴が馬鹿だったんだろ
やってることが頓珍漢なんだよな>モノリス
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:01 ID:fpS85M4t
- 等身があがったEP1衣装モモ
キモー
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:25 ID:mGtVoETg
- それにしても、ゼノサーガフリークスとか、同人化しつつあるのは気になる・・・。
本当に大丈夫なのか?
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:54 ID:rcxVb3Qx
- 眼鏡、子供、パンチラ……これは製作者の趣味?(謎)
(↑ 興醒めですよ…こんなストレートな組み合わせでは)
演出(声含む)、ストーリーもいまいち。設定と用語でごまかされてるような気がします。
いったいどのくらいを対象年齢としたいのでしょう?
戦闘システムも新しいとか宣伝してましたが、…ほとんど無意味。不要です。
基本的にお遣い型のRPGでメリハリが無く、単純作業化してしまいました。
せめて、もう少し考えさせるストーリーだったらよかったのに。
キャラの表情が不自然。
非常に謎な専門用語が多し。解らない言葉が出るたびにメニュー開いて…、
しかもムービー多いし…テンポ悪すぎです。説明書とは別冊で辞書つけてほしいです。
とにかく理解に苦しみました。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:54 ID:muXlK0Kw
- 移動中のローディングが長いし
(20秒はかかってる)
そのわりにだだっぴろいだけのまよいやすいマップ。
戦闘面では敵ともまともに戦わせてくれない。
意味不明の用語、ムービーでのビジュアルの水準など
本当に改善すべきところがおおい。エピソード2は買わない。
人形劇とゆうかキャラの表情もうまくつかめていない。
コスモス辺りはあれでいいとおもうけど。
正面顔はいいけど横からみると顔へんだな。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:55 ID:Rl6UUl+B
- 「ゼノギアス」よりも内容がヒドい。
これをやって「続編も絶対に買うっ」て人はどれだけいるんだろう・・・。
今まで自分がやったRPGの中で最悪。面白いといえる点が一つも無い。
AGWSは無くてもいいじゃないかと思うくらいに使わなかった。
SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うと
ハイペリオンに失礼だが)。だいたい一作で終わらせないのも気に入らん、
さっさと続き出さないと忘れる、もう一度やる気はない。
しかし、これでSFばなれする人がいたらショック。
でたらめに長いロード時間が俺を忍耐強くした、ハードディスク買えってのか?
移動速度も遅くとにかくイライラした。それよりも、ただ見てる時間が異常に多く
コントローラー触った時間のほうが少ないかも。こんなのはゲームじゃない。
限定版でなければ迷わずたたき割ってた。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:55 ID:TBVzYh+y
- 不満の多い作品と言わざるを得ない。
というのは、ストーリーだけの問題ではなく、
RPGとしての醍醐味にかける点、
そして、キャラクターの魅力のなさ、
さらに、見てるだけの退屈なゲームなのに、
それに追い討ちをかけるようにして、内容が理解できないという、致命的な欠点!
ブーストなどのシステムは良かったが、ボス敵がブーストしすぎ。
マップ切り替えるとき10秒以上またされた。ふ・ざ・け・ん・なー!!!(怒
この作品は製作者が作りたい作品であってユーザーがやりたい作品ではないと思う。
元スクウェアのスタッフが作ったと聞いていますが、はっきり言ってバウンサーよりひどい
独り善がりな作品だと思います、もしこのストーリーをアニメなどで作っていたら
評価されたんでしょうがゲームである必要は全く無いと思います。
格好良さとか、プレイヤーとの一体感が必要じゃないかな?ゲームなんだから。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 14:57 ID:rqkkcuBG
- >>160
絶対買う!
・・・だってこのままじゃ(ギアスファンとして)悲しすぎるもん
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 15:06 ID:10sjbKPA
- 社員か。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 15:23 ID:AX1EIiaw
- みんな、わかってると思うけど、>>158-161はスルーでつよ!(`・ω・´)
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 15:32 ID:1xX+Zjt9
- つまり最悪なソフトだという点は伏せて
買え、ということだろ。
そうなるとおまいらも社員と同罪、最悪ということになるが。笑
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 15:32 ID:qSFXh5k8
- けど>>158-161は実に確信をついてると思う。悔しいけど・・。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 15:43 ID:IhD97Lzq
- え、えぇー・・・
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:10 ID:mGtVoETg
- 私もゼノサーガファンだけど、核心突いている意見が多いですね・・・。
エピ2もダメなら、もう見捨てますけどね。
私もそんなに暇な人間じゃないんで。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:12 ID:yRMJ8pUP
- 明らかに言い掛かりだけで選んだ言葉でないのが悔しいナ
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:19 ID:RgvS8ZHo
- まるでコピーペーストで編集した文みたいだな
ID代えながら自演してるから相手しちゃ駄目だぞ(w
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:20 ID:VjuoMXsM
- 批判するのはいいけど、
じゃあ例えばどんな作品がすきなのか
を書いてるのみたこと無い。
なぜなら例に出す作品にも欠点があるから。
もう良いでしょ、怒りをぶちまけたら
さっさとゼノサーガから離れてください。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:21 ID:rqkkcuBG
- ハイペリオンがいいんじゃまいか?
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:23 ID:yRMJ8pUP
- だって作品の欠点なんて何にでもあるじゃない。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:28 ID:RgvS8ZHo
- 色んなとこのレビューから悪い意見だけ抜粋して
モモたん擦れとかにはっ付けて自演してるのか〜
へ〜、グーグル先生は何でも知ってるなぁ(w
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:28 ID:Ji8Wv753
- >158-161
的外しすぎ。出直してきてください。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:43 ID:yRMJ8pUP
- まあ>>158で言われている事が無かったらゼノサーガは史上最大の駄作であったことは確か。
だから彼が欠点だと思う(自分で書いたかどこぞから拝借したかは知らんが)部分が
ゼノサーガ最大のウリなので、なじめなかったと言う事はゼノサーガ自体肌にあってないってことだ
もっと解りやすくて、リアルで、簡単で、バトルの楽しさがわかるRPGがいいんじゃない?
FF10なんてお勧めだよ。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:46 ID:0cFmtPQ0
- >>158-161
ロードが長いってこと以外は
ほとんど主観的な批評じゃん。
ストーリが駄目、だとか演出が駄目、だとかさ。
自分がつまらないと思ったから駄目だといいきるのは
批評としてはまるでなってないよ。小学生の感想文みたい。
せめてストーリーや演出を批判するなら、
どこどこが破綻してる、だとか
演出としてこれは古臭く感じないか、とか
具体的に指摘しないと。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:47 ID:mGtVoETg
- ゼノサーガは合わない人は、全くダメだろうから、
早く離れた方が良いと思うよ。
それに創り手も、さすがに欠点は自覚してると思うけど・・・。
その欠点をどれだけ克服できるかが、試されているんだと思います。
このまま行くと、ゼノサーガ完結しないで終わってしまうかもと危惧してます。
さすがに、普通のPRGユーザーはアレでは怒ると思うんで。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:48 ID:0cFmtPQ0
- 私的にはストーリーも演出も、ゲームのなかではずば抜けてよかったと思うね。
戦闘システムもよかった。スキルの組み合わせが豊富だし、
ブーストシステムも慣れれば面白い。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:49 ID:yRMJ8pUP
- >>178
ナムコ本社の取っている商法と目指さんとする場所が食い違っているように見える。
アレは「解る人にだけ解るゲーム」を作って遊ばせるんじゃないの?
それを万人向けに無理にこさえて売ろうとするから色々と問題点が出てきたわけで……えp2
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 16:52 ID:XfGCpGw/
- >>158-161
EP Iはつまらない、EP IIは買わない、うんたらかんたら
こういう事をわざわざここに言いに来る人ってどういう意図があるんだろう・・・
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:00 ID:vHVyQKVJ
- 過去のコピペに対してイタイ反論してるのもやっぱりイタイ自演なの?
それとも……
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:00 ID:HZEhVgQU
- >>181
釣り以外の何者でもないな。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:00 ID:yRMJ8pUP
- 暇人
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:04 ID:rqkkcuBG
- >>179
ゼノギアスには及ばない
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:04 ID:mGtVoETg
- それは、四角におけるゼノギアスみたいなものでしょう・・・。
なんで、ゼノはどこに行っても除け者にされるのか。
まあ、こんなのが馬鹿売れする社会もどうかと思うけどね。
私的には大好きだけど>ゼノサーガ。
やっぱり、良いものをひっそりと独占している感じがたまらないんですよ。
完全に病気だな>自分
ところで、番号にリンク貼るのってどうやるの?
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:06 ID:qSFXh5k8
- 的を獲た批判が出ちゃったもんだから
自社擁護の藻社員が必死になっちゃってるな
オマエらは>>158-161の意見をちゃんと受け入れてもっといい作品を作れ!
漏れらゼノファンだってそれを期待してるんだ
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:06 ID:Ji8Wv753
- >>186
自動
>と番号を続けて書くだけ
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:08 ID:Ji8Wv753
- >>187
ロード時間の改善くらいですかね
それ以外は好みとしか
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:08 ID:mGtVoETg
- >>188
こんな感じで良いのかな?
ありがと
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:08 ID:0cFmtPQ0
- >>182
158-161みたいな突っ込みどころ満載なレスみると、
ついつい反論しちゃうんだよね。
ていうか158-161って過去ログのコピペなの?
どっかの掲示板から引っ張ってきたんだと思ったんだけど。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:08 ID:yRMJ8pUP
- >>187
喪社員は周囲の意見を聞き入れない集団じゃありませんよ。
だって実際「ロリキモイ」の一言でリアル体型に修正したじゃないですか!
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:10 ID:mGtVoETg
- >>192
リアル体型にあの服装は、もっとキモイかも・・・。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:14 ID:rqkkcuBG
- >>190
>>をあんまり文章中に入れすぎるとかけないことがある
そういう時は>番号とか>番号とかにすると
専用ブラウザから見ればリンクになる
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:20 ID:mGtVoETg
- >>194
ありがと!
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:24 ID:GjFs5K9B
- 悲しいけど、これってサーガなのよネー
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:44 ID:ICVCgqn1
- お市 = 前田愛 = シオン
濃姫 = 鈴木麻里子 = コスモス
伊達政宗 = 檜山修之 = ヴィルヘルム
石川五右衛門 = 江川央生 = アンドリュー中佐
徳川家康 = 中田譲治 = マーグリス
森蘭丸 = 進藤尚美 = ユリ・ミズラヒ
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:51 ID:mGtVoETg
- あと、音楽担当が変わったのも注目ですね。
エピ2のおまけムービー観たけどそれなりの仕事はしてた・・・。
でも、やっぱり光田氏の方が良いかも。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:53 ID:744E7aw3
- 2ちゃん初心者は、初心者板にでも逝って出直して来いよ。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 17:57 ID:EcEWHJe0
- >>151
うぉー、ありがとう。
そうだったのか
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 19:09 ID:9c6GHwW4
- それなりの仕事と来た
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 19:54 ID:+bStzA7W
- MAPの切り替えってそんな時間かかってたっけ?
HDDなしでも4,5秒くらいでそんなに遅いと感じた事はない。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 19:57 ID:hG8mywyQ
- 2はいつでるんだろ
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 20:14 ID:E0G60Ysh
- 読み込み時間は使ってるPS2が何番台かによる
30000番台以降ならおっしゃるとおり4、5秒だが初期型だと10秒程度かかる
ていうかループしすぎテンプレに貼っとけ
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 20:27 ID:XfGCpGw/
- 15000番だが4、5秒だとおもう
記憶が古くなってるが・・・
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 20:27 ID:9d9zLWQP
- 135本目のスレでループごときで騒いでんじゃねーよと
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 21:01 ID:Ld0kM1tK
- >>204
それは間違いです。
初期型だと20秒かかります。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 21:35 ID:Ji8Wv753
- >>207
使い方が荒いのを自慢してどうする
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 22:25 ID:7s9Pz/n8
- なんともはや離れている間にいつのまにか
デカイ自演釣堀になってたとは
ゼノスレの住人は朧が来ても微動だにしないほどの武士の集まり...
素人が手を出すようなところじゃないぜ
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 22:36 ID:P9YRL/zd
- そうだ、ゼノスレに触れると妊娠するぜ?
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 23:16 ID:PC9zAFKb
- ロードながいっていっても初期型だけじゃなかったっけ?
自分はPS2が安くなってから買ったけど、
ロード長いと感じた事はなかったよ。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 23:53 ID:NiGeR4x9
- >>211
初期型は片面二層ディスクの読み込みが鬼のよう・・・。
かく言う俺も初期型。ロード中に飲み食いできるぜこのヤロォ!
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/17 23:55 ID:P9YRL/zd
- うそ?俺ん家の初期型なんてゼノサーガのプレイで困ったこと無いよ?
ロードも言うほど遅くなかったし。
まあそもそも最近は起動すら危ういのであるが
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:01 ID:2FXKfpqG
- みんな…忍耐強いんだな。
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:02 ID:TWDA0WQ3
- いや、フロントミッションセカンドは断念したが
ゼノサーガえp1はクリアできた
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:04 ID:CfU1o8RS
- まあとりあえずエピ1の最初の戦艦内移動はウザかった
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:23 ID:LjE2r1hG
- 最近はHDDも安くなったから、購入するのもいいかも。
ゼノだけでなく、対応してる他のゲームも快適にプレイできるし。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:24 ID:CcMniIK5
- HDD使ってもイラついた
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:24 ID:FVo5DrNX
- 今週のファミ通で劇的な発表が!?
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:27 ID:eBc1r/E7
- ネピ歌がやばかったな
後デュランダルのメインというか指令みたいなとこでメニュー開いたりすると
死ねた
37000型だけど
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 00:31 ID:DaVu5Ywg
- メニューはどこで開こうがメニューのデータしか読まないんじゃね?
早くなったり遅くなったりするなら修理だしたほうが良いぞ。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 03:17 ID:f/mf/hso
- >>160のハイペリオンに触れてるとこはちょっと無茶だよなぁ
リミックス的な世界観以外は全く別物だし
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 03:21 ID:CnBWAKat
- >>220
同じく修理した方がいいと思う…。
37000って限定版のヤツだよね?俺もそれだがメニューやマップ切り替えはそんなに遅くなんなかった。
強いて言うならムービー後の戦闘突入ぐらいかな。ロードが気になるの。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 04:11 ID:peNB0uWu
- 戦闘のテンポはともかくも、型番ごとでかなり違うロード時間は
モノリスの中の人ではなく、ソニーの中の人の責任でFAとなっとる。
>>222それはハイペリ読めば誰でもわかることだからスルーで。
ストーリーが理解出来ない香具師はどうしようもないが、
全体として短すぎる(えp1てキャラ紹介?)事に対する不満はかなり多いと思うな。
この前暇だったんでギアスのメモアルとサーガのシナ本の文字数数えてみたんだが、
(ページあたりの文字数×ページ数で)ざっくり数えてえp1てギアスの三分の一もなかった。
最初からこの長さだったというよりは、作りきれなくて小出しにする事にしたっぽいな。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 04:48 ID:tX5Cugre
- >>224
多分ね。
専門用語が云々〜って奴の中には
普通の長さのRPGだったら文句言わない奴が居る気がする。
普通なら、ストーリーの謎解きの中で
専門用語の意味に、ああ!と思って逆に魅力になるわけだが、
ep1は殆ど投げっぱなしだもんな・・・
ストーリーが理解できないって行ってる奴も、
若干同じ理由かも。
ラストがないって言うか、起承転結してないって言うか(数部作だとしても、だ)
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 05:22 ID:JHclIMMK
- >>224
さすがにエp1にギアスのボリュームを期待するのは無理あるだろう。
まぁ、短すぎるのは確かだけどさ。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 07:26 ID:peNB0uWu
- >ラストがないって言うか、起承転結してないって言うか(数部作だとしても、だ)
そうそう。
元々数部作にするつもりなら、いくらなんでも(あのギアスを作った人間達が)
一部毎に起承転結つけないのはおかしすぎる。
言うなれば起の部分しかないというか。
ま、まさかえp2は承だけなんだろうか・・・・
まぁ、えp1→バテン→えp2と技術的には進歩しているみたいだし、
下手にえp1の技術力で一本完結、起承転結つけられて、間に合わない部分は
ギアスの二枚目の様にされるよりはいいのかな。
ひとそれぞれなんだろうけど。
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 07:44 ID:eBc1r/E7
- エェー修理必要なのかよ(´・д・`)
ゼノサガは始めてのPS2ソフトで1週間もたってない状態だったんだが
そんなPS2も買って1年と数ヶ月すぎてるけど
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 08:40 ID:N7tzL4XV
- えp2はコスモス以外の要素にはあまり不安を感じていません
そこだけなんか対策考えてはよ出せ
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 09:26 ID:hsbhq0s/
- 俺の30000型は、エイグスの装備メニュー開くとき
1分近くロードするぞ
ほかは、気にならない
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 09:38 ID:Wv5rTgm/
- ギアスは声が殆ど収録できなかったから
ユーザーに意味を伝える為に言葉が回りくどくなって文字数が増加
ゼノサガはフルボイスになった御蔭で少ない言葉で伝えやすくなって
そういう作業が楽になった。って感じのインタヴューあった様な?
それでもギアスの数分の一のボリュームなのだから
短い中でも密度だけはあったな。詰め込み杉って事だけど
ゼノサガのそういう所が好きだった
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 10:32 ID:ezGWLD+v
- 私は、2作目ってコトで余裕が出来て、良いもの出来るかも知れないと思っている。
確かにエピ1ではフラストレーション溜まりましたけど・・・。
しかし、何か化けそうな予感みたいなものは持ちましたよ。
ゼノサーガのエピ1はFF8の時の失望感とは全く別物でした。
だから、とりあえずエピ2は買う。
エピ2でダメなら、モノリスも多分もうダメなので、運命共同体って感じかな。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 11:52 ID:hsbhq0s/
- FF8は名作じゃん
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 12:01 ID:FtTpsz4d
- そう思ってるのは作った本人達だけー。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 13:16 ID:aL9XoP6h
- >>233
それはひょっとしてギャグで(ry
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 13:21 ID:tpGqv3AW
- ラグナが主人公だったらよかった。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 13:42 ID:p2nIrQay
- スレ違いなのでさよなら。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 13:59 ID:vxHwToZf
- おおいつの間にやら新情報がいっぱい(つд`)
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 14:01 ID:Br2IKCh7
- どこに?
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 15:43 ID:p2nIrQay
- >239
妄想です。
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 17:52 ID:jArO8YAY
- FF8が許せれば、どんなゲームでも赦せるな。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 18:07 ID:5BOD5s4I
- 1作でちゃんとラストまでいくFF8のほうがいい
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 18:14 ID:PyvWJQdT
- ここは偏った考え方しかできない人間が、粘着するスレですか?
スタッフも、インタビューで掲示板などの意見は参考にするといっていたが
同じ奴しか書き込まない2ちゃんねるなんか見ても、ぜんぜん参考にならんだろうに
しいていえば、バグ情報やロード時間の調査といったところか
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 18:56 ID:N7tzL4XV
- >>243
どうでもいい
コスモス対策だけ練ってはよ出せやモノリス
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 18:59 ID:tAKAlbGy
- どうして血のつながった者同士の子供は
奇形の可能性が上がるんですか?
刻印ですか?
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 19:08 ID:jArO8YAY
- >>243
ゼノサーガ自体、局地的な存在だから、同じヤツしか来ないんだよ。
もっといろいろなヤツが来るようになったら、藻社ももっといろいろなことが出来るだろうに。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 20:14 ID:apMvs2nA
- >>243
ちょっと同意…
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 23:12 ID:SNi3r6in
- γ/( ( こ))
( //(从从)
|∂リ゚−゚)リ
| ノつ▲と), ,.-、 ,.-、. ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
ノ iと __) _,) (,,■)(,,■)'(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 01:00 ID:4l9wkFYC
- >>245
マジレスすると劣勢遺伝が発現しやすくなるから。
って言っても、歴史的に見れば世界中で近親結婚はよく見られた
ことであり、そのことにより遺伝病が増えていることに気付かないレベル。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 02:14 ID:BS+Ix38e
- >>249
劣性遺伝って能力的に劣っているもんなんですか?
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 06:28 ID:VjFaNTAK
- 劣っているつうか、知的・身体的な障害を産み出しやすいって事ね
実際小さな島や奥地の部族等の近親結婚が多いとこだと、
上で言ってるような遺伝病が多かったりとか
人間社会が近親姦を禁忌としてんのは、本能的にそれを防止するためだとおもわれ
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 06:55 ID:6tCgPDSJ
- 劣性遺伝って発現しにくい遺伝子ってだけで、劣ってるわけじゃないんじゃ?
黒髪と金髪の子供は黒髪が優性で金髪が劣性だから、黒髪になる。みたいな。
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 07:40 ID:rZyL4mKh
- >>252
劣性遺伝子が発現すると、奇形に成り易いって聞いたことあるよ。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 08:06 ID:Z/naYrms
- >>253
「劣性遺伝」という言葉自体はあくまで(発現条件が限られるという)
形式上の意味しかないでしょ。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 15:56 ID:4l9wkFYC
- 血液型を例に説明すると、
Aは優性
Bは優性
Oは劣性
血液型はAA、AB、AO、BO、OOがある。ただし見かけ上は優性の血液型に
なるのでAA→A、AB→AB、AO→A、BO→B、OO→Oとなる。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 16:22 ID:DYMHgoYJ
- 通常子供は父親と母親の一対の遺伝子から形成されます。
大抵の場合両親は他人同士なので、対となる(接合される)遺伝子の型は別の型となる(ヘテロ接合)のですが、
近親の場合は同型である確率が高まります(ホモ接合)。
当然の結果、同型同士の接合の場合は、本来発現しにくい(自然淘汰される筈の)
劣性遺伝子の発現の確率が高まります。
で、問題になるのはこの劣性遺伝子が良性か悪性かということなのです。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 17:42 ID:gKQB4/WR
- 聞けぃ!KOS-MOS及びモモ信者共!!
新KOS-MOSや新モモは掲示板で無責任に悪評を書き散らすのがどういう事か分かっていない者共に対する言わば見せしめなのだ!
そしてこれは同時にシオンをこき下ろされた事に対する報復なのである!!
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 17:58 ID:x9Xi2Uuc
- マジな話個人的にはFF8は面白かったがな。
ま、嫌いな奴の意見も分かるけど。
FF9が最悪だった……
ホモ接合の方が優性遺伝子でも強く発現する場合もあるから、
一概に劣性遺伝子だけの仕業ともいえない。
どっちにしろ、致死遺伝子なんかもあるから、
似たタイプの遺伝子型との繰り返しの交配はやばいわけだが。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 18:56 ID:iup9kzvW
- えp2で、コスモスのバイザーが無くなったから
ネピリムが見せた、コスモスの最終形態の事象は無くなったというわけだ
よかった、よかった
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 19:51 ID:NTr4bYdF
- >>256
意味は分かるし合ってると思うが「自然淘汰」は意味ちがくないか?
そういう意味でもつかうん?
たしか近親相姦などによって生まれる子供はいい意味でも悪い意味でも
普通じゃない子供の方が多いとか聞いたな
美麗⇔醜悪 頭脳明晰⇔知能障害みたいな感じで極端な方に偏りやすいとか
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 19:59 ID:bGRBLP9U
- >>259
ムービーのコスモスは2局で調整中で
そのときにシオンの声を聞いて・・・
だから、ep2中盤以降はまたバイザーを付けるのかも。
つーか付けてください。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:05 ID:Zeu8N2tn
- >>261
そういえば、エピ2は本編の話はそんなにすすまなくって、
ミルチア紛争が中心らしいですからね。
そういう展開もあり得るかも。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:11 ID:sBIUZnV/
- >>261
えぴ1の体はメンテナンス中ってこと?
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:23 ID:HdUAsQ3u
- まあEP1のボデーは試験用の駆体なわけだし、
データ収集のためにもメンテはされてるだろうな。
・・・・最終決戦直前に、EP1コスモスに戻る
イベントとかはないだろうか・・・・
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:30 ID:zkvO27Ah
- 第三種兵装になるとバイザー装備するんじゃない?
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:41 ID:HWdAhSLL
- 戦闘中に技名叫ぶのって、むちゃくちゃ萎える
呪文ならまだしも、ナノマシン使うのに
わざわざ技名叫ぶ必要があるのだろうか…
音声認識なのか?
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 20:44 ID:fWAX90qp
- 発表会でバイザーの機能はデコの筋の中に全部は入りましたと
公言してるので、わざわざ元に戻す理由がないよ
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 21:06 ID:b+R2OkLO
- 第二種・第三種と変わっていくたびにエロくなっていくのか・・・
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 21:08 ID:Zeu8N2tn
- >>268
最終形態となると恐ろしいコトになりそう。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 21:14 ID:HdUAsQ3u
- 第一形態:キモイガーターベルト
↓
第二形態:オバハン顔
となったわけだから、新・三種兵装ではますます
老け具合が加速するであろうことが予想できるな。
大阪のオバチャンみたいな服装になってたりして・・・・
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 21:17 ID:b+R2OkLO
- うわぁぁぁーーーーッ!
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 21:25 ID:lxmWhfZV
- 最初の人間はどうやって増えたんだよ?
まさかチンパンジーあたりの雌を、大量に犯して産ませたのとちゃうだろ?
二人から増えたと仮定するなら、まず最低二人は産むことになる
その子供が女なら、父親が娘に産ませなければならない
そもそも雄は突然変異体…ある意味奇形児
女は病気や環境適正能力が高いのに対し、男はかなり低い
だから、昔の男は困難を幾度となく切り抜けてきた強い人(医療技術が安定する前の世代)
お年寄りは尊敬しましょう
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 22:06 ID:e7tvyiZ8
- 誤爆か?
それとも土人のお局がついにトチ狂ったのか?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 22:29 ID:K5oqVsVF
- 病気や環境適合能力は男のほうが高いがな
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 23:11 ID:+NO3diZ5
- ドラマCDの技名連呼
キモー
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 23:24 ID:lxmWhfZV
- >>247
全部薬や病院のおかけだよ
もし、予防注射受けたことなし、薬は一切飲んだことなし、病院利用経験なしなら、あなたは大変優れた最高の男
↑日本人は基本的に不可能
もし上の条件満たしているなら、丈夫で健康な子孫をたくさん残せるよ
それかあなたは、女性ホルモンが普通の男より多いかだよ
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/19 23:34 ID:Ue7lxmPx
- えp2発売日はまだか?
待ちくたびれてもうグッタリだ
放置プレイはもうウンザリだ
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 00:48 ID:aQ4afvkL
- 本格的な土人が来たな
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 00:50 ID:p+jq++QJ
- あああああ
続編情報はいつなんだぁぁぁぁぁ。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 04:45 ID:lF9o8DNJ
- >>270
アニマルプリントor微妙なカラフルパンキッシュヘアなコスモス
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 06:51 ID:1OQk1ihs
- 劣性遺伝って髪の色素を作らないとか、なになにしないってタイプの遺伝子だから
しないどうしのペアのときだけ劣性遺伝の表現型が出るんじゃない?
髪の色素を作らないとか生命にはあんまりかんけいな遺伝子はべつによいけど、
なかにはそれがはたらかないと致命的なものもあるから、そういった
なになにしないどうしのペアが出来やすいってのは良くないのだと思うよ。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 07:20 ID:CdFEU3yV
- 多細胞型の生き物は多様性がないと、絶滅するリスクを背負っちゃうんでつよ
稲とかもめちゃめちゃ種類あるしね
つうかここはゼノスレなのか(汗
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 07:21 ID:1OQk1ihs
- >>272
初期の類人猿とそのもとの猿の違いなんて、
ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバー程度しかないんじゃない?
類人猿の雌を大量のチンパンジーがのほうが有りそうだ。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 07:50 ID:LZo4T8+t
- 生物専攻してる人って結構いるんだな
さて、これ以上は生物板でやってくれ
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 08:05 ID:/PCuP7jN
- 頼むからDQ5よりも先に発売してくれ
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 12:21 ID:nZHTZvt8
- ep2コスモス激しくイラネ
あれならまだ前のがマシ
もう河南にハァハァするしかねえか?
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 12:29 ID:kgJS5dv8
- Ep1コスモスたんハァハァ
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 12:29 ID:5a9a3Uzg
- アンドリューが塩化する時って、だいぶ長くない?
ヴォークリンデの兵士はあっという間に塩化したのに
しかも、周りで見ていたシオンとか、めちゃくちゃ冷静だし
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 12:31 ID:EqabeUae
- それより中佐のデコのアレはなんなんですか
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 12:32 ID:nZHTZvt8
- つーかケイオスがさっさとグノを消してれば中佐は助かってた訳で・・・
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 12:48 ID:pC6Nd1g0
- ケイオス確信犯に違いない
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 13:10 ID:cH1dIu3g
- >>288
なんか薬やってたから
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 14:22 ID:Ih0VAahH
- >>292
もしそうならグノに触れても塩化しない薬とか創れるかもな。
&<オレノオカゲダナッ
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 14:24 ID:B0etCXRl
- 塵だな…
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 14:29 ID:zXBqF8m/
- >>270
EP2のコスモスはギアスのヴェルトール2ndのように
次の形態を引き立てる為にわざと地味で格好悪くしてて
第三形態で一気に可愛く格好良くなる、、のだと思いたい
個人的にはコスモスの最終形態はミァンっぽいんじゃないかと妄想、髪が長いとか
もちろんギアスと繋がってるとかじゃなくファンサービス的な意味合いでね
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 14:35 ID:/P2MopLd
- >>289
人格矯正用ナノマシンの影響
矯正が必要になってナノマシンが活性化すると浮き出る
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 14:49 ID:QCTpJHtA
- ヴェルトール2ndスキなんだが悪いか。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 14:56 ID:dNdPd6XU
- >>295
ヴェルトール2ndに対する冒涜だ!
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 15:01 ID:tyMwgw+X
- ヴェルトールはマッシブな感じがカコ(・∀・)イイ
あと、赤いゼノギアスも格好良かったな
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 15:10 ID:7wxTf23I
- >>299
同意
あとアハツェンも結構好きだったなぁ・・・
- 301 名前:295 :04/01/20 15:13 ID:NXpQNOur
- >>297>>298
気分悪くしたならスマン。2ndを貶すつもりなかった
だた変形機構があったりするヴェルトールに比べれば2ndは無骨だし
「スマートでギミックあり→ゴツくて地味」って形態変化が
なんかコスモスのと似てるなと思って…
もう>>295は次の形態のコスモスに期待したい一心での発言でして、スマン
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 17:01 ID:tZJPYyJ2
- >>301
いや、気持ちは分かるぜ。
俺も期待したいんだよ・・・
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:02 ID:7wxTf23I
- >>301
なるほど、激しく同意
俺も期待したい・・・
てか本当に何でキャラデザ変えちゃったんだよ・・・
音楽もさ・・・
・・・・・・少しFF-X-2の予感・・・
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:36 ID:w34brsUN
- >>303
コスモス「コ!」
ケイオス「ケ!」
シオン 「シ!」
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:39 ID:nnKO2B7o
- 光田はもうやりたくないらしい
インタビューでいってた
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:45 ID:FAidLkRD
- Jr 「痔!」
ジギー「痔!」
ジン 「痔!」
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:49 ID:7wxTf23I
- チクショウ!>>8の動画が見れない・・・音は聞こえるのに・・・
まぁでも音楽は結構良いかも
ああちなみにDivxはちゃんと入れてある
真空波動研で調べたんだが、
どうやら足らないのはWindows Media Player 9
との事
俺98なんだよね・・・対応は98SEから・・・
鬱だ・・・激しく鬱だ・・・
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 18:51 ID:7wxTf23I
- >>305
やりたくない・・・
なんかあったのか・・・
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:00 ID:nnKO2B7o
- 今回の仕事で、かなり精神的に追い詰められたらしい
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:03 ID:BZyAk+q3
- ソースはー?
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:05 ID:dNdPd6XU
- 過去ログ
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:09 ID:nnKO2B7o
- ゼノサーガフリークスにとっては常識
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:11 ID:QYSpNY74
- 今週のファミ通で新情報がでるんだっけ?
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:23 ID:+D5ZTyAe
- >>308
高橋に性癖について馬鹿にされた話はあまりに有名
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:34 ID:3UYJ9hPs
- 高橋はハードゲイ
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:36 ID:+D5ZTyAe
- 高橋のちょこっとはキッツイからなー
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:40 ID:66+YcbBP
- >>314
潮騒キビンヌ
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:46 ID:+D5ZTyAe
- 過去ログ
ゼノサーガフリークスにとっては常識
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 19:49 ID:qSV2g8+3
- 過去ログってどのあたりを調べれば…?
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 20:52 ID:2JXq2ZeS
- 突然だがep1のサウンドトラックってもう売ってないかな?
探したがもう売り切れてる・・・、デジキューブも倒産したしな
情報よろしく
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 21:16 ID:xhi4aIJ/
- >>320
通販でよければタワーレコードにあったよ。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=586356&GOODS_SORT_CD=101
他の所も探してみたけど売り切れだった。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 21:31 ID:2JXq2ZeS
- >>321ありがとうございます
そうなんですよ、もう売り切ればっかりで。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 21:37 ID:O9C/yIPm
- ヒマな奴に捧げる
スターオーシャン公式サイト
http://starocean.net
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 21:37 ID:KSTY4A9T
- 光田話どこにあるの。
探してみたけどよくわかんない。
誰か教えて!
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 21:52 ID:LYb+WY4+
- >>324
簡単に言うとだ、
ゲームが出来あがってから音楽を作るスケジュールがハードで、
ベストのものが作れないからやりたくないんだってさ。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 22:29 ID:tOk0R74x
- 「上の連中は場面に合う楽曲作るのにどんだけ時間かかるかわかってねー
時間足りないからって中途半端なまま出したら引き受けた俺のせいだしなー」
って感じなのか。
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 22:31 ID:dvYPIs1J
- ゲーム批評?
そんな口調ではなかったけど概ねそんな感じ
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 23:27 ID:uuL5P1ps
- >>307
俺98だけど見れるよ。メディアプレイヤーは7
>>284
義務教育で習うだろ。もしくは高校。
この程度で生物専攻なんて言ったら生物科の連中怒るぞ
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 00:01 ID:E9rluYZX
- >>307
そうだった、これ使うと良いよ。
Media Player Classic
http://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 00:54 ID:ZmMPahCv
- >>328
てことは普通に俺の力不足か・・・(´・ω・)
>>329
おお、アリガd、今DLしてる
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 00:56 ID:fwe4GFyi
- そもそも上で話してた漏れも文系だし
- 332 名前:330 :04/01/21 01:11 ID:ZmMPahCv
- 見れなかった・・・何だ・・・何が足りないんだ・・・
もっかいDivxインストールしなおすか・・・
demo [320x240 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 8998f MPEG1-LayerIII 44.10kHz 2ch 64kbps 00-05-00 ]
なんだが何が・・・(;´ω`)ムゥ
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 01:28 ID:K8DgAplq
- ついさっきEDを迎えて、
今再プレイしてるわけだが襲撃後のヴォークリンデで呪われてるかのように迷いまくってる(´・ω・`)
見落としがちな扉とかあったら誰か教えてけれ…゜・(ノД`)・゜
我ながらアフォな質問だ…_| ̄|○|||
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 01:34 ID:E9rluYZX
- >>332
Xvidは再生できる?
DivXはどうもうまくエンコ出来ないんで。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 01:45 ID:E9rluYZX
- >>332
あ、そのMediaPlayerClassicってのは
DirectXをつかってるやつなんで
Win98で一番最新のDirectXを入れると良いかも。
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.aspx?url=/japan/windows/directx/downloads/
- 336 名前:330 :04/01/21 01:56 ID:ZmMPahCv
- みんなアリガd
>>334
今使ったけど何も変わらなかった・・・
>>335
今インストールするところ、わざわざアリガd
- 337 名前:330 :04/01/21 03:09 ID:ZmMPahCv
- 駄目だった・・・
wmplayerは7
Xvidを入れた
DivXも入れた
MediaPlayerClassicも入れた
Win98で一番最新のDirectXも入れた
でも見れない
[file26557.avi]
640x480 24Bit Windows Media Video 9 30.01fps 6492f MPEG1-LayerIII 44.10kHz 2ch 160kbps 00:03:36
23,273,632Bytes
真空波動研 040101
ってな感じの表示が・・・
ちなみに他の見れる動画は
[機甲戦記ドラグナー OP1.avi]
320x240 24Bit DivX 5.1 29.97fps 2660f MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 56kbps 00:01:28
9,156,488Bytes
真空波動研 040101
と出るからもうWindows Media Video 9としか考えられん・・・そしてそれは対応してない
>>328は何故・・・
大人しく発売を待つか・・・長いな・・・
協力してくれた人達アリガd
俺はもう疲れた・・・疲れたよ・・・
・・・オ・・・ヤ・・・・ス・・・・・・・・・・・・
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 03:18 ID:83I/8C24
- 諦めは肝心だ
なんとかすれば、なんとかなる
なんて考えは幼稚園卒業するときに捨ててこなきゃ
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 03:33 ID:FQaAiIPL
- Xvidが再生できるかどうかってのは
Xvidでエンコしてもいいものなのかって意味だったんだけど
まあいいや。
>>8の動画の音量修正 Xvidバージョンをupしました。
http://updown.coolnavi.com/down/file29373.avi
50MBでビットレートも上げたから画質もup。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 04:57 ID:5DzBG+WC
- おれは前バージョンでもみれたが、とりあえずサンクス
コーデック関係は動画サイトに張り付いてると、詳しくなれそうな予感・・・
ふとおもたんだが、ここ来てる連中は大学生が多いんかな?
専攻がどうたら教授がどうとか、ちょびちょびそういう話出るし
ただし同じやつが一人で書き込んでるんなら、違うことになるが(汗
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 05:15 ID:B/NVgfzX
- 漏れは夜勤メインな社会人'`,、('∀`) '`,、
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 07:34 ID:kWhn1FIV
- コーデック関連は、主に著作権法に背いていると
どんなのがきても対応できるPCになってるw
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 08:07 ID:gk2vsT0W
- よかったね。
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 14:39 ID:ltDM4kxf
- あれ、こっちにニュースが来てないのか? ゲハ板から引用の引用。
未だ真偽は不明。ちょっと萌えすぎなので嘘かも。
94 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [] 投稿日:04/01/21 14:16 ID:4G9FMwDf
ゼノ2
・序盤ストーリー。ストーリーの核の紹介
・コスモス専用ES「E.e.ディナ」の紹介
・シオンとコスモスの合体技がある?(写真一枚
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 14:48 ID:f67N+HW7
- シメオン、アシェル、イサカル、ディナと来たってことは
いよいよ残ったESの名前も
ルベン、レビ、ユダ、ゼブルン、ヨセフ、ダン、ナフタリ、ガド
になりそうだな
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 14:50 ID:5tjNktEn
- じゃぁ、モッコス撃ってーって時のがディナかな?
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 14:55 ID:ltDM4kxf
- つーことはディナはモッコスとシオンのタンデムかね。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:01 ID:hqnPGtts
- コスモスはディナと同化できそうな感じだから単独かも。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:05 ID:f67N+HW7
- ちなみにギアスでは(繋がってるかは別として、あくまで「ちなみに」ね
ソフィアがディナ
ラカンがナフタリ
アシェルがシタン
カレルレンがユダ
ゼブルンがラムサス
バルト、ビリー、リコと同調したのがヨセフ、ダン、ガド
法院の誰かがシメオン、イサカル、ルベン、レビと同調
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:07 ID:f67N+HW7
- しまった、前後めちゃくちゃになった>>349
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:08 ID:hqnPGtts
- やっぱユダはヴィルヘルムかマーグリスの大ボス辺りが乗ったりするんだろうか。
- 352 名前:ろ、 :04/01/21 15:11 ID:O4zPo6Ns
- 神と戦って不屈なる者、イスラエルの子供達って事だと思た。
ディナがE.S.でなくE.e.を冠してるってことは、
他のE.S.とは別格もしくは特別な機体ってことなのかも。
- 353 名前:ろ、 :04/01/21 15:15 ID:O4zPo6Ns
- 神サイドの十二使徒(エミュレーター)対イスラエル十二部族(ES)
ゾハル(U−DO)対ディナ(Ee)
みたいな対応になりそうな気が知る。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:15 ID:hqnPGtts
- E.SといいE.eといい、
ますますシメオンの正体が分からなくなってきた。
- 355 名前:330 :04/01/21 15:23 ID:Tnb3S8nL
- >>339
そういう意味だったのか・・・無知スマソ
そして激しく感謝
今DLしてる(;´Д`)ハァハァ
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 15:32 ID:ANDdIOlY
- ttp://umn.zenosaga.com/elsa/library/show_img.php?artID=104
グロモッコス
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:30 ID:QwwvEkwB
- あの曙光から出てきたギアはE.e.ディナか〜
普通に>>8のムービーで戦闘に参加してるよね
羽が生えたようなデザインがヴェルトールを思い出しました
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:31 ID:UW6fcnOo
- コスモスとシオンの合体技?
フュージョンか!!
合体後は、シオモスかな、それもとコスンかな?
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:39 ID:cMnCtLzz
- エー(´・д・`)あれにコスモスが乗るって事は主役機に近い扱い受けたりすんのかYO
しかし前から思ってたがE.Sも言うほど格好良くはないんだよな
せいぜいエイ糞よりマシって程度
ギアの方がわかりやすいデザインで良か
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:42 ID:YkellpRL
- 今回、キャラクターがリアルになって、最初はビックラこいたが
その昔・・初めてゼノサーガのキャラを見た時
「なんじゃこの丸っこい顔はーーー!!ムキーー」
と思っていた自分を思い出した。
そう考えると、ゼノギアスの時のキャラクターにより近い感じに
なっているのではないかと思うのであります・・・
ま・・・慣れますよ・・・きっと・・・このキャラ達に・・・
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:42 ID:cMnCtLzz
- つかシオン+コスモス合体技かYO・・・
これ以上あっち方面の連中に百合ネタ提供しないでやってくれ・・・
それにしても合体技とはスパ厨でも狙ってるのかモノリス
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:44 ID:ltDM4kxf
- スパ厨にして百合スキーの俺には何の問題もないっつーかマンセー
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:45 ID:cMnCtLzz
- >>360
えp1の時と今回とは全然違うケースだから同じに考えるのは間違ってる気がしないでもねえYO
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:50 ID:hqnPGtts
- エピ1でもシオンが指示をしてコスモスにでっかい大砲打たしてたから
別に変とは思わんが
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 17:59 ID:TIpMnl47
- リモコン操作のコス喪巣か
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:00 ID:hqnPGtts
- >>365
元々ロボだし
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:01 ID:UW6fcnOo
- ep1の顔の方が好きだな
アルベトや大人は変化無いみたいだからまだ許せるが…アルベド仲間にならないかな
シオンの顔が細長くなって、メガネ外して、髪型変えたら完全に別人だべ
ロリコン帝国\(^O^)/
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:14 ID:bZe/IEBj
- >>363
と言っても今回も前回もケースは人それぞれだわな
前回で最初モデルが変だと思って今回も純粋にモデルが変だと思ったなら同じケースだし
前回は純粋にモデルが変だと思って今回は変化し過ぎてる事が変だと思ったなら違うケースだし
はたまた
前回ギアスからの変化を変だと思って今回もEP1からの変化を変だと思ったなら同じケースだし
これに「ギアスは厳密には前作じゃないからケースが違う!」とかは、まあ事実はそうだけど
違和感は個人の主観に左右される要素が大きく、頭で分ってても感覚的に違和感を持つこともあるし
それも含めて、ケースは人それそれって事で
だいたい、ギアス知らないのにEP1を「変だ」と思った人なら最初から買わないような気も…
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:15 ID:QwwvEkwB
- >>360
別にリアルに不満を抱いているわけじゃないのだよ
コスモスブッサイク化&ヒロイン2人だけ前作から変わりすぎ
が問題なわけ
続きものの映画1作目と2作目で他の俳優たちは一緒なのに
主人公だけ違う人に変更されて、挙句にブッサイクになったら誰でも不満抱くでそ
しかもある程度時間が経ってるならともかく時間軸としては1作目の直後が2作目なんでしょ
藻社員わかった?
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:17 ID:hqnPGtts
- また始まったよ・・・・
まわりくどい趣味の押し付け合いはもういだろ
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:22 ID:bZe/IEBj
- そうですね、もうこの話は止めましょ
来週のファミ通が楽しみだ〜
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:31 ID:LXZSwbUI
- 55 通りすがり ◆YI8gs2bQBo sage 04/01/21 18:17 ID:G3pjEPsa
■期待の新作特捜隊より
ゼノサーガ(PS2、ナムコ、2004予定)
・シオンとコスモス協力技〜デュオバスター、重力拳
・ジンとシオンの会話シーンとかコスモスのメカとか
・シオンがメガネを外した理由〜アレンとシオンがぶつかってメガネが割れたから
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:31 ID:/OXvqdt+
- 趣味の押し付け合いでは無いだろ。
EP1の続きでも、100年後で、たまにEP1のキャラがおまけ的に出てくる、
みたいな感じなら、キャラデザ変わってもここまでは言わないよ。
それこそ趣味、好みのレベルだからな。
何度も書かれている通り問題は全然違う。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:38 ID:fT6BBKJ8
- >>373
なら聞くが、EP2は何のレベルなんだ?
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:41 ID:VXuw3vzx
- だから止めろよ…
お前らの趣味の押し付け合いは毎度うざい
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:42 ID:hqnPGtts
- 同じ奴かどうか知らんが、
ここ数100レス似たようなな話題でよく飽きないな。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:44 ID:cMnCtLzz
- >>368
人それぞれとかそういう意味とはちょっと違うYO
そもそもえp1は発売元がスクウェアからナムコに変わってるしYO
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:46 ID:fwe4GFyi
- >>376
発売から2年も続いてるんだからそれだけでも
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:52 ID:n8zDUd7i
- 早いところだと、明日にはファミ通発売してるところあるよね
情報待ってるよ
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:54 ID:VXuw3vzx
- >>377
横レスだが、お前>>368の後半読んでないだろ?
毎度のことだがこのループに突入すっと
脊髄反射レスが増えて更にウザイ
反応する俺もウザイ
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:54 ID:hqnPGtts
- 情報チョロ出しにも程があるぜナムコ。
あ〜楽しみだ。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:56 ID:cMnCtLzz
- 明日読みに行くか
今更ループ如きでガタガタ抜かす香具師はそんなにウザけりゃファンサイトの掲示板でも見てろYO
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 18:59 ID:cMnCtLzz
- >>380
メーカーの事には触れてねえからギアスとはパラレル世界と言う意味での「厳密には前作じゃない」とも取れるんだYO
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 19:37 ID:ttqpg7eS
- | |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) マターリと行きましょう・・・
|年| o ヽコト
| ̄|―u' 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 20:53 ID:zdf/C4Tr
- メガネって・・・・
伊達でホログラフじゃなかったっけ?
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 21:18 ID:X+VxQ0CS
- ゼノサーガのオンライン記事が読めるところってどこでしたっけ?
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 21:24 ID:VF/UnPkr
- >>384
頂きます( ´∀`)つ旦
ところでシオンが眼鏡外した理由えらいあっさりしてるなー
眼鏡かけるのに何か深い理由あった訳じゃないのな
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 21:27 ID:kqPbftVY
- メガネが割れたってあれホログラム式のレンズじゃないのか……
いや、リムが割れたのか
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 21:33 ID:eSEI47Jh
- あれだけ時代が進んでも、伊達眼鏡っているんだね・・・。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 22:32 ID:Pekw7M9H
- アレは伊達じゃないんだよ
色んな便利機能がついてるんだよ…きっと
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 23:26 ID:NGpXH2CV
- ボタンを押すと発信機の追跡メガネになるんだよ
ついでに腕時計には麻酔針が仕込まれているのは内緒の話だ
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 23:35 ID:5DhlNHpx
- 盗聴機の役目もあるんだな?
ガムでくるむっと
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 23:43 ID:EyFlQlZd
- EP1:眼鏡を外すと他の登場人物とうり二つになる(伏線)
EP2:眼鏡外してもモデリング変わったからうり二つにならない
「だったら外しても良いんじゃね、評判悪いし」(高橋)
- 394 名前:330 :04/01/22 00:42 ID:H8b4vyx3
- DL
し終わりますた
このスレの方々にはもう感謝の言葉もありません(´∀`)
・・・・・・動きが遅かったり音楽の方が先に終わっちゃう(音楽の早さと画像の早さが合わない)のは・・・もうパソコン自体の性能が・・・
(´・ω・`)ショボーン
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 01:30 ID:N/Vx2pQE
- >394
動画と音の同期が取れないのは、PCの性能が低いからでしょうなぁ…
OSも無印98のようだし。
そろそろ買い換える時期かと。自作するのも一つの手ですよ。安く済むし。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 02:08 ID:Qu08cDxH
- 現時点最高性能とか考えなければ、
以外と市販品の方が安く済んだりするけどな。
俺はパソよりep2前にPS2を新調したい。
そうでなくてもHD位は何とかしたいのだが。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 06:07 ID:Rf7mjSgM
- おれはもうEP2やるかどうかもわかんねえ
なにしろここ1年以上ゲームなんてやってないからな・・・(汗
でもたぶん買っちゃうんだろうなあ(TT)
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 06:20 ID:Rx+adJZX
- http://modern.gamingfm.com/
今ここでエンディングのココロが流れてて懐かしくなってきてみたがまだエピ2は発売日未定っすかorz
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 07:31 ID:u1ZoYChF
- メガネは壊れたから修理に出したんだよ。
あの時代のメガネは特注品だから修理には時間がかかるけど、
物語の終盤までには帰ってくるよ。きっと帰ってくるよ。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 08:16 ID:FdmNRFc/
- グノーシスに触られた時からシオンの体に変化が起きててそれで視力がよくなったからメガネ外したんじゃね?
これからもシオンの体に異変が起きると予想
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 08:35 ID:cKmvjgGs
- シオンのあれは伊達眼鏡だろ?
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:13 ID:TU/CrAeV
- 戦闘力を計ります。
アレン:1
シオン「ちっ、クズが」
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:46 ID:I+cpTALQ
- 「ゼノギアス」よりも内容がヒドい。
これをやって「続編も絶対に買うっ」て人はどれだけいるんだろう・・・。
今まで自分がやったRPGの中で最悪。面白いといえる点が一つも無い。
AGWSは無くてもいいじゃないかと思うくらいに使わなかった。
SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うと
ハイペリオンに失礼だが)。だいたい一作で終わらせないのも気に入らん、
さっさと続き出さないと忘れる、もう一度やる気はない。
しかし、これでSFばなれする人がいたらショック。
でたらめに長いロード時間が俺を忍耐強くした、ハードディスク買えってのか?
移動速度も遅くとにかくイライラした。それよりも、ただ見てる時間が異常に多く
コントローラー触った時間のほうが少ないかも。こんなのはゲームじゃない。
限定版でなければ迷わずたたき割ってた。
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:47 ID:7bpb/bbr
- 不満の多い作品と言わざるを得ない。
というのは、ストーリーだけの問題ではなく、
RPGとしての醍醐味にかける点、
そして、キャラクターの魅力のなさ、
さらに、見てるだけの退屈なゲームなのに、
それに追い討ちをかけるようにして、内容が理解できないという、致命的な欠点!
ブーストなどのシステムは良かったが、ボス敵がブーストしすぎ。
マップ切り替えるとき10秒以上またされた。ふ・ざ・け・ん・なー!!!(怒
この作品は製作者が作りたい作品であってユーザーがやりたい作品ではないと思う。
元スクウェアのスタッフが作ったと聞いていますが、はっきり言ってバウンサーよりひどい
独り善がりな作品だと思います、もしこのストーリーをアニメなどで作っていたら
評価されたんでしょうがゲームである必要は全く無いと思います。
格好良さとか、プレイヤーとの一体感が必要じゃないかな?ゲームなんだから。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:49 ID:7bpb/bbr
- 昔の少女漫画をポリゴンにした感じ。
ダッシュしてるのに遅いのは何故?
プレイヤーを盛り上げるような演出があまり無かった。
ラスボスもしょぼいし達成感がありません。
おまけに途中で終わる。体験版ですか?
7800円でto be continued は無いだろ。
長時間無音状態が続くとやはり単調さが出てきてしまう。
無音にしたメリットは無いように思う。作曲者の時間不足?
さらに問題なのは、音楽とキャラの台詞が被って
台詞が聞き取りづらかったこと。MIX具合を間違えていると思う。
キャラが不透明で魅力を感じない。
キャラ同士の会話が少ないからだと思う。人間関係悪そうに見える。
A.G.W.Sいらない。ストーリーにも関わってこないし、出す必要無かったのでは?
ひと言で言って、「大いなる自己満足の世界」に延々と付き合わされた、という感じでした。
風呂敷を広げただけ。ある意味予想通りだったので今後も製作者のマスかきに付き合おうと思う。
ローポリのキャラは、FF10より変じゃない。(FF10は口がひんまがってて変だった)
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:49 ID:PisZuATQ
- キャラデザを見たとき、「なんか同人っぽいなぁ……」とイヤな予感がしましたが、
同人っぽいのはキャラデザだけではありませんでした。
同人ゲーム以下と言っても過言ではないでしょう。
前作でも途中から破綻したが、今回は全て破綻。遅いロード時間、電波なキャラ、
難解を気取る専門用語、楽しくない戦闘、そしてアークザラッド1を超える中途半端感。
期待していたから敢えて苦言を呈しますが、これはゲームでもなんでもなく、
クソゲーですらありません。ただのCGアニメOVA第1巻です。
正直言ってOVAレベルにも到達してません。独りよがりの同人誌レベル。
「オレってこんなにSFの知識があるんだぜ〜」と自慢したいがために
作ったとしか思えない。しかもその知識の浅いこと。前作はもう少しマシだったと思うが…
ストーリーの組み立てはレベルの低い同人誌みたいだった。
はっきりいって製作者はプロとしては失格だと思う。
キャラの目が死んでいたり、背景に手抜きが目立つなど、
「70%しか完成してないけど、もう時間がないから出しちゃった」って感じ。
エピソード1ではなく、エピソード0.5が正しいタイトル。
艦内をいききするのに、きりかわる時間は長いときで17秒もかかる。その間、画面はまっくら。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:50 ID:nUFbJU3g
- 音楽担当の奴に言いたい。
公式ページにての偉そうな発言、調子に乗るな。
音楽の少なさを指摘したユーザーに対して、
「これ(ゼノサーガ)は新しいタイプのゲームだ。
あまり音楽ばかりのゲームは感心できない。
そこを考えれば、貴方の様な考えは出ないはずだ。」
…と、言うような事を話した。
これは、完全にユーザーの意見を無視するもので、ただの自己満足である。
自分が良いと思ったからと言って、ユーザーの意見を無視するその態度は問題ある。
買うのは製作者ではない。良いゲームを求めるユーザーだ。
自己満足もいい加減にしろ。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 09:50 ID:b1c7Kukj
- 登場人物の行動で説明するべきなのに、説明台詞多し。
たいしたことを言ってないのに難解な言葉を使ってわざわざややこしくしようとするような所も頂けない。
優位性とか、空間的などの言葉は本来口に出して発音する言葉ではない。
何より登場人物に魅力がないのが致命的。
戦うにしても何にしてもきちんとした動機付けが甘いから行動や言葉に説得力がない。
説得力がないからキャラクターが透けて見え、全く感情移入できない。
特に主人公、本来はプレイヤーを一体化しなきゃならないのに全く魅力なし、
わけのわからない悩みを抱えどんどんプレイヤーから離れていく。
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 10:04 ID:SI6CdDnd
- >>403-408
コピペしてないで学校に行きなさいね
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 11:01 ID:VbXXK8tQ
- 神サマ定期的にご光臨されますね。
しかもワザワザIDまで変えてご苦労様です。
ソノロウリョクヲツカッテカノジョデモツクラレタライカガデスカ?
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 11:07 ID:cKmvjgGs
- 携帯なんじゃないの?
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 11:14 ID:ehqSuZVW
- 携帯って、今は日付変わらないとID変えられないんじゃなかったけ?
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 11:20 ID:VbXXK8tQ
- 文章をコピーしてペースト、書き込むボタンをクリック
文章をコピーしてペースト、書き込むボタンをクリック
文章をコピーしてペースト、書き込むボタンをクリック
文章をコピーしてペースト、書き込むボタンをクリック
文章をコピーしてペースト、書き込むボタンをクリック
文章をコピーしてペースト、書き込むボタンをクリック
・・・と神サマは黙々とやっておられたわけですよ。
漏れ的な感想を述べさせてもらうと、
ザクグフ((((;゚Д゚)))ゲルググザブングル
って感じですか。
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 11:30 ID:8tbGOLQG
- >413
> ザクグフ((((;゚Д゚)))ゲルググザブングル
ワロてもた。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 14:07 ID:SUSMCifS
- PS2「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」3月25日発売決定!
えp2はいつ発売しても、何かしらの大作とかぶるね
今冬にはもう完成するはずなのに・・・
フリークスが出て一ヶ月後くらいにえp2が出るだろうし
明日のファミ通次第だけどさ
フリークスは2月の末くらいに発売かな
- 416 名前:幼女趣味キモーイ :04/01/22 14:22 ID:updJZ53W
- ボタン連打のルーチンワークを100時間ですか?
いっそ人間性を完全に捨ててロボットにでもなれと?
- 417 名前:幼女趣味キモーイ :04/01/22 14:23 ID:dt40tntR
- 眼鏡、子供、パンチラ……これは製作者の趣味?(謎)
(↑ 興醒めですよ…こんなストレートな組み合わせでは)
演出(声含む)、ストーリーもいまいち。設定と用語でごまかされてるような気がします。
いったいどのくらいを対象年齢としたいのでしょう?
戦闘システムも新しいとか宣伝してましたが、…ほとんど無意味。不要です。
基本的にお遣い型のRPGでメリハリが無く、単純作業化してしまいました。
せめて、もう少し考えさせるストーリーだったらよかったのに。
キャラの表情が不自然。
非常に謎な専門用語が多し。解らない言葉が出るたびにメニュー開いて…、
しかもムービー多いし…テンポ悪すぎです。説明書とは別冊で辞書つけてほしいです。
とにかく理解に苦しみました。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 14:33 ID:CZXUyJGB
- >>415
ね、フリークスの発売日早くきまってほしい。
そうすれば、EP2の発売日だいたいわかるのに。。。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 14:39 ID:DMW/5A8m
- あぁなんか見覚えあると思ったら
どっかの投稿式レビューサイトのコピペか
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 14:43 ID:naHTX5i5
- しかも上手いこと編集して繋げたみたいだ
ザクグフ((((;゚Д゚)))ゲルググザブングル
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 14:56 ID:+JEkAGjr
- 神様がいつまで続けられるか生暖かい目で見ててやろうぜ
ザクグフ((((;゚Д゚)))ゲルググザブングル
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 15:00 ID:gmYkywI6
- >>415
現時点で発売日が決まってない時点で2月はありえない。
どうやって今から2月分の発注とるのよ?
2月分の発注なんてとっくに終わってますよ。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 15:06 ID:9cAA72oI
- 2月頃に7月発売の予定が発表されるけど、
順調に延期されて12月発売。
延期の合間にフリークス2とエクストラが発売されるよ。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 15:17 ID:8tbGOLQG
- おいおい12月って…とりあえず釣られてみる。
一年以上先に発売する予定のゲームの発表会やったのね。やったわね!
もういい。この際いつまででも待っててやる。気の済むまで延期しやがれ。ヽ(´ー`)ノ アハン
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 15:33 ID:ucyn6keF
- >>412
うん、去年のいつ頃か忘れたけど
書き込みごとにIDが変わらなくなった
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 15:55 ID:SUSMCifS
- 発売日の決定と、発表では全然話が違うわけで・・・
それに、その高圧的な態度は改めたほうがいいと思うよ
社会に出てからじゃやっていけないよ
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 16:24 ID:kE+o0r8R
- 年始に殆ど完成してるゲームを年末まで熟成させる理由が分らん
いや、他のゲームとかち合わないするつもりなのは分るけどさ
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 16:58 ID:KxL51KX/
- まぁ発売が12月とかは根拠のない妄想だがな
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:33 ID:wNL3DUBQ
- ep2とep3の間を1年未満にするために
ep3の製作と同時進行だから時間がかかってる
そしてep2で最高の盛り上がった後
ep3でいまいちなシオン時代エンディングを迎える悪寒。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 17:52 ID:PTxLTCF4
- 正直、あの積み木の少年が主人公でいい
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:00 ID:kE+o0r8R
- >>430
他に時代飛んだ場合の主人公候補がケイオスしかいないからな
でも個人的にはギアスとの関係は曖昧なままで最後まで行って欲しいな
主人公がアベル(仮)だとギアスと同じか違うかはっきり判明するのが怖い…
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:03 ID:ucyn6keF
- >>431
ケイオスはシリーズ通して登場するキャラでいいんじゃない?
それに主人公には向かないと思うけど
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:21 ID:kE+o0r8R
- >>432
そうだね、あまり知り過ぎてるキャラは主人公に向かないしね
まあ時代飛んでから登場するその時代のキャラが妥当だろう
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:26 ID:llZHfl5v
- シオンもメイン伽羅の中で一番知らないから主人公のお鉢が回ってきた感がある・・・
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:56 ID:AIWxkazb
- なんかもう戦闘とかフィールドとか必要ない気がしてきた。
FF7ACみたいに映像作品で\7,800でも俺は買うと思うし。
かといってそこまでできる技術も労力も無いんだろうなー、と思う。
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 19:04 ID:y1J5AdFu
- そして10年後>>435はモノリス会議室で行われる、
文、朗読:高橋哲哉、絵:田中久仁彦による紙芝居のチケットを握り締めていた。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 19:07 ID:0CUbVVkv
- >>436
音楽:光田康典キボンヌ
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 19:28 ID:PTxLTCF4
- 俺から言わせてもらうとゼノはゲームでないと話にならないぜ
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 19:36 ID:NhVFeDEu
- 監督・富野由悠季でアニメ化しちゃうとか。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 19:58 ID:6HfQPwFv
- だってフリークスでさえ、開発率70%なんでしょ。
本編は55%だって。あと2年待たなきゃ。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 20:16 ID:vR75Rqaf
- そんなに遅かったら体験版の意味ないだろ。
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 20:29 ID:yUcPMcBD
- >>431
>アベル(仮)
エンディングでアベルという名が出てたような・・・気のせい?
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 20:47 ID:2ymjLIC5
- >>439
それはカンベンしてくれ…
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 20:56 ID:llZHfl5v
- >>442
アベルの箱舟って単語が出ただけで
あの少年=アベルと特定はされてないよ
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 21:04 ID:yUcPMcBD
- そうか
なんかスタッフロールに出てたような気がしただけだ
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 21:43 ID:lNCoTLcB
- むしろアベルじゃなかったら何なんだってな感じだが。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 21:46 ID:PTxLTCF4
- まあネピリムも見た目はあの人なのに名前が「ネピリム」だから
積み木の少年も名前がアベルじゃない可能性は十分にあるな
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 21:49 ID:wNL3DUBQ
- そういや今日のアンビリバボーで
巨人ネピリムって出てたな。
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:00 ID:/JKd3amV
- ネピリムって怪物って意味なんだよな…確か。
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:17 ID:WBi8jMUN
- >>432
どっかのインタビューで最初はケイオスを主人公にする予定だったとか言ってなかった?
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:22 ID:C4dK7gk6
- 積み木少年の名前は、EP1の製作発表会が有った直後に
モノリスのHPでしっかりアベルって書かれてたような。すぐ消されたけどね。
ログ取っときゃ良かったな・・・。
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:30 ID:hhFgi5ML
- まあ名前が同じだからって繋がるとは限らんしな
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:42 ID:yUcPMcBD
- まぁ、アベルは単に聖書ネタだしな
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 22:49 ID:9pF2rXO0
- シナリオブックって、イベントの会話しか載ってないの?
村人?の会話等、隅から隅まで載っているなら買おうと思うのだが
あと、イベントシーンも静止画で載せているみたいだけど
どの程度載っているのだろうか
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 23:14 ID:y1J5AdFu
- >>454
イベントというかメインシナリオしか追っていない。
なので街の人との会話やエルデカイザーの話とかは省かれている。
静止画もそのシーンを思い出すのに最低限必要なくらいしかない。
悪いところばかりみたいだけど、お話の全体の流れが分かるというメリットはある。
一度クリアして、ストーリーを思い出したい人向けのものだろう。
これに2000円が損かどうかは人それぞれ。
俺は買ったが損したとは思っていない。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 23:20 ID:wNL3DUBQ
- >>455
エミュでギアスのイベント総閲覧とか出来ないかなぁ?
つーかどなたか作ってくださいエロい人。
・・・普通にエミュってセーブファイルをいっぱい作るくらい?
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 23:20 ID:pPmg+Zr6
- ところで、アニメにしたらという意見が散見されるけど、
こんなマニアックなのOVAとかにして採算取れるのかね?
いつもそう思うけど、どうなんだろ。
ストーリー重視のゲームは映像だけでは無理なような気がするぞ。
ゲームだから許されていると思うのだが。
FFの映画もコケたみたいだし、ゲームは所詮ゲームでしかあり得ないのかも。
個人的には・・・そう思う。
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 23:23 ID:dwHmUZjw
- http://dragonquest.square-enix.co.jp/dqv/system_town.html
現在では比較的簡単に製作できるんだね…
独立なんてしないで、今まで我慢していれば…
>>455
やっぱりそうなんだ…
丁寧なレスサンクスコ!!
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 23:58 ID:y1J5AdFu
- >>457
OVAはだいたい10万いけばヒットと言われてるので、映画よりは遥かに敷居は低い。
ゲームをメインにして、どうしてもにゲームに入れるにしては中途半端な部分とか、
サイドストーリーをOVAにするとかはありかも。
ミルチア紛争とかジギーの過去とかエルデカイザー開発秘話とか。
きちんと作れば10万はいけるんじゃないかな?
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 00:02 ID:hBSWEU/x
- >>456
2年前に作ったぞ
各イベントスイッチのON/OFF
マップの位置自由変更
ゼノのチェックサム自動計算のマシン語なくしたから今は作れないけど
誰かがマシン語書いてくれたら可能かと
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 00:03 ID:YxSJgDoG
- やっぱ2月発売は無理ぽなのか…
いつだよフリークス
2月逃すと色々重なると思うんだが
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 00:06 ID:smdu0OfR
- 今日のファミ通はフリークスとかの発売日とかわかるのかな?
なんにしても楽しみだけどな。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 00:23 ID:xhXMkAKu
- >>459
10万本売れればヒットどころか超ヒット作品ですよ。
あの種ぽですら一本あたり8万本じゃなかったかな。
普通は2〜3万本でヒット作品と言われてるので、
リロ買ったりフリ買ったりする香具師全員が買えば“あり”なのかも。
ただ、アニメ業界人には受けが良くないので(萌が無い、キャラがキャッチーじゃない、
なによりストーリーが完結していないなど)、現実化は難しいでしょう。
完結していないサーガはともかく、ギアスはありだと個人的には思うんですけどね。
毒にも薬にもならないテイルなんぞをアニメ化するよりは・・・って、
この場合文句言う先は■eだったか。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 01:20 ID:uOZ0qWzP
- いまなら、OVAもマニアックな品って感じも低いと思うしね。
いっそのこと、ZOEみたいに、ストーリーはアニメ製作者が好きにしていいよ。
みたいなのとかな・・・ 大 博 打 だ が 。
ZOEは良い方に転んだってだけだから・・・
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 01:28 ID:/mVmlxF0
- >>464
外注は一番やばい。外注だったFF-OVAはとてもじゃないけど見れたもんじゃなかった。
全部自社で作った方が絶対にいい。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 01:32 ID:uOZ0qWzP
- >>465
いや、だから作る人によるんだって。
「ZOEは世界観だけつかって、他は好きにしていいよ」で、成功してるんだし。
だから大博打。
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 03:14 ID:ib+KCPNo
- 2月発売なんて言ってる奴、小学生かね?
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 03:27 ID:Acw8MQrB
- つーかさ、どちらにせよOVAで出されて、お前ら買うか?そりゃ出るなら俺は買うけど…
値段と品質やボリュームで言えばゲームの方がはるかに確実にお買い得だぞマジで
OVAが昔よりマニアックな媒体じゃなくなってるとは言え
それは知名度が上がってるだけで売れてるかは別、流通の問題で通販かレンタルになる
金出して買うとなるとドラマCDやゼノリロ、ゼノフリ以上のゼノマニア専用コレクターズアイテム
会社からしても、そんなものに出せる予算はスズメの涙、それに比例してクオリティーも(ry
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 03:30 ID:Acw8MQrB
- まあアヌビスSEとゼノリロを比べれば
ZOEのアニメに比べてゼノOVAがどうなるかは火を見るよりあきら(ry
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 03:49 ID:QedCn+fe
- >>468
買うかといわれたら、買いますという人がほとんどだと思う。
それと>>468はファンアイテムとしてのOVAを考えているかもしれないけど、
今後ストーリーはOVAで完結されますなんてアナウンスされたらどうする?
コレクターアイテムじゃなくて本編になったら、結構な需要が見込めるんじゃない?
ゼノ分の人員も割けるわけだし。
というか、なんでep2がほぼ完成してる(らしい)この状況で
こんな暗い仮定の話をしなきゃならんのだ。
本当なら第二ミルチアがどうだの、新しい戦闘システムがどうだのと、
明るい妄想をしているはずなのに。
それもこれも発売日が明らかにならず、雑誌にも記事がないから何だけど。
せめてフリークスだけでもなんとかならんかねナムコさん。
ファミ通みても今年度PS2で予定しているタイトルは塊魂だけだし、
体験版やって面白かったから買うけどさ。
そろそろ公式のインタビューが更新されるのが唯一の救いか。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 04:00 ID:Acw8MQrB
- >今後ストーリーはOVAで完結されますなんてアナウンスされたらどうする?
それは、、、流石に無いと願いたいな…
いや、その事態に陥るってことはモノリス終わってるんじゃないか?
ゲームメーカーがゲームを作れなくなる事態って…
ゲームとしてのゼノの話は完結しててサードストーリーとしてOVA作るなら分るけど
ゲーム作れないからOVAで完結は無いかと、それならWeb小説で完結がまだ現実味ある
まあ暗い話はここまでにしてして
そろそろコンビニ行けばファミ通売ってるだろうから見てこようかな
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 05:01 ID:uOZ0qWzP
- 今後のストーリーはTVアニメで完結・・・
ならべつに・・・よくはないけど、待たされることは無いな。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 07:03 ID:VZPGHwyw
- >今後ストーリーはOVAで
心底イラネ
そんな真似するくらいならつぶれろ
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 07:07 ID:/ySLAjOk
- ファミ痛見た…
大変だ!
Ep2版旧モス(Ep1ED直後の姿)が途轍もなくコモイ!
新モスが可愛く見える…
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 07:23 ID:YxSJgDoG
- >>467
他の人よりちょっぴり無謀な夢みたいだけですょぅ・゚・(ノД`)・゚・
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 08:21 ID:MLUyGT29
- >>474
発売日とかゲームの中のシステム面の解説とかはなかったのかい?
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 08:27 ID:I6MDd8Tc
- データの引継ぎ内容をいつまでも開示しようとしないモノリスの意図が読めない
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 09:25 ID:xhXMkAKu
- >>477
いつまでも開示しないと言うことは、詰まるところ引継がないという事なのかもですね。
このまま、お客が何を欲しているのか気づかなければ、二流メーカーと見限るしかないのかもしれない。
親会社のナムコ自体、盛者必衰。
PS黎明期の頃の栄華は見る影もなく、やることなすことヒット作の二番煎じ。
技術的にもよそ様の二年は後ろを走っているという体たらく。
なるべくしてなったと、最早■eのゼノギアスリメイク&ゼノギアス2という
儚い夢を抱くしかなくなるのかもしれませんね。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:04 ID:h1uPVYe0
- >>458
画面的には、今なら回せるだけじゃなくて、
FF11みたいな感じで完全365度閲覧可能状態にして欲しいな。
ま、滅茶苦茶労力かかるから無理だろうが……
FF12はやる感じな発言があったな。
やっぱり主観に出来て、どこでも見られるというのは、
世界を掴むには非常に有用だと思う。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:08 ID:lqkwK1vc
- >>479
だが、それやると酔う人間が増えるからなぁ・・・・
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:25 ID:Uhn6uzVn
- >>480
はい、酔う人間その1です!
でも吐きながらでも必死になってプレイしまっす!
ゼノギの時のような作りこんだフィールドをグルグル回して楽しみたいな〜
んでフィールドを生かした演出とかも満載してほしい
それがゲームってもんでしょ
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:32 ID:MfiOgrhm
- 動き回れるのは良かったんだが
友達の多くが黒月の森で飽きてしまったのは秘密だ
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:33 ID:RyuDEfuq
- 一人か二人しかいなくてもクラスの皆って言うよな消防厨房ってのは
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:54 ID:MfiOgrhm
- >>483
布教活動での経験であって一人や二人ではないから「多く」と言ったんだがね。
あと俺がいつ「皆」って言ったのか教えていただけませんか?
あ、それと空気嫁
ネタぐらい許容できる器量を身に付けろ
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 10:57 ID:SnWpuWLW
- >>484
いや、ここはスルーしようよ・・・
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:04 ID:RyuDEfuq
- >>484
煽りくらい許容できる器量を身に付けたほうが早いんじゃないの?w
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:15 ID:mRX1TUBF
- 648 名前: お喋りエメラダホスィ… ◆6W1boXXKCI [sage] 投稿日: 04/01/23 10:08 ID:???
遅くなったけどこの下の方
http://www.osya-eme.com/gears.htm
スキャンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:27 ID:SnWpuWLW
- ファミ通くらい買って来いよ
大した情報無いけど
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:29 ID:lqkwK1vc
- やはり複座かE.S.ディナ。
つか、E.eってのはデマだったのな
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:33 ID:w8a8lvVU
- 予想通りアレンきゅんがシオンの眼鏡を踏み壊したようですねw
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:37 ID:SnWpuWLW
- ディナってバイクごと頭部に突っ込む搭乗方法みたいなのに複座ってどういうことだろ?
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:39 ID:SnWpuWLW
- バイクごと搭乗と言えば漫画のエグザクソン思い出す
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:41 ID:lqkwK1vc
- >>492
たわけ。
バイク型からそのままロボに乗り込みと言えば古くはマジンガーZのアフロダイA、
更にエルガイムなどの伝統ぢゃ。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:42 ID:QedCn+fe
- >>491
バイクの後ろに乗れそうな部分があるけど。
合体技とかみると、お馬鹿な部分が増えそうな予感。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 11:59 ID:pFlei8ld
- ディナ、頭でかいな…
- 496 名前:Xenoii ◆T.m68NXI52 :04/01/23 12:07 ID:oNKtR4ZH
- 仕事の合間に覗いたらやっぱりあった記事スキャン。
記事2枚目のデュオバスターのもっこす怖え・・・・。
目が、目がーーーーーーーー!
確かにこのモデルの旧モスコモイ。
帰る途中で買っていくか<はみ通
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 13:10 ID:hBSWEU/x
- ディナがゼノギアスとスーパーヴァンドレッドをベースに、ヴェルトールのデザイン使ってる。
めちゃくちゃカッコイーよ、副席はケイオスかシオンでしょ?
モモやケイオスたちか、機械しか操縦できないみたいだし…。
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 13:29 ID:k2j0JZ9c
- マジだ、EP2モデルの旧モス超コモイ…でも新モスもやっぱ十分キモイって。
顔と体型がいかんよなーって、全体ダメってことじゃん。
シオンは(変わり過ぎはともかく)かなり良くなったのにな。
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 14:25 ID:QKDGoAYu
- コスモス、ロボットのクセにロボット乗るのか…
ディナはカコイイけど、コスモスは生身で戦って欲しかったなぁ
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 14:30 ID:lqkwK1vc
- >>499
まあまあ。ロボットがロボットに合体するのは
ガオガイガーとかファイバードとかバイカンフーとか枚挙に暇がないわけだし。
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:11 ID:eg3fri7K
- esシメオン
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:18 ID:RQblUWcy
- ELフェンリル
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:18 ID:3boCbszZ
- なんで、コスモスの体がゼリーみたくなってんだよ!!!
キモ杉だろ
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:25 ID:RQblUWcy
- 何ィ!コスモスの乳がゼリーの如くたゆんたゆんに揺れるだってぇ!?
良いじゃねぇか
ところで俺はそろそろEP2の絵になれた
ジョジョの絵、∀ガンダムのデザインを好きになれた俺に好きになれないものなど無い!
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:31 ID:Cy6KZH4S
- そんなこと言うと、またループが始まっ(ry
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:33 ID:MLUyGT29
- アレン君がシオンにぶつかったときの姿がまるで襲ってるみたい
シオンの武器がエピ1でダサかったのはエピ2でのデザインの洗練を
際立たせるものだったのね
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:34 ID:QKDGoAYu
- >>503
シオンとコスモスには、前作の衣装にチェンジできるオプションかアイテムがと良いな。
あれじゃあ、あんまりだ。
- 508 名前:507 :04/01/23 15:36 ID:QKDGoAYu
- チェンジできるオプションかアイテムがあると良いな。だ。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:36 ID:qYLZP7RB
- ファミ痛のはみだし情報にシオン,モモ,KOS-MOSが…
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:39 ID:MLUyGT29
- 俺はシオンもコスモスもエピ2仕様でいいや
今回の記事見てそう思った
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:57 ID:3boCbszZ
- >>509
一通りサイト内を検索してみたけど、どこで視聴できるかわからん…
まだ、公開してないんだべか
あれが、第二種液体金属装備形態なのか・・・
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 15:59 ID:KLVpjIhn
- >>508
ハゲド
どっちが良いとかじゃなくて
せっかくep1衣装も作ってるんだから戦闘中くらいは着替えたい
モノリスはそういう遊び心が足りない悪寒がする
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:03 ID:RQblUWcy
- てかEP2もリロみたいに一度見た映像を見れるっての欲しい、オマケでいいから
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:11 ID:KLVpjIhn
- >>513
リロに付けた以上ep2にも付けるでしょう
これで無かったらマジ切れる
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:13 ID:7qfQiuKb
- >>512
コスモスはストーリー的に難しそうだ
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:30 ID:lqkwK1vc
- >>512
Ep1のモモ着替えとかリロのKOS-MOSデザイン変更とか遊び心はこれまで十分だったと思うが。
つか、Ep2に着替えモードがないと断言するソースはあったのか?
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:48 ID:KLVpjIhn
- >>516
誤解を招く書き方でスマソ
断言したつもりは無いんだ「悪寒」だから
個人的にモノリスには微妙なところで期待を裏切られてる気がして・・・
パーツ集めたらエイグス貰えるのかと思ったらただのエーテルだったり
モノリスの遊び心はの内容はいつも俺の期待の斜め下を行かれてる感が
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 16:59 ID:3boCbszZ
- 基本的にモノリススタッフは、ユーモアのセンスが無い
もしくは少しずれてると思う
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:05 ID:fKJUVZbn
- 水着とモモコスから俺はモノリスと通じるものがあると感じた
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:07 ID:ZQ1J4Ikg
- 俺は別にいいと思うが・・・ 確かにデュオバスターの時は目怖いけど・・・
その下の方に載ってるシオンとコスモスは別に普通だと思ったんだが。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:11 ID:fKJUVZbn
- 別にあの眼が赤いのって味皇が「うまいぞー!」ビームを出すときとなんらかわらんじゃない
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:21 ID:lqkwK1vc
- >>517
OK,OK、こちらも早とちりだった。スマソ。
そう言えば、次回はAGWSの買い換えすらあるかどうか怪しいな。
E・Sばっかりになりそうな予感。
今回は巨大化して戦う生物とか、良心回路付きロボとかは出るのかねぇ
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:29 ID:MmBgE4Lw
- FF12にぶつけるつもりじゃないだろうな?
もしそうならやめとけよモノリス。
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:38 ID:3boCbszZ
- 俺的には、えp1とリロとフリークスのセーブデータ
をえp2に引き継げたらなぁ
と、ひそかに思っている
モノリスに貢献した分だけ、それ相応の配当がもらえると…
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:39 ID:NnfODy+A
- コスモスよりもよろけたアレンの顔が…こも過ぎてワロタ
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:41 ID:ltIjyHx4
- DQ5にぶつけても結構きついと思うぞ。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:41 ID:SyLH1miU
- >>525
でもあんだけ顔が崩れるんなら表情の豊かさには期待できそうだ
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:42 ID:RQblUWcy
- あ、そういえばEP1のクリアデータってなんに使うんだ?
・・・・・・概出?
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:45 ID:3boCbszZ
- アレン君はエロさ全開だなぁ
よろけ方が、かなりわざとらしい
微妙に股間擦り付けてるし
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 17:46 ID:SyLH1miU
- 内心国鉄に感謝の極みなんだろうな
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:10 ID:IbwXG4A0
- ナムコにぜのぴったんBGMきましたよ。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:27 ID:qYLZP7RB
- どっかと違って本編で歌われるよりマシか
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 18:34 ID:GPohqj8/
- >>532
はい、マシですな
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:02 ID:GPohqj8/
- どうも声優さん結構気合入れて歌ってるから
全然シオンモモコスモスが歌ってるように聞こえねー
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:03 ID:GPohqj8/
- あ、誤爆、でも無いか
>>534は攻略スレの方に書き込もうかと思って
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:07 ID:cRm18jIb
- シオンの中の人、1番歌うの辛そうだな
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:19 ID:wfv3Cqdf
- シオンの中の人は他にも歌ってたからそれはなさそうだ
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:24 ID:FxSQxtFA
- 歌聴いた
思ったより狙ってなかった
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:35 ID:kk6xbGw/
- シオンの中の人は
りゅんりゅんいってた人で、それ関係でCDたくさん出してたはずだから
歌がつらいということはなさそうだ
もっこすの中の人も然り
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:36 ID:HtKBlaI0
- しかし頭部コクピット(らしき場所)のコスモスとの対比からして、
E.S.ディナはAGWSとかと比べるとかなりデカイな。
ギアスみたいにロボの使い勝手をかなり良くして、
その反面屋外や広い場所でしか使えないようにするんだろうか。
漏れ個人的にはその方がキャラ戦とのメリハリついていいとは思うが。
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:40 ID:FxSQxtFA
- >>539
りゅんりゅんってどゆこと?
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:41 ID:NnfODy+A
- ロボで強制戦闘はゴメンだけどな
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:43 ID:O/W7VGYv
- ゼノサーガの世界ってコペンハーゲン解釈的世界?
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:48 ID:FxSQxtFA
- お皿の国がなんだってぇ?
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 19:55 ID:IbwXG4A0
- >>543
多分そうだと思う。
パラレルはないとか言ってた気がするし。
デウスはハイゼンベルグ機関だし。
でも御都合解釈的世界が正解かも。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:12 ID:6TrLEE+r
- ttp://www.namco-ch.net/xenosaga2/index.html
PS2『Xenosaga EPISODE II「善悪の彼岸」』更新!
登場人物、世界観、メカニックを多数更新!
新たに戦闘内容も明かに!
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:14 ID:zpDKEX6s
- >>541
あるギャルゲーのキャラがりゅんりゅん言っていたのですよ。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:15 ID:kk6xbGw/
- もっこすの中身のほうが人気はあったけどな
友人がコレクターズボックスでCDをかっていたのが印象的
ああいうのって飽きたらどうするの?
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:18 ID:1H56JtPi
- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep221.jpg
何かヤヴァイ
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:31 ID:QKDGoAYu
- コスモスの顔は我慢するから、せめて体の青いのなんとかして。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:33 ID:3M+jM9y9
- コスモスキモー
ボディービルダーみたい
ごっつ過ぎ
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:34 ID:Uhn6uzVn
- おいおい、ファミ通記事に対して肯定的な奴が多いな
また藻社員が混ざりこんでるか
モッコス肝すぎ、どこのオバサンがコスプレしちゃってるんだよ
腕で斬りつけてる戦闘画面のやつなんてヒド過ぎるだろ
それにキャラがヘタにリアルになったから非現実的な技が余計滑稽に見える
合体技そのものは面白そうだけどなんすかあのヘッピリ腰は
最悪なのがメガネエピソード
メガネ外すのってもっとストーリーに関わってくるシオンの内面的なものとかに関係してるんじゃないのかよ
アレン君が踏んじゃった、じゃねえよ!!
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:39 ID:rbLGSO4+
- http://www.namco-ch.net/xenosaga2/world/index.html
ヴェクター・インダストリー
食品の製造や加工キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:41 ID:3M+jM9y9
- estrellitaってどういう意味
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:48 ID:3M+jM9y9
- >>553
えp1の頃から、明示してたよね
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:48 ID:fKJUVZbn
- まぁ漏れも原ビーム撃つとき眼が赤くなるし問題ないんじゃないですかね?
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 20:54 ID:r9l0SI9H
- >>559
そういう世界だということは、なんとなくサーガの結末が予測できるね。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:18 ID:YxSJgDoG
- >>552
なんかワロタ
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:18 ID:FxSQxtFA
- >>552
その怒りがさらにゼノを美しく燃え上がさせるのさぁ
アーヒャャャャ
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:23 ID:FIDm+4aX
- おまいらもうとっくに白化してますな。
(シメオンダンプは流石にやらなかったのか)
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:25 ID:FxSQxtFA
- 狂わなきゃゼノシリーズになんて付いていけないだろぅぅ
なぁ兄弟
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:26 ID:FIDm+4aX
- アヒャーヒャーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアヒャパー
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:33 ID:xv6waGek
- ワンツーがパンツに聞こえる…
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:33 ID:FxSQxtFA
- (・∀・;)ウキョッキョキョキョ
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:36 ID:hBSWEU/x
- 腰の低いコスモスや、モアイみたいなシオンは訂正されないの?
アレン、ルベドはまだ許せるよ…シオンがキモいキモい
ロボットがカッコよくなると人がダサくなる。手抜きかよモノリス。
ep3では直されていることを願います。
どちらにしろメニューの2D以外は気にしないで進めるから関係ないが…。
背景ばかり気にして人をみないで、音で楽しむ。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:38 ID:FxSQxtFA
- エピ2モデルの旧シオンの顔はたしかにのっぺりしてるな
エピ2新シオンの顔はそうでもないが
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:39 ID:SyLH1miU
- モデリング別なんだろうな
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:48 ID:FxSQxtFA
- 新シオンのが綺麗で俺は好きジンもカッコよさそうなんで
ようやく好きなキャラができる悪寒
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:51 ID:fKJUVZbn
- >>563
いやそれもともとパンツーっていってるから
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:51 ID:3LAIKr65
- 新主任はなかなかイイな…
これでまだ言動はあのまんま何だろうか
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 21:55 ID:SyLH1miU
- >>570
言動も見た目と一緒に落ち着いて欲しいもんだな
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:05 ID:kuy+aOxS
- ESディナがカッコ良過ぎて(;´Д`)ハァハァ
今回で大幅にモデルチェンジしたのは、予想外にエイグスが不評だったからだろうな…
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:06 ID:q9CP9vl+
- シオン、コスモス、モモが歌ってるんじゃんなくて
それぞれの声優が普通に歌ってるだけだろ
なんか萎えるなぁ
作詞はいつも通りゲイ野郎なのだろうか
『強く抱きしめて』とか歌ってるし…
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:14 ID:SyLH1miU
- シオン、コスモス、モモとして歌ってるほうが萎えるよ
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:17 ID:fKJUVZbn
- いきなりガツンと勃起した
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:19 ID:7Ia765O6
- ぜのぴったん♪ピタタン♪
もうこれはスゲーとしか言いようがない。電波と萌え入りすぎ。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:19 ID:q9CP9vl+
- コスモスとユーザーとのコミュニケーションを円滑にするため
歌を通して親交を深めたかった・・・
むしろスパイスシスターズにはいつめぐり合えるんだろうか・・・
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:33 ID:QDagRcCu
- 強力なヒルベルトを食らったエイグスのような気持ちです
もはや電波としかいいようがないが…
ぜのぴったんは何故か耳に残るぞッ?
なんでだ?
こんなのサトミタダシ薬局と巫女巫女以来だッ!
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:35 ID:eXDvWfd2
- ファミ通に掲載されているSSに水着来たお姉ちゃんが三人いたんじゃが
この三人の女性がスパイスシスターズじゃなかろうか?
FFZのミツバチの館みたいに風俗があってそこにいるのかな。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:37 ID:YW/V1c06
- このスレ流れ早杉
ここの掲示板で最速じゃない?
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:37 ID:VWlKAL5c
- 合体技のエフェクト長くてウザそー・・・
頼むからカット可にしろよな。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:38 ID:eXDvWfd2
- >>578
ぜのぴったんはどこで聞けるの?
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:45 ID:FIDm+4aX
- 頭攪拌されるうぅぅっ!>フリークス曲
トミーフェブラリー聞く度に
シオンのツラが頭に浮かんだ。
ということをフリークス曲聴いて思い出した。特に一曲目
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:46 ID:FxSQxtFA
- 俺はもっとヤバァイの想像してたら大した事なくて
なんだか拍子抜け
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:47 ID:FIDm+4aX
- ヤヴァイっていうか
なぜ
江原&山寺に歌わせないんだッ!
特に山ちゃん。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:50 ID:QDagRcCu
- >>585
ノリノリでやばいから
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:50 ID:7Ia765O6
- ふたりのぜのぴったん
ワンツー!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノゼノピッタン!!!
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:50 ID:FxSQxtFA
- 金が掛かるから
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:51 ID:FIDm+4aX
- >>588
もっと夢を見ようぜ(つд`)
メロディ無視で延々アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャハハハハとかな>山寺歌
- 590 名前:Xenoii ◆T.m68NXI52 :04/01/23 22:52 ID:oNKtR4ZH
- >>584
漏れもだ。かなり覚悟して聞いたらフツーだった。
しかしファミ2であれだけ記事出しておいて、
フリークス出したら当分放置って構図がすごく見えるんだが、気にしすぎか。
戦闘画面のモッコス、手がブレード化してるやつ。
「スケバン刑事」思い出した漏れの年がばれる勢いな顔だった。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:53 ID:6OaFud44
- てか歌は普通に良かったw
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 22:53 ID:x7ul9ZXH
- えp2でMOMOの萌え萌えビームがやっと見れる
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:08 ID:3LAIKr65
- もじぴったんのオリ歌からどれくらい歌詞が変更されてるんだろう
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:17 ID:NUL/NmHI
- ムービーうpキボン
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:29 ID:VBohu1vm
- いまさらで悪いんだが、コスモスの戦闘シーンのやつ、
何であんなに、顔だけ後ではめたみたいになってんだ?
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:33 ID:YxSJgDoG
- 俺、最初あの画像だけ見た時はコラかと思った
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:35 ID:FIDm+4aX
- 端っこに小さく「*この画像ははめ込み合成です」とかかかれてないの?
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/23 23:46 ID:SyLH1miU
- >>595
本当に今更だな
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 00:04 ID:qybFVz4S
- 開発状況が55%のまま止まってるのは気のせいか?
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 00:11 ID:9BGYeiDY
- >>599
だから、まだ出来て無いんだよ。
出来て無いからコスモスの顔がノッペリしてるわけだ(合成写真)
コスモス、バランス悪いと思ったら、腰が高すぎるんだな。
いや、足が長すぎるのかな・・・?
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 00:38 ID:sbZrENpi
- 戦闘シーン公開されてびっくりしたから久しぶりに来たけど
ほんとにコスモスの顔はなんなんだ・・・
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 00:45 ID:3ppV7Rni
- 何故mp3でなくwaveなのかと小一時間…
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:14 ID:CDGweznK
- 顔は子供、体は大人なエマニュエル夫人コスモス復活キボンヌ。
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:17 ID:h1X5t071
- ファミ通見たよ。
シオンの顔にワラタ。
無表情だな。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:19 ID:CUj0ndjY
- 人生の重大な場面で、漏れの頭の中で
四曲目のぜのぴったん♪ピタタン♪がループしそうでヤヴァイ…
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:25 ID:DHnR8Nw/
- あかん、なんかエエやん思えてきた
特にランラン ランラ ゼノピッタン!(チャチャッ)
- 607 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/24 01:30 ID:Ubo/J0YO
- アカン、KOS-MOS・・・・・せっかく前回のラストで好きになったのに・・・・・アカンよKOS-MOS・・・・・
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:31 ID:7A0MHpPa
- とりあえず、一番気になるのは、
バトルシーンに関するエイグス・エイムス・イーエスと生身のステータスの差別化。
エイグス、エイムス、イーエスでの生身敵への戦闘
…命中率(極小)。敵から受けるダメージ(小)。敵に与えるダメージ(即死もの)。
生身でのエイグス、エイムス、イーエスへの戦闘
…回避率(高)。敵から受けるダメージ(極大)。敵に与えるダメージ(小)。
みたいな。戦闘能力的に生身には生身、エイグス・エイムス・イーエスにはエイグス・エイムス・イーエスで戦うのがベストだと思わせるような
しっかりとした差別化を希望する。間違っても生身でエイグスが簡単に倒せてしまうバトルシステムはイラネ。
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:43 ID:IbbYjQev
- 畜生。
俺のコスモスが・・・・。
任意でヘルメットかぶせる事のできるシステム作れませんか?(´・ω・`)
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:47 ID:vtNzMJDy
- ぶっちゃけ生身でロボ相手にしたら攻撃よけられるわけないンだけどな。
FM3は皆超人だった。
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 01:56 ID:9GAUIiGW
- >>610
戦車の最大の敵は、懐に潜り込めた歩兵だが?
現実に無い物で、ぶっちゃけもなんもなかろうよ
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 02:00 ID:PRo74Zx7
- コスモスの顔が変なのは、当初のモモみたいに、画像が荒いから・・・・・と思おう。
でも、わからんけど動いてる途中の1シーンなんだから、動いてれば気にならないんじゃないか?
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 02:05 ID:vtNzMJDy
- >>611
そっすね。ロボ対人間で真っ先に思いついたゲームがFM3だったもんで(;´Д`)
どうでもいいが1行目と俺に何の関係が?
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 04:15 ID:Yb+75ZHx
- ファミ通みたけど、グラフィックエンジンが大幅にパワーアップしたのか
とりあえずマップとかメカとかはかなり綺麗になったね。
プロモ映像では水がユラユラしてたし、RPGならFFの次に綺麗な画面のような・・・
顔は・・・顔はっ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
ランラン ランラ ゼノピッタン! Σ(゜Д゜;)
ミミニノコル・・・キットドクデンパセンノウケイカクナンダ・・・・
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 05:17 ID:awdRl2rA
- なんだ、おれはまだ聞いてないんだがとうとうサーガにも
電波ソング実装されたのかえ?
ううう・・・真面目なゲームがやりたい(汗
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 06:34 ID:WTn+2hu6
- ジンとマーグリスの決闘シーンで
最後にマーグリスが『ぬおぉぉぉぉぉぉーーーーー!!!』
って言ってるけど
ただナノマシン転送してるだけじゃん
勝負の勝敗はナノマシンの性能の差だろ
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 06:41 ID:6eMrhUE7
- これのことか……
http://www.namco-ch.net/xenofreaks/xenopittan/shicho.html
…
……おい……
おいっ!ちょっと待てよコレ!
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 07:00 ID:bPNEZrAv
- 新コスモスのぜりー状の部分って、本来は人工皮膚を貼る予定だったんじゃないかな?
二局でコスモスの新しいボディを換装してる時に、シオンがピンチになってコスモスが起動、
バイクでシオンの元に駆けつける、とか。
そして二局に戻ったら(EP3になるかもしれんが)完全なボディと兵装になる、とか。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 07:03 ID:WTn+2hu6
- デュオバスター使うときは、第三兵装になるみたいだよ
http://www.namco-ch.net/xenofreaks/xenopittan/shicho.html
( ゚д゚)ちゅぴちゅぱ〜
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 07:08 ID:mBu0n1dJ
- つまり、今のコスモスは皮が剥がれた状態なわけだ。
じゃあ、あの顔の皮が剥がれたら青いゼリー状の…
キモっ!
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 08:59 ID:hDurJsgD
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep213.htm
アレン君の顔にワラタ
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 09:00 ID:hDurJsgD
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep222.htm
コスモスの顔にワラタ
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 09:02 ID:EWsiRwEt
- 誰かが江原と山寺が歌えば〜とか言っちゃったもんだから、ぜのぴったんがトラウマになりそ
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 09:46 ID:jTRY7K1P
- アルベドの声って、山ちゃんだったんだぁ
初めて知った
シオンとアレンの声ってなんか浮ついてるんだよなぁ
聞いてて違和感があるというか
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 09:58 ID:JrFlqVf4
- どうでもいいけど前田愛の歌は好きです
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:04 ID:u1osBXnQ
- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep210.htm
もうコラにしか見えないよね
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:05 ID:eeabiZh5
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep218.htm
これはヤバ過ぎ、すごくヘボい
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:07 ID:hDurJsgD
- >627
なんじゃコラー(コラ)
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:14 ID:pW1mLflU
- せめて肌色ならなぁ…
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:23 ID:DR17a6T8
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep219.jpg
これかっこ悪いにも程があるだろ
新モスやっぱりキモイし
なんか買う気が失せてきた('A`)
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:26 ID:7+7Xqfx0
- 遅レスだが
>>460
詳細キボン
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:27 ID:eeabiZh5
- >>630
その画像見た瞬間、Gガンダムを思い出した
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:34 ID:JrFlqVf4
- 見よ 東方は 赤く燃えているぅぅぅっ!
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:35 ID:E7PTBqBo
- どんなにショボくても、キモくてもいいから
早く発売日を決定してくれ・・・・・・・・・・・・・
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:40 ID:gwQvl6K2
- 「テイルズ オブ レジェンディア」概要
機種:ニンテンドー ゲームキューブ
ジャンル:ロールプレイング
特徴:前作で採用された三次元戦闘システム
「ML-LMB」がパワーアップ
発売元:ナムコ
販売元:任天堂
発売予定日:年内発売予定(変更の可能性あり)
価格:未定
「テイルズ オブ トゥルーシア」概要
機種:プレイステーション2
ジャンル:ロールプレイング
特徴:二次元戦闘システム
「エターニア」の続編との噂も
発売元:ナムコ
販売元:任天堂
発売予定日:年内発売予定(変更の可能性あり)
価格:未定
ttp://mother.s35.xrea.com/x/news/0124-2.html
ゼノそっちのけ?
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 10:49 ID:JrFlqVf4
- >>635
そっちのけっていうか、モノリスがいつまで経っても作らないからだろ
そんなことよりコピペしただけなのにトゥルの販売元が任天堂に変わってるほうが不思議だよ
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 11:13 ID:jTRY7K1P
- >>635
ナムコ社員ですか?
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 11:39 ID:yeheEjIz
- ゼノは外注みたいなもんだから関係ないだろ
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 12:12 ID:FV5drMEK
- そうか。シオンの前田愛ってデジモンの歌歌ってた人だ。
リア中の頃地味にデジモンの歌好きだったんだよなー
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 12:29 ID:wojapvzd
- >>630
買わなくていいよん
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 12:33 ID:gulJozQU
- >>623
だからいいんじゃないか!
山寺のアヒャ声で「ランラン ランラ ゼノピッタン!!(アヒャヒャ)」
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 12:33 ID:wojapvzd
- 4曲目がなんかメチャクチャ耳に残る・・・・
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 12:36 ID:JrFlqVf4
- >>639
俺れ漏れも、えもぺぐで全曲集め(ry
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 13:38 ID:9GAUIiGW
- >>626,627
うわ、クロマティ高校に見えた・・・・( ゚д゚)
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 13:42 ID:0hKyOpQM
- >>644
いくら何でもそれは凄すぎだよ!メカ沢君!
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 13:52 ID:2AXniJJl
- >山寺のアヒャ声で「ランラン ランラ ゼノピッタン!!(アヒャヒャ)」
ワロタ
つかMOMO役の歌はマジで萌える・・・
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:12 ID:W3A6tmO2
- >>616
ジンとマーグリスはEP1ラストでアルベドか言ってた
「これは意思の力誰もが持つ根源の(ry」を使える可能性がある
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:13 ID:dO2AdDAW
- MOMO役の人は普段の演技は全然だめなのに何故か歌だけはうまいんだな
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:27 ID:JrFlqVf4
- え、あの歌うまいの・・・?
他にだしてる歌はうまいのかな
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:42 ID:6bqpotRd
- シオン、コスモスきもいね
もうどうでもいいって感じになってきた。
とりあえず、epi1のコス着たモモがパンチラしてくれれば買うよ。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:47 ID:YPEeft6z
- 俺はエピ2の画像が公開された次の日には慣れたけどな
1のデザインにそれほどこだわりが無かったことが良かったのかな
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:51 ID:OdONMQP4
- >>651
漏れも全然気にならん。むしろep1の方が嫌悪感があったよ。
今回はギアスの顔グラに近づいた感じがして俺的にはグー。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:52 ID:vAfPOceJ
- そもそもゼノ信者の大半はノスイニ信者でもある。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:59 ID:3ppV7Rni
- >>648
いちおう元歌手だし
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:12 ID:+BpsCZKc
- ううむ、漏れは未だに違和感が払拭できないよ・・
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:14 ID:HdI5jdkm
- 俺も1のアニメ調よりは2の方がいい
ただもう少し何とかならんものか
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:15 ID:+jpOau5G
- EP2のシオンはかなりいいね。
この普通っぽさとリアルにシフトした絵柄がマッチしてる。
コスモスはなんか年齢上がった感じ。25位に見える。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep226.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep226.htm
で、結局のとこ発売はいつなんですか?
あんま日にちあけるとマジでリロやったお客まで離れちゃうよ。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:20 ID:6buraeqg
- とりあえず、コスモスのゼリー態の理由が知りたい
それまでは受け入れられん
顔はまぁまぁだけど、体が気色悪すぎ
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:22 ID:JrFlqVf4
- >>657
コスモス派絶対キモイって
いや、むしろコモイってれぼ
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:22 ID:8lFxaD5w
- うん、とても「少女」って感じじゃないよな。
キャラ紹介の「ゼノサーガシリーズを通して鍵となる少女。」っての、凄く違和感ある。
自分もEP2のシオンは好きだ。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:27 ID:6eMrhUE7
- コスチュームがキモイ
死んだギョロ目がキモイ
ありえない
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:29 ID:GWnlkSfP
- 背景のクオリティがめちゃくちゃ凄いと思うんだがどうよ?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep236.htm
↑何気にケイオスがいる?なんか小さいような・・・
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:34 ID:3H2bDPCn
- >662
ドリルゲームを思い出す色合いだ。
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:58 ID:JrFlqVf4
- >>662
イベントシーンなんじゃない?
「迷子のお知らせです、第2ミルチアからお越しのケイオス君を正面玄関中央フロントでお預かりしています」
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 16:16 ID:70CR56Nn
- データ引継ぎの詳細はまだか。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 16:21 ID:wojapvzd
- データ引継ぎどころか次の続報までどれくらい待たされるやら・・・・
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 16:22 ID:3B8krbgz
- 小惑星プロレマのボス強すぎてクリアできね
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 16:23 ID:NaySuXGT
- データの引継ぎはリロのムービー閲覧で終了じゃない?
インタビューでなんか言ってたの?
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:10 ID:BeAzFTN+
- ドラマCDの説明書?みたいなのって、ぺらぺらのつるつる素材の紙
一枚でした?声優紹介みたいなの
あと、ゾハルの形をくりぬいた厚紙みたいなのと・・・
どなたか教えてください。お願いします
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:19 ID:NnJ/T9YP
- >>669
時々この手の質問があっていつも不思議に思っているんだけど、
公式の方に聞けば一発でわかるんじゃない?
質問に関しては俺は知らん。
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:21 ID:BeAzFTN+
- >>670
即レスありがとうございます
公式とは、ファンサイトのことですか?
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:27 ID:0hKyOpQM
- 正直ジンの中の人は絶対シタンな気分だと思う
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:33 ID:BeAzFTN+
- 自分はシオン+ジン=シタンだと思ってたんですけど
アレン君が見事にめがねを割ってしまったため、その夢はもろくも崩れ去りました
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:39 ID:wojapvzd
- ジンにはあの人の胡散臭さがしっかりと引き継がれているしな
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:43 ID:0hKyOpQM
- てかジンの存在が間接的にギアスとサーガのつながりを表してるよな、今更過ぎるが
外見も似てて声優同じで姓が同じで乗ってる機体の色も同じ・・・(´д`)
てかもしゼノサーガとしてゼノギアスを作るとしたら話も結構変わるのかね・・・
まぁ俺としては今のグラフィックでヴェルたんやゼノギたんを見てみたいが・・・
あと声ありでグラーフのアレを・・・きっと萌えゲフンゲフン、燃える
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:45 ID:dO2AdDAW
- >>675
おまいの種子が燃やされる
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:47 ID:t05NOke/
- ドラマCD・・・
君は僕のものだぁ
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:47 ID:D13DuWii
- >>675
ファンサービスだよ
無理に繋がらせる必要はないと思う
ゼノギアス自体、ミャンの始めた世界なんだし
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:48 ID:3H2bDPCn
- >676
ワ…ワロタ
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:49 ID:v/koUAqS
- ミャン=フェブロニア?
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:50 ID:3H2bDPCn
- >678
絡みスマソ
アベルが始めたもんだとばかり…
ん?でもエリィでないし…てやっぱりスマソ
訳わからんくなってきた。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:52 ID:CnwLiVEx
- 往生際が悪いゾ
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:53 ID:v/koUAqS
- シオン達にとって、今後ネピリムは敵になりそう
なんか、そんな気がする
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:55 ID:v/koUAqS
- フェブロニア食ってたのって、アスラ27式って奴?
アスラ27式ってグノーシスだっけ
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:56 ID:D13DuWii
- >>681
アベルはエルドリッジ唯一の生存者
ゾハルの中にあるカドモニがミャンを起動させて、カインと12人のガゼル法院をつくった
あとはヒトを増やしていったのがゼノギアスの世界
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 17:59 ID:dO2AdDAW
- 今回から戦闘システムに合体技が出てきた訳だが
ただ威力が強いってだけじゃなくてクロノトリガーの時みたいに
属性、攻撃範囲などなど考えて誰と誰の合体技を使えばいいかとか
考えさせるシステムにしてほしいな〜
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:07 ID:haOXZyn0
- >>684
レアリエンかミュータント
戦闘でのマーク(Mマシン、Gグノ、Bバイオ)がGのグノーシスじゃなかっただろ?
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:11 ID:6mn76uw8
- >>671
ネタなのか本気なのか微妙だな。
公式といったら普通販売元だよ。
電話すると意外といろいろ教えてくれることもあるのでお勧め。
ただ土日はやってないことも多い。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:16 ID:iwSyw7s6
- >>687
アスラって表示マークがBだったっけ
忘れちゃった
確かに、フェブを食ってた奴らって、アスラに見えるね
アスラ9式とか出てきそうだな
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:18 ID:AjKom2RY
- コスモスはミルチア直後はep1のままでその後あの青に着替えるんだな
今気付いたよ(;´Д`)
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:22 ID:HlZvlPfO
- なんかシオンより先に新モスの方に慣れてきたような。
立ち絵はちょっといいかもと思っちまった。(まぁ斬りシーン、目が真っ赤のアレはダメだと思うが…)
漏れってヤヴァイ(´A`)?
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:25 ID:wojapvzd
- >>691
趣味の問題だからヤバイもクソも無い
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 18:59 ID:XE2UC4Th
- ファミ痛で見た旧コスリアルコスモスはえP2のコスよりはるかにきもかった。
ただの露出狂にしか見えんよ
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 19:02 ID:6D54juGo
- つーかえp2序盤の第二支部で三種兵装コスモスを
見た主任が退くイベントがあるらしいが、
ますます禍々しい外見になってるんうじゃないだろうな・・・・
- 695 名前:Xenoii ◆T.m68NXI52 :04/01/24 19:07 ID:UbjEkbfB
- 誰かが言ってたが、三種兵装バイザー復活まじでキボン
顔が隠れる兵装ならなんでもいいや(投げやり)
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:02 ID:Du7Q6FVQ
- プレミアムBOXって三万個しか生産してないんだね
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:06 ID:iudgHDL1
- >>695
第三種兵装はえp1で出しちゃったから変更はないだろ
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:22 ID:L1JsABM4
- >>697
可能性事象ですから
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 20:25 ID:wojapvzd
- ま、解釈次第でいくらでも変更できるだろ
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:05 ID:dO2AdDAW
- むしろ変更しなかったら拍手ものだけどな
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:05 ID:lqOheXS7
- たぶんえp2のは限定はもっと生産される悪寒
えp1の限定欲しいなぁヤフオクやりたいなぁ
- 702 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/24 21:16 ID:Ubo/J0YO
- シオンは
シオン(エピ1)→リアルシオン(旧コスチューム)→リアルシオン(新コスチューム)と挟むことによって慣れてきた。
でもKOS-MOSはそれでもマダ馴染めない
デザイン自体は慣れだしてるんだがエピ1KOS-MOS=エピ2KOS-MOSとまだ思えない。
それらを除けばミルチア市街やメカ・E.S.ディナはマンセーできるし、
なにより第二ミルチア突入より時間が止まってた「ゼノサーガ」が今年やっと動き出すと思うとワクワクしてきた。
- 703 名前:691 :04/01/24 21:25 ID:HlZvlPfO
- >>692
>趣味の問題だからヤバイもクソも無い
言われてみりゃそうだ罠(´A`)
レスdクス凄いIDの人。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:27 ID:AMt8cSGt
- もうエピ2は情報つーか画面写真を小出しに公開したりせず発売日決めて一気に発売したほうがいいような。
なんか情報公開されるたびにヘンに萎えてくる。
今の情報だけならまだ・・・期待したまま買える・・・・と思う。
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:29 ID:JhyHIBXS
- 中央右の右上と左下の写真によるとあのままっぽいなあ>三種兵装
ttp://www.interq.or.jp/scorpio/waysu/fami04012301.jpg
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:30 ID:6D54juGo
- 画像が初めて公開されたときは、八頭身モモや主任の
方がキモくて、コスモスはそんなに気にならなかったのに、
今やコスモスが主な萎え要素だな・・・・
主任については慣れたし、八頭身モモはあの写真以外には出ないっぽいし。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 21:55 ID:EkvGvN10
- プレミアムBOX新品未開封5000個
ヤフオク等で小出し中
実質流通したのは、2万個くらいだな
現存は2万3000個くらいかも
そのうちの一人が俺だ
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:03 ID:Gml0wKrX
- 立ち読みでシオンのメガネ外した理由ってヤツ見て
ふきだしそうになっちゃったよ。アレンくんは変わりませんね…。
- 709 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/24 22:05 ID:Ubo/J0YO
- どうか最後までアレン君が付いて回ることを願う
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:25 ID:lqOheXS7
- >>707
今ヤフオクやれば
1万ぐらいで買えるらしいけどねぇ
クレジットカード持てない年齢は辛い
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:29 ID:ZUR8CQWp
- >>710
まあ、ここだったかどこだったか知らんが、
過去に中古ゼノサーガ限定版を購入して
箱 の 中 に 謎 の チ ヂ レ 毛
が入っていたヤシも居るからゆめゆめお気をつけあそばせ。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:43 ID:lqOheXS7
- >>711
アヒャヒャヒャ
新品未開封が前提条件だなっ!!
まぁ最低でも後2年またなきゃいかんが
- 713 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/24 22:48 ID:Ubo/J0YO
- >>711
まあ男の物とは限らんがな
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:50 ID:ZUR8CQWp
- >>713
女のだったらお手持ちのドッグタグ(サイレンサー)にはさんでおいて下さい。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:55 ID:0sg7x6aQ
- コスモスにちっとも萌えなかった俺は勝ち組
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:18 ID:EkvGvN10
- 今回の限定版は、最低でも前回の2、3倍は生産してもらわないと・・・
本当に欲しい人の手に入らないなんてのは異常でしょ
プレミア付けたいのは分かるけどさぁ・・・
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:28 ID:AdgRzedO
- スペシャルファンブック2って、週刊ゼノサーガのまとめみたいな感じらしいんですけど
具体的な内容を教えていただけませんか
ザプレのアカサーガダイジェストや、漫画か書き下ろしなんかがあるみたいなんですけど…
あと、アカサーガって何ですか?
ファンのイラスト投稿ですか?
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:38 ID:ZUR8CQWp
- >>717
週刊ゼノまとめ+ノスイニ絵マウスパッド(絵はいい。マジで絵は)
漫画の書き下ろし→どこの馬の骨とも知れぬドジンサッカなんて(゚听)イラネ
赤サーガ→雑誌、ザ・プレイステーション上にて掲載されたゼノサーガ
ファンページ
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 23:43 ID:AdgRzedO
- >>718
即レスありがとうございます
>>週刊ゼノまとめ
とは、どの程度のまとめなのでしょうか
かなり簡略化されているのでしょうか
高橋氏のインタビューや、開発人、声優のインタビューはきちんと掲載されているのでしょうか
ページ数にしてどれくらいあるのでしょう
教えて君ではございますが、よろしくお願いします
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 00:28 ID:0DOA0yN1
- http://gameonline.jp/soft/ps2/xenosaga2/screen.html?screen=cTy1&date=2004-01-24
http://gameonline.jp/soft/ps2/xenosaga2/screen.html?screen=eurH&date=2004-01-24
http://gameonline.jp/soft/ps2/xenosaga2/screen.html?screen=y9Cy&date=2004-01-24
顔気持ち悪いよ・・・
こりゃファンも離れるわけだな。
光田も「こんな気持ち悪いゲームなんかの作曲なんてできません!」って言ってるし。
- 721 名前:(ノ゚∀゚)ノ :04/01/25 00:33 ID:QsqVX8WT
- いまいち
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 00:46 ID:Gt9Otr9n
- そういや、俺EP1は通常版&限定版&リロ買ってんだよなぁ。
ギアスも通常版&ミレコレ×2だしなぁ。どっちともサントラと関連書籍買ったし、
なんか俺えらいよなあ?早くだしてくれよ。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 00:47 ID:6zyGRZho
- >>720
ep2は気持ち悪いのよくわかる。
でも、話しか興味ないから関係ない。
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:09 ID:ZUfzTEc/
- >>723
秀同。
正直なんでEP2のキャラデザの話が何回もループするのか分からん。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:11 ID:6zyGRZho
- ゼノギアスは通常版と2バージョン
ゼノサーガは通常版と限定版買ったよ
ゼノギアス&ゼノサーガは、ほしい絵とゲームCGだけキャプチャー&スキャナして売ろう
ep1の人形いらねぇ!!
イラストは嬉しいけど、人形とかカレンダーいらねぇ!!
ゼノサーガのキャラデザをこの2人に変えてほしい
DNAngel描いてる人
Xenogears描いてる人
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:15 ID:kBC0/OQc
- いっそのこと573みたいに毎度ゲストイラストレーター呼んで
特典イラスト描かせりゃ面白そうなのに。
多分半数近く電○系の作家で埋まりそうだが
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:16 ID:6zyGRZho
- >>724
これしか話題がないからしょうがない
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:17 ID:R+nF6URZ
- >>725
キャラデザとなると別の人の仕事なわけだが、
イラスト自体はギアスとサーガは同じ人の仕事だぞ。
そしてDNAngelのイラストは果てしなく微妙だと思う。
それくらいだったら悪魔絵師か荒木にキャラデザをして
もらいたいぞ、最近だったらスクライドの戸田も有効かもしれん。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:18 ID:0DOA0yN1
- だってEP12は萌えで買ったんだもん。
コスモスとモモが可愛かったから。
なのにEP2であんなに不細工になっちゃって・・・
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:23 ID:smEphWtL
- _ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/日=「' '日\_\ <http://jbbs.shitaraba.com/game/10795
{' | \\ ┃| | \_________________
__\∧∧|_/__/,-、__
0ニニニ'∠=〔 (゚ー゚*) (( ))_二〉 ̄,ー'
\|乙/∪∪ /__/__二二,
<_,<、二ニ_/ ̄ ̄
l/ l/^ー'
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:26 ID:VRhX/eRa
- EP2なんか買うかアホーあんなんコスモスじゃねー
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:47 ID:P6/G5tI/
- EP1ファンの人はキャラデザ変更が許せんのだろうな。
ゼノファンはもう慣れたかどうでもいいと思ってるかじゃろ。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 01:59 ID:VRhX/eRa
- キャラデザ変えて続編はないだろ!!ったく久々にハミ通に記事載ったから
思い出して腹立ってきた!
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 02:11 ID:UYFyQQgn
- >>662
なにげによく見てみると、水着のネーチャン達のスクリーンに
「ミスミルチアコンテスト」って書いてあるよな。
漏れの目の錯覚じゃないよな。
あるのか?
水着コンテストがあるのかぁーーーっ!( ゚Д゚)
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 02:12 ID:kBC0/OQc
- >>734
ただの飾りだ、興奮するな!
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 02:19 ID:62rS67Na
- >>732
話自体もどーでもいいような物になっている悪寒・・・
- 737 名前:(ノ゚∀゚)ノ :04/01/25 02:20 ID:QsqVX8WT
- 設定ヲタが多いのさ
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 03:22 ID:/qIWBMkk
- >>732
えp1ファンじゃなくてゼノファンなんだが・・・
せめて、(個人的に)ゼノの「顔」とも言える光田とノスイニ彦が消えたのが痛い。
やる気が無くなるとかはないけど、続編でいきなり変更ってのがね。
年代が変わって、シオンとかが出なくなるなら、変更とかも用意に受け入れられると思うんだけど
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 05:05 ID:qf6KCBH1
- >>722
おれなんてアマゾンで「ゼノギアス」で検索して出てくるの全部持ってたり・・・
たくさん■に貢がせていただきました(汗
でもサーガは通常版ソフトしかもってなかったり
738もそうだが、スタッフもだいぶ変わってる分やっぱりなんか微妙だな
でも作ってる側からすれば、独立してソフト制作できてる今の方が気持ち入ってるんだろかね
下請けなどと言ってはいかんよ(TT)
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 05:30 ID:yiiiJmVL
- Ep2にキャラクターイラストレイション田中ノスイニ彦と表記するのは、
もう、ジャロに電話しなくちゃいけないレベルに達してると思う。
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 07:34 ID:dkg7ZKv6
しっかし、エピソード2もキモすぎるな・・・クソサーガ。
あいかわらずギャルゲーまるだしじゃん。
こんなソフト持ってたら、友達に変態オタクだと思われるじゃん。
・・・ねぇ?
前作より等身あげただけで、やってることはギャルゲーだよ?
ギャルゲーに見られたくたくなくて、大幅変更にしたの?
どっちみち、ギャルゲーだよ?
ってかなんだか前作よりさらにキモ度が増したってかんじ・・・。
エピソード1の大コケでてっきり開発中止だと思ってたのになぁ。
こんなクソギャルゲーを必死こいてつくる暇あったら新作RPG作れよ馬鹿ナムコ
キ モ い ヲ タ ク ば か り
相 手 に し て な い で さ 。
こりゃ発売日は前作同様、アンチスレッドでいっぱいになるねw
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 08:41 ID:8WLjD+6P
- 鬼才、高橋氏のことだ
俺たちは
試 さ れ て い る ん だ よ
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 08:51 ID:X097Nwac
- な、なんだってー
(゚听)( ゚Д゚)(´・ω・`)
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 09:05 ID:Dc0fEMTj
- もう何がなにやら・・・・・・
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 09:08 ID:lRAYb6di
- 情報なんてもういいから早く発売しやがれー
しやがれー
しやがれー
ばかやろー
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 09:59 ID:J5r3TYSz
- >>741
五月蝿いハゲ無駄にスペース開けて自己主張すんなボケ
だいたいお前のその考え方自体オタク丸出しだってことにきずいてないのか
アホが.......ごめんイマイチ。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:25 ID:v6HTqpAa
- >>739
俺もギアス関連はいっぱい購入したがサーガは通常版ソフトと設定集しか買ってない。
Ep2にいたってはソフトはギリギリ新品買うにしても設定集は買うつもりは無い。
あんな気色悪いコスモスを必要以上に見たくないからな。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:30 ID:jIB2uz5P
- Ep2の限定版
Ep2版コスモスのフィギュア
だったらどうするよ?
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:31 ID:X097Nwac
- >>746
ちょっと必死さが目立ちますね。
釣りだとしたら、>>741があからさまな分、あなたの書き込みもあからさまですし、
本気だとしたら両者とも必死だなと見えてしまいます。
まず一行目の悪口雑言をなくしてみましょう。これで大分マジレスに見えてきます。
そして考え方を攻撃するのではなく、ギャルゲーという単語を
やたら使うところを突っつけば完全にマジレスに見えます。
重要なのはオタクにオタクが突っ込んでいることを表現することです。
これより厨房度をあげるのなら、「必死だな」と中身を書かないか、
20行以上の長文が有効です。
ここまですれば、誰にもレスされないほどの厨房になることができます。
ですが、たまにネタでなく本気で>>741みたいなことを
書いてくるヒトがいますので、そういうヒトを下手に煽ると、
粘着荒らしになるので、こういうことはやらないで下さい。
オレモナー。
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:33 ID:YtUnpx8G
- >>748
シメオンのフィギュアとかが欲しい
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:44 ID:U+15/0Tj
- 俺がやった唯一のギャルゲーときめきメモリアルは
信長の野望みたいなゲームでした
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:47 ID:v6HTqpAa
- 新たにデザインされたキャラでも華南だけは違和感無いしカッコイイのが不思議だよなー。
これだけノスニイ彦デザインってことはない?
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:51 ID:YtUnpx8G
- 久仁彦でなくても、完全に新規のデザインだから制約がなかったからじゃない?
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 10:57 ID:U+15/0Tj
- ノスイニのほのぼのイラストレーター系の
デザインではないような気がする
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 11:12 ID:UYFyQQgn
- >>741
神サマが言うことだから、まぁ生暖かく見守るとして、一つマジレスすると、
日本と北米合わせて100万本以上売れているソフトが大コケとはこれいかに。
神サマ基準のコケないソフトになるためには一体何百万本売ればいいんでしょうか?
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 11:16 ID:U+15/0Tj
- >>755
マリオみたく6000万本とか
アーヒャャャャ赤が白に赤が白にー
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 11:55 ID:8WLjD+6P
- >>748
EP2限定版は、EP1限定版同梱バインダーに整理できる
設定資料集等ですよ
EP3〜随時更新していく予定です
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 12:25 ID:yzoXGx3a
- >>756
ゼノが全世界あわせて六千万行ったら世も末だ
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 12:55 ID:GQeYlzvO
- むしろ水着同梱
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 13:52 ID:Nh+eV4zP
- ディナに乗るの…モッコスなんだ…。
てことはその内ナフタリだのユダだのでてくんのだろうか?
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:08 ID:LeCaSjMr
- >>757
まて只でさえ数少ない限定版の中の物に対応させたら
対応しきれない人続出じゃまいか
ふたなり
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:13 ID:DzGmDlDo
- シリーズ物の売り上げって、大体は発売するたびに落ちてくるよね
とくゼノサーガは、新規の介入が困難だろ
えp2は国内20万売れればいいほうだな
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 14:29 ID:UYFyQQgn
- >>762
なんぼなんでもFM4より少ないってのはないかと。
えp1のロード問題他を理由にする買い控え組みも多そうだから、
誌面や買った香具師の評価が高ければ前作と同じ50万。
普通の出来なら30〜35万が妥当な線と見る。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:09 ID:62h/NRar
- シオン・・・まぁ、綺麗になっているんじゃない?
ジギー・・・変わってませんね。まったく。
Chaos・・・はい、これもアホ毛がなくなった以外あんま変わっていませんね。
モモ・・・顔が小さくなりましたね〜同様に大人っぽくなりましたね〜。あれっ?レアリエンは成長するのですか?
ルベド・・・顔がはっきりしましたね〜。
ジン・・・着物から見える生足が・・・・・。
アレン・・・まぁ、へたれには変わりないでしょう・・・・・。
KOS-MOS・・・な ん だ こ れ は ?
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:10 ID:dkg7ZKv6
- え?
>>741
のどこが煽りなんですか?
まっとうなユーザーの意見ですけど?
せめてまともに反論してからそう言うべきでは?信者さん
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:10 ID:3tCZAl90
- なにをおっしゃるか
玉葱はもっこりしてなくなってるんだぞ
股間の隆起が
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:15 ID:62h/NRar
- モッコスは降板か・・・・・
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 15:21 ID:/v4Qk28F
- 体型はもうあれでいいから顔だけ可愛くしてよ。
あれじゃ完全にシオンより年上。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 16:29 ID:d/61XW/H
- >>765
>こんなクソギャルゲーを必死こいてつくる暇あったら新作RPG作れよ馬鹿ナムコ
作ってるのはココですよ。
ttp://www.monolithsoft.co.jp/
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 16:31 ID:P3PMOfGn
- あの顔でもいいから、せめてキモイだけはどうにかして・・・・
ttp://gameonline.jp/soft/ps2/xenosaga2/screen.html?screen=ypNp&date=2004-01-24
ttp://gameonline.jp/soft/ps2/xenosaga2/screen.html?screen=y9Cy&date=2004-01-24
この辺りの写真を見てたら鼻から茶を吹き出しそうになったし、
下のなんかはどう見ても顔だけ浮いてるし。
ちょっと前までは主任の方が駄目でコスモスは許容できそうな感じ
だったのに、最近の写真を見てるとどうにもコスモスの異形化が凄すぎ・・・
主任には慣れたッポ。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 16:37 ID:QPv+fHao
- 作ってるヤツはなんでこんなコスモスに違和感ねーんだよッ!!!
周りのスタッフも誰一人疑問ないんかいッ!!
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 17:05 ID:C++VDqYZ
- こーゆーの見てると、まだFF目指してたりするんかな…>一枚板
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 17:08 ID:f9xOkcXz
- あのコスモスに
船長、お茶です
っていわれても萌えない 普通になってしまう
前は 萌えと微妙な笑いとが混合されたシーンですた
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 17:17 ID:SkjilJx1
- てかいつ出るのよ?
- 775 名前:(ノ゚∀゚)ノ :04/01/25 17:36 ID:QsqVX8WT
- ギアス→エピ1→エピ2
と段々、おかしくなる
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 17:46 ID:LeCaSjMr
- フリークスの辺りで
ぴったんぴったん♪ゼノぴったん♪ですよ?
アレンジらすぃけど
- 777 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/25 17:54 ID:jJb8E8Nr
- でもミンナ楽しみで楽しみで仕方ないんだろ?そうだといってくれよぉぉぉぉ
ワクワクして堪らないのは俺だけとか嫌だよ・゚・(つД`)・゚・
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 18:02 ID:v6HTqpAa
- >>777
楽しみなのと同時に自分の好きな作品を汚された怒りのようなものを内包した
複雑な心境でEp2の発売を心待ちにしています。
たぶんプレイ中も純粋には楽しめないでしょう。
それでも辞められないのがゼノ信者の辛いとこですな。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 18:30 ID:v8XPgoVA
- ゼノぴったんの歌よりコスモスが幸せとか歌ってるのが悲しい…
この商品展開はモノリスが望んだものなのだろうか?
ナムコがやらせてるんじゃないのだろうか?
製作者は自分達のキャラがこんな扱い受けてかまわないのかな?
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 18:35 ID:9kXzuWSR
- EP2を純粋に楽しみにしてるゼノ信者が居る事もお忘れなく
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 18:37 ID:3tCZAl90
- データを引き継ぐとエピ1モデリングで遊べるモードがあるといいなあ
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 18:53 ID:62rS67Na
- >>779
そういう人たちはとっくにモノリスから離れてるし、
モノリスの社長は権力のアスキッサーだしな。
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 18:57 ID:pRmAbGsy
- なんか2月くらいにはでるような事どっかで聞いたような気がするんだが
やっぱりまだまだ?もう2年待ちやん・・・
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:08 ID:DzGmDlDo
- 鬼才、高橋氏のことだ
俺たちは
試 さ れ て い る ん だ よ
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:09 ID:Nh+eV4zP
- >783
ほんのちょっと上でも言ってる人がいるが
2月はありえないだろう。来月だぞ?ループループ
ただせめて5月頃には出して貰いたいよ。
GW前後ってけっこう出るよね。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:12 ID:pRmAbGsy
- 今ちょっと見てきたら「冬には完成しそう」ってだけだった
ま、ゲームの発売予定日程信じられないものもなかなか無いしな
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:17 ID:9kXzuWSR
- >>779
スタッフはフリークスは別物と割り切ってる感がある
高橋のインタビュー読んでもさ
「本編とは割り切って楽しんで欲しい、
ゼノファンは真面目なもの好きが多いのでちょっと心配です(笑」
と言ってる
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:18 ID:v6HTqpAa
- 漏れはコスモスを修正してもらえるんなら年内おっぱいまで待てるぞ
修正してもらえないんならさっさと出せ!!
ぴったんぴったん♪ゼノぴったん♪じゃねぇーーー!!!!
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:19 ID:DzGmDlDo
- ぺったんぺったん♪つるぺったん♪
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:35 ID:9kXzuWSR
- >>779
まあ「幸せだ」じゃなく「幸せをください」と歌ってるのはコスモスらしいと俺は思うけどな
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:43 ID:mnVq1W7l
- >>770
顔がどうのこうの言うより、
3Dモデルの造型面では写実的な方向に重きを置いているのに、
エフェクトやら何やら戦闘時の演出の方向性が前作と全く変わってない事が正直不思議でならない。
個人的にはこの辺は相当気を使わないと単なるギャグになっちゃうと思うのだけど、どうなんだろ。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 19:59 ID:9kXzuWSR
- EP2のエフェクトやら何やら戦闘時の演出はまだ出てないので
本当に方向性が前作と全く変わってないのかワカンネです
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:00 ID:RrMe+mmj
- FF8で感じたリアル頭身キャラの滑稽さをそのまま再現してるよなー
しかし、コスチューム…あのミニスカから覗くタイツの脚が良かったのに… _| ̄|○ カコワルイヨ
眼鏡外した理由もなぁ…ゼノスタッフの助っ人が入ったらしいゆめりあで
ttp://www.yumeria.com/staff/no7.html
みたいな眼鏡のレンズの屈折ネタがあったんで、ep2で実装されないかと期待したりもしたんだが
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:07 ID:x9aDymOk
- いや、伊達メガネなのに屈折しちゃ駄目でしょうに
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:07 ID:mnVq1W7l
- >>792
いや、なんて言うか例えばコレとか。
http://gameonline.jp/soft/ps2/xenosaga2/screen.html?screen=pxfg&date=2004-01-24
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:20 ID:/v4Qk28F
- たしかに微妙だなぁ・・・
エルデカイザーがギャグであることに疑いを持つ人はいないけど
>>795を真剣に作ってるとしたらひくものがある。
つーかまあ、サーガの戦闘自体がギャグと言われると
それまでだけど。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:20 ID:0RVo42BC
- >>795
え、そんな方向性は逆に前作じゃ見たこと無いよ俺
それに戦闘エフェクトって動きありきのものと思うし
まあ良い悪いの話は別に、前作と同じかどうか語るには早計じゃない?
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:22 ID:RrMe+mmj
- >>794
なにー!伊達なのかー!ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
いや、実は最近買って始めたばかりなのよね…何で今頃と言われるかも知れんけど
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:25 ID:CH+eX2PG
- >>798
激しくネタバレしてるからクリアするまでスレ見ない方が良くないか?
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:35 ID:mnVq1W7l
- >>797
うーむ。早計ですかね。
どうも例の変身技と同じようなノリを感じたんだが気の所為かのう。
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:40 ID:3tCZAl90
- >>793
ドット絵のねねこ達いいね!
エピ1のドリルゲームはホリススム出しちゃっても良かったんじゃないかと思うわけだが
テイルズだと思いっきし音楽使ってるし
変身とエルデは隠しだったから、ああいう路線でも良かったかもしれないけど
これは隠し技じゃなさそうだから不安を感じるんじゃないだろうか
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:41 ID:0RVo42BC
- でも合体技ってのがどういう位置付けなのかもまだ分らないし…
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 20:58 ID:LeCaSjMr
- クロノの連携っぽく
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:04 ID:v6HTqpAa
- 年明け前じゃ、もうこの時期にはフリークス発売されてて
Ep2の体験版でもやって色々語ってんだろーなーって思ってたのに・・
ぺったんぺったん♪つるぺったん♪はどうでもいいけど
さっさと体験版やってみたいよ
体験版、ほんといつ発売されるんだよ
アヌビスでさえも体験版と製品発売するのに結構間空いてなかったか?
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:18 ID:r76BfUBI
- 最近は体験版も作るのも結構大変なんだよ。
昔はヘタな作り方してロック外されて、本編全部遊ばれたりしたこともあるし。
体験版のデキが悪いと本編の売上にも響くだろうし。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:19 ID:siHz17sT
- シーンのひとコマを取って間抜けなんて言い出したらきりが無いのでは?
例えばラブラブ石破天驚拳だってひとコマだけ取り出したら間抜けなシーンだってある
例えばスカイラブハリケーンだって(ry
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:24 ID:3tCZAl90
- T○Dだったっけ?
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:25 ID:6zyGRZho
- >>805
普通の体験版は最後まで入っていません。
ゼノギアス、テイルズオブファンタジア、メタルギアソリットに始まるほとんどの体験版が実際にそこまでしか入っていません。
知ったかはやめとけ、恥かくだけだ。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:54 ID:yy4X6QRR
- >>808
「こともある」だろ?
全部は流石にないが、全部に近いことはあった。
某エターニアのときはひどかったよ・・・
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 21:58 ID:P3PMOfGn
- EP2のコスモスは暴走したミユキが二種兵装用の
対グノーシス兵器として奇面フラッシュを
採用したのではないかと疑いたくなる。
- 811 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/25 22:01 ID:jJb8E8Nr
- TOEの発売1ヶ月前のログ見たことがあったがすごかった
体験版だけでラスボスのネレイド、隠しボスのゼクンデゥス、技・術はもちろん
隠し召喚までばれちゃってたからな
一瞬ホントに発売1ヶ月前かと疑ったよ
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:03 ID:1wMv5XZG
- とりあえずさっさと発売しやがってください。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:41 ID:5hBFMbHH
- ムービー以外全部入ってたんだっけ>TOE
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:43 ID:3tCZAl90
- エターニャだったか
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:46 ID:6zyGRZho
- >>809
PCアプリの体験版ならロック外すと製品版になるぞ(ほしいアプリがないのが欠点)
手抜きの体験版がそんなにたくさんあるわけないじゃん
発売の少し前の体験版なら手抜きは考えられるけど、ゼノサーガはまだ完成していないはずだよ?
わざわざ全ストーリーを入れるわけないじゃん。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:49 ID:GcYqFmaM
- test
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:10 ID:WkN30+Jb
- >>815
誰も「沢山ある」などと書いてないと思うのだが。
誰も「EP2もそうだろう」なんて一言も言っとらんと思うのだが。
もしかしてマジでTOEの件知らなかったのか?
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:14 ID:z5TBcb1W
- 遅レスだが
>>460
詳細キボン
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:15 ID:T6JWn0K9
- はい、そこまで。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:15 ID:RuxUV8xz
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/24 10:26 ID:7+7Xqfx0
遅レスだが
>>460
詳細キボン
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:04 ID:sa2vwtT0
- いつまで経っても>>460の詳細がこないのは如何いうことよ
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 00:44 ID:QVFPAivf
- 自分で考えろってことだろ。
つか、ここはゼノサーガスレだ。
ゼノギアスの話をメインでやりたいならこっちでね↓
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074096844/
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 01:09 ID:vFUkCNAR
- >>822
【ゼノギアス】 エレハイム嬢
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1063270720/
ここも
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 07:35 ID:k2DqBO5e
- >>787
そんなこと言ってんのか、あいつめー☆
やつは電波ソングが許容範囲だと思ってるのかねえ(汗
でも製作サイドにしちゃあ、真面目ばっかりでは
作ってる方が飽きが来るってのもあるんかもな・・・
これまた亀レススマソな
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 08:35 ID:DCJF5I0p
- >>824
おおい、どこをどう読めばそういう結論に至る?
あれって、サーガとは別物として割り切れ、ファンはこの類のノリを好きではない、
という意味でしょ。
>>787のインタビューは「ナムコが勝手に立ち上げた企画ですからね。
僕は知ったこっちゃありませんよ(超訳)」という事を、
言外に語っているようにしか思えんのだが。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 08:52 ID:OJpmZXOU
- ぜのぴったんなんか、どーでもええのんじゃーっ!!
さっさとEP2出せ!
出せ!出せ!出せ!出せ!出せ!出せ!出せ!…出せ!…出…せ!出…
(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻ ガシャン
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 08:53 ID:i5C7WSPF
- 3日から熱を出して寝込んでいる
久しぶりに起きれそうなのでPCつける
とりあえずナムコ行く
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 08:57 ID:BA7vEk/q
- >>827
おまいは自分ですか?
二行目までは全く同じだ。
とりあえず自分は病院行くが
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 09:14 ID:vWLsWJPE
- >>827>>828
イ` とりあえずえp2が出るまで死ぬな
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 09:15 ID:7lz8BMVe
- >>827-8
今インフルエンザが流行してるからな。
健康には注意を。
さて、俺も注射一本貰ってくるか
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 09:34 ID:i5C7WSPF
- 浦島気分だ・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040123/ep213.htm
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 09:40 ID:K9vKh3nY
- EP2では、だいぶキャラの手が良くなったね
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 11:33 ID:yTLpIScV
- >>831
意味がわからん
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 11:38 ID:OJpmZXOU
- >>833
>>827=>>831
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 14:38 ID:lu4neEvg
- >831
アレンくん…EP2でも役どころは変わらんか。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:18 ID:PjXF0y8N
- おい!だれかエピ2が発売されたらコスモスのモデルデータを
旧型コスモスに戻せるパッチ作ってくれYO!
ウィレイ8みたいに!
はっきり言ってコスモス違和感ありすぎ!
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:30 ID:267Q3V9I
- さんざんEp1のシオンやコスモスを
キモイキモイと連呼してた奴等が何を今更・・・・
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:33 ID:w1EpmVpT
- じゃあ、言ってない俺は言う権利があるのか?
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:40 ID:pT55814B
- キャラの外見なんてゲームやってるうちに気にならなくなってくるよ
戦闘や謎解きミニゲームがつまらなかったらキャラが気になってくるだろうけど
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:41 ID:AoY0XQ2U
- 吉田明彦がキャラデザだったらなぁ
ゼノサーガは、キャラ以外は良いのに
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:42 ID:IKT2apam
- EP2だけやっていれば気にならなくなるのはまちがいないな。
じゃあ、EP2クリアしたからEP1でもやっておさらい…
といったところで悲劇が始まる
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:43 ID:AoY0XQ2U
- >>841
バイオハザードを彷彿とさせるな
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:50 ID:rm89V7Ro
- とりあえず実際にキャラが動いてるところが
見れればもっと安心できるんだけどな。
誰かもいってたけど、散々キモイコモイ言われてる
新コスの戦闘シーンだって、動きの途中で
切っちゃったせいであんな有り様なんで実際に
動いていれば気にならないのかもしれんし。
・・・・まあその動作途中の画像が、よりにもよって
あんなのばっかりっていうのが、かなりの勢いで不安を
誘っているわけなんだが。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:51 ID:zjZLlCkH
- EP1でモデルがキモイとかモモのパンモロがどうのこうの言ってた奴のせいで
今作のような英樹が生まれた、責任とって元に戻すパッチを開発汁
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:53 ID:yTLpIScV
- >>844
悲劇なのはコスモスぐらいだけどね
他のは改善
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:56 ID:pT55814B
- 俺もそう思う嫌いだったモモが可愛く見えたのには驚いた
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:56 ID:w1EpmVpT
- コスモスが通常の数倍のスピードで動けば気にならないだろう
単に見えないとも言うが
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 16:58 ID:pT55814B
- 面白いこと言うな
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 17:40 ID:PjXF0y8N
- >873
許してくだはい
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 17:51 ID:KTKrCr2j
- >>849
予言かッ!
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 17:54 ID:UHPbGxOd
- >>873、君には期待している
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 17:58 ID:i5C7WSPF
- 584 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/01/26 17:52 ID:???
ttp://www.namco-ch.net/xenosaga2/world/images/photo13.jpg
男「グヘヘヘヘ、ねぇちゃん・・・観念せいや」
女「や、やめてください!」
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 18:02 ID:UHPbGxOd
- >>852
アレン君・・・たくましくなって・・・感動した!
ンナコタァナイ
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 18:28 ID:12i3bZht
- age
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 18:33 ID:GjDLEcXI
- EP2、リメイク。キャラの造形がEP1準拠とかなってたら
買う香具師居るんだろうな。やっぱり。
萌え絵でシリアスで壮大SFマンセー → FFリアル顔('A`)
という心境の香具師。ナムー
- 856 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/26 19:35 ID:pB319yJw
- >>855
萌え大好きヲタの俺だがそんな香具師はいないと思う・・・・というか願いたい
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 19:37 ID:xzhoALEN
- 見てくれなんて飾りですよ
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 19:42 ID:2a6CFrko
- プロモ見てたら、見てくれは気にならなくなった。
梶浦怖い
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:17 ID:By4Elyvt
- とりあえずスターオーシャン3はキャラがキモ過ぎて
いつ首が折れるんだろうとハラハラしながら終始プレイしてました。
おかげでムービーが入るたびに萎えました。
でもストーリーはともかくシステムが面白かったのでそれなりに楽しめました。
ただ、やはりキャラがキモイので設定集とかまで手を出そうとは思えませんでした。
Ep2の設定集だいじょうぶかな・・。
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:37 ID:cqLSk17t
- >>859
何でSO3の話をしていて最後にえp2が出てくるんだ?
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:40 ID:l3+vS87M
我 ら が 騒 い だ と こ ろ で
何 も 変 わ ら ん ・ ・ ・
これ現実
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:45 ID:2NlQNc4a
- シリアス路線なら
ノクタンマニアクスでも買えばいいのに
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:46 ID:By4Elyvt
- >>860
ごめん、わかりにくくて
つまりEp2もSO3同様キャラがキモイから死んぱいだってことだよ
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:46 ID:l3+vS87M
- てか、KOS-MOSの変わりようは郡を抜いて異常だ。
だが、皆はこの騒ぎのせいで奴のことを忘れていないか?
そう奴だ・・・・・
ジ ギ ー だ ! ! !
彼はレギュラー(一応)の中で顔色一つ変えず、周りの仲間たちの
変貌ぶりを何事も無かったのごとく見続けている・・・・・。
まあ、えp2で死ぬかもしんないって(もう死んでんけど)噂があるけどね。
彼こそナムコ及びモノリスソフトが総力をあげて製作しているキャラクターだ!
もうこれは 自 身 の 愛 ! プ レ イ ヤ ー へ の 愛!
だ!!!!!!!!
- 865 名前:ラネ ◆LaneOBz5p. :04/01/26 20:48 ID:s0s/zyze
- >>864
6 ・_・6<め!です。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:49 ID:vpIBgjfS
- あげげ
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:50 ID:l3+vS87M
- 6 ・_・6<め!
っすか・・・・・・・・・・
ジギーや〜どうしてお前はそうなんだ〜
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 20:56 ID:RnUIOLc2
- コスモスの顔はまだ作りかけなんだろ・・・?
やけにノッペリしてるし
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 21:01 ID:l3+vS87M
- >>868
そうだとしたら、開発途中で、かつ未完成の画像を後悔するのはとして欲しいな。
まあ、わざとやって後々「なんだ、きれいじゃん」とかかもしれん。
いや・・・・そうあって欲しい・・・・・
。・゜・(ノд‘)・゜・。
たのむよ・・・・・ナムコ(モノリス)・・・・・
悲しいじゃないか・・・・・えp2にモッコスがいないなんて・・・・・
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 21:02 ID:l3+vS87M
- 。・゜・(ノд’)・゜・。
誤字だ・・・・・公開
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 21:35 ID:Pa+w5q72
- 新情報は・・・まだかいな
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:20 ID:yTLpIScV
- >>855
萌えキャラマンセー → FFリアル顔('A`)
の間違いだろ
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:21 ID:SdU+vWw/
- 同じリアル顔路線でもFFよりメタルギア2のが好きです
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:21 ID:DCJF5I0p
- >>869
聞くところによると、ノスイニがキャラデザしないから仕方なく手探りでモデル作っているらしい。
FFの天野→野村のデザイナーチェンジのごとく、ゼノも新規の上手くて早いイラストレーターに
変わった方が皆幸せになれるかも。
色んな絵があれば、宣伝やグッズ販売なんかも重宝するだろうし。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:23 ID:x031KfLo
- 嘘クセー
でもあの人、仕事の遅さは折り紙つきだからな……>ノスイニ
それでも人気のある所が人気イラストレーターたる所以なのだろう
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:29 ID:DMJP+MP6
- 今日プロモ何度も見てやっとわかった。
「嫌だよルベドー離さないでーー」て泣いて言ってるは奴はアルベド。
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:32 ID:k3tYof/0
- >>876
わかるの遅いよ…
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:40 ID:VMQCn12J
- ワラタ
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:44 ID:By4Elyvt
- なに・・。
ノスイニが仕事を断ってるなら怒りの矛先を変えねばならんな・・。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:45 ID:x031KfLo
- キャラデザ、母にやってもらえ。
ここで出てくるのは黒母上しかあるまい!
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:46 ID:KwSRDjV+
- 高橋から、どんどん人が離れてく
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:51 ID:yTLpIScV
- このゲームはギアスとは関係ないとかスレ違いとか言う割には
ノスイニノスイニうるさいねここの人
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:52 ID:x031KfLo
- だから黒母を(ry
ちょっと女の子っぽいけどスタイリッスだぞ?
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 22:54 ID:gHLqHdzk
- さっさと発売汁。話はそれからだ
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:03 ID:s0s/zyze
- >>882
ノスイニ彦はえp1でも十分かかわっていると思われますが
寧ろギアス絵はノスイニ彦であってノスイニ彦絵では無いかと
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:11 ID:yTLpIScV
- >>885
意味がわからんな
ギアスとサーガのデザイン画を見ても同じ人だとよくわかるんですが
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:12 ID:9KBcsreO
- 正直イスイニ絵にはこだわってないんで別にいいが、
あのコスモスだけはいかん
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:20 ID:s0s/zyze
- ギアス絵では
『キャラクターを発注するに当たってメインキャラクターデザイナーの田中くんにまず伝えたのは
「従来の絵のイメージを壊して欲しい」ということでした。解りやすく言うと「リアリティーの追求」。
ご存知のとおり田中くんはライトファンタジー系イラストレーターとして活躍していた人。
リアルというよりはかわいい感じの作品で売ってきた人です。
この注文は明らかにそれまで彼が手がけてきた作品とは別ベクトルのものでした。(ry』
サーガのほうがどちらかというと本来のタッチかと
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:21 ID:By4Elyvt
- >>882
ギアスと関係ないとか言ってる奴は
藻に扇動されてる哀れな羊たちだから気にするな
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:26 ID:yTLpIScV
- >>888
ノスイニの本来のタッチとか話題にしてるけど
つまり何が言いたいんだ?
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:33 ID:n9xBHUas
- >>889
今の現状はそれほど単純な仕組みでもない
よく「サーガとギアスは関係ない」と言われてるのは
サーガとギアスの微妙な関係を一々説明するのが面倒臭い上に
説明してもしても誤解する奴等に仕方なく「関係ない」と言ってるだけ
そしてそれで「関係ない」と教えられた奴等がストレートに受け取って
更に他の奴にも「関係ない」とストレートに触れ込んでるだけ
まあユーザーの間にも色々歴史があるのよ、ここも100スレ越えて訳だし
- 892 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/26 23:37 ID:pB319yJw
- もう少しストレートに関係を見せることが出来たら売り上げももっと期待できるのにねえ
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:38 ID:s0s/zyze
- >>890
単純に>>886で意味が分からないといわれたから解説しただけ
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:38 ID:n9xBHUas
- >>890
確かにノスイニ彦の話じゃなくゼノの話としてなら
「どちらが作家本来のタッチか」よりも
「どちらがゼノって作品に適したタッチか」だよな
ま、どちらが適してるかは受け取り手によって違うだろうけどさ
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:40 ID:n9xBHUas
- >>893
ありゃそうでしたか、なるほど
変な横レスしてスンマセン
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:40 ID:nSrobuQu
- ケイオス=天帝説は概出?
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:41 ID:yTLpIScV
- >>893
>>885の時点で本来のタッチ話題に出してるだろ
どういう意図で書いたかってきいてんの
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:42 ID:h1Q1TKVu
- >>896
カインはエルドリッジ墜落後に最初のヒトとして創られたんでしょう
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:43 ID:s0s/zyze
- >>882に対し>>885で「ノスイニ彦はサーガと直接関係ある」といったら
>>886と返されたので二(三?)行目に対して>>888のレスという経緯なわけで
正直自分はスレ違いとかそういうことは言ったこと無いし
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:47 ID:yTLpIScV
- >>899
だったらいちいちレス付ける必要ないじゃん
俺は実際に言ってる人に対して言ったわけで
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:51 ID:nSrobuQu
- >>898
アラマ!
じゃあケイオスの肌があさ黒い設定はなんの意味が・・・
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:54 ID:s0s/zyze
- >>900
だって少なくとも>>882は間違ってると思ったから・・・
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:56 ID:yTLpIScV
- >>902
君はそう思ってればいいよ
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:57 ID:DCJF5I0p
- >>892
仮に■eがゼノギアスの版権をモに譲ったとしてもそれだけで売り上げは伸びないかと。
モに欠けているのは痒いところに手が届くユーザーインターフェイスや、
成長育成やり込み要素を持った戦闘、クエストのシステム、そして質の高いプログラムの供給。
要は企画マンのスキルとプログラマーのスキル。
共同作業であるゲーム作りは群舞なんかと一緒で全ての足並みが揃ってないと。
■eと共同で制作なら売り上げも期待出来るんじゃないだろうか。
なんだかんだ言っても■eのプログラム技術と企画力は凄いものがあるし。
何が言いたいかというと、モの社員はとっとと■eに戻れよと。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 23:59 ID:yTLpIScV
- >>904
戻っても作れるんだろうか
そりゃ作ってもらえればそれに越した事は無いんだけどな
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:04 ID:tUxkOrni
- もっかい横レスさせて
つまり>>882のレスは住人がノスイニ彦デザインに拘る理由が
「ノスイニがギアス時代からのスタッフだからゼノファンはノスイニに拘る」
と思っての発言で、
それに>>885が「こいつEP1がノスイニと知らないのか?」と思ったかは分らないけど
「EP1でもかかわってる以上、ギアスと関係なしにノスイニに拘ってもおかしくない」
と反論して、更にEP1との関わりを強調する為に>>888で
EP1がノスイニ本来のタッチであるって事の説明がされたってことでしょ?
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:07 ID:gYXT/1vt
- >>906
ぃぇぁ
>>899的にはそのつもり
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:09 ID:gYXT/1vt
- あっと、微妙に違うか
>>888は単純に>>886の
>ギアスとサーガのデザイン画を見ても同じ人だとよくわかるんですが
に対して。絵師とか興味ないもんから見たら分からんもんよ
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:16 ID:AFQPL66B
- エメラダたんハァハァ
幼も、大も
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:20 ID:tUxkOrni
- >>909は明らかにスレ違いだw
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:36 ID:SFOxuQGW
- FF11でのがっかり製造機ぷりを知ってれば、もう■eなんて
なにも期待できないことに気付くよ・・・不祥事続きだし。
俺は高橋たちが■eを飛び出したのは間違いないと思う。あそこに残るのは
宝の持ち腐れだよ。
大体、FFと名を冠する物しか売れてないし。(eは別として)
すれ違いだし適当にヌルーしてくれ
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:39 ID:2nkg738Q
- ■飛び出して大々的に成功したスタッフって誰だっけ
高橋氏くらいのポジションで居られるのが稀だろう……
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:41 ID:tUxkOrni
- 元■と言えばシャドハのところとか…成功してるかは知らないけど
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:50 ID:mhO7YHx2
- >>912
逆に残って大々的に成功したのって誰だろう。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:55 ID:SFOxuQGW
- >>914
FF11の運営維持費と、FF12の開発費で他の部署にろくに
開発費が回ってきてなさそう。
サガチームとか、よく残って頑張ってるなと思うよ。
それをゼノチームは早いうちに感じ取って、出ていったんじゃないかな。
11のサーバー維持費が洒落にならないらしい。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 00:56 ID:gYXT/1vt
- どうでもいいかもしれないが>間違いない
じゃなくて「間違っていない」だよな?
■eはこの経済状況に上層部がずっとビビッテルだけな気もしないでもない
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:07 ID:SFOxuQGW
- >>916
確かに、、、指摘サンクス
>■eはこの経済状況に上層部がずっとビビッテルだけな気もしないでもない
図星だろうね。FFという名がなけりゃ勝負できないんでしょう。
モにはビビラず頑張って欲しいですな。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:10 ID:2nkg738Q
- モは思いっきりナムコ上層部の顔を伺ってるじゃないか……
ぜのぴったんがモノリスの独断だとでも
販売うpのためにモノリスが訳のわからん戦略に出たとも思えるが。
どうもナムコ本社の意思とモノリスの意思が食い違いすぎているように見える
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:22 ID:mhO7YHx2
- そう?モノリスがフリークスだしても全然違和感ないし、
あのスタッフならこういう遊び大好きだろうなと思うんだけど。
こういうお馬鹿な部分があってこそのモノリスだと思うし。
できればep2にはep1より、お馬鹿なイベントを入れて欲しいくらい。
ep1は微妙な照れみたいなものを感じて見てるこっちが恥ずかしかったから、
もっと開き直ってしまっていい。
お馬鹿な部分とシリアスな部分の絡み合いこそが、
俺がゼノに期待する部分だからってのもあるけどね。
まああれだ、高橋のいうとおりみんな真面目すぎるんだよ。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:22 ID:29EdIaVC
- テイルズがあるからなぁ、ナムコには。
正直ナムコも扱いに困ってるような気がする。
でもナムコとモ意思に違いがあろうが■eに残り続けるよりはマシかなと。
■eに残ってたら、サーガどころか、ギアスの続編すら拝めなかったと思う。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:27 ID:AFQPL66B
- そういえばギアスの続編って出ないのかなぁ・・・
EP6ってやつ
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:32 ID:tUxkOrni
- >>921
なんとも今更な話題だけど、流石にもう出ないっしょ
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:36 ID:HcllfflO
- 期待された芸人がプレッシャーに負けてネタがすべっただけだろ。
面白いネタを期待してただけにサブさが倍増。
おバカなファンのヤジと真面目な抗議を混同しているアタリ、
ワザと高橋はミスリードしてるのか、それともホンキなのか。
ホンキならep2も期待出来ないよな・・・
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:53 ID:tUxkOrni
- 前から思ってたが
どれが「おバカなファンのヤジ」で
どれが「真面目な抗議」なのかを
一個人が全部分った気になって語ってるアタリ
面白いよねこのスレ
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 01:57 ID:AWOHSNuj
- >>912,913,914
飛び出して高橋氏&モ社と同程度のポジションに残っている人間はいない。
バテンの加藤氏は結構良かったが、モノリスゲームということで一応一括りに。
シャドハは結局内部の権力抗争によって分裂して、現在キーマンは余所の人間の筈。
アルゼ自体道楽でゲームに参入してるから、この先どうなるかわからないらしい。
同アルゼの出資を受けていた元■のなんとかって会社は倒産。
ブラウニーは自社ソフトでは経営苦しく結局■eの下請けに。
まぁ仮にもFFを現在のポジションにまで引き上げた功労者の一人と
その他烏合の衆を比較するのもどうかと思うが。
逆に残って成功したパターンは、同FFの功労者の一人である野村氏のKHか。
もっともKHも、ディズニーやFFキャラを使用しなかったらどうなっていたかという議論もあるが、
氏でなければディズニー世界を再現出来なかったという話もあるし。
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 02:02 ID:9bPu5R+4
- >>923
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 02:10 ID:AFQPL66B
- てか野村たんがFFキャラいれんと売れないぞって言ったんだっけ?
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 10:10 ID:JuGIchkt
- えp6がギアスの続編とは限らないぞ
ゾハル消失後のフェイト達の世界の話ではないと思う
設定資料でもゾハル消失直後とあるからギアス終了直後の別の場所だろう
モノリスで出せる可能性もあるかも
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 10:11 ID:WTsFz+GN
- >>928
お前SO3DCやってねぇ?
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 10:22 ID:JuGIchkt
- >>929
なんで?
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 10:28 ID:m7y0TDfE
- >>930 フェイト・・・
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 10:32 ID:JuGIchkt
- >>931
あぁ、なるほど
○フェイ
×フェイト
だね
まぁ、確かにSO3DCはやっているが、マジボケですよ
なんかフェイトのほうが納まりがいいんだ
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 12:12 ID:unxlElT+
- 少しなんか追加されただけのゲームを
また繰り返しよくやれるもんだな
買ってまで(゚д゚)
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 12:14 ID:WTsFz+GN
- >>933
主観的に理解に苦しむことはあるだろうが、
当人はそれを肯定して購入しているわけだから。
買ってない人間に言われたくないと思うし。やめとき。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 12:52 ID:mfK4wb4F
- EP1リロとか
FFインターとか
DQリメイクとか
よくあるね、こういうの。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:02 ID:WTsFz+GN
- >>935
元々は■くらいしかやってなかった(FF4Easymodeが走りかな?)のにねぇ。
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:33 ID:IYeEefO2
- とういうかSO3は前に出たのが不完全版だったため
今回でたSO3DCがやっとちゃんとした本作という噂が・・
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:35 ID:2nkg738Q
- バグ入りで販売されたSO3はあの後回収されたのだろうか。
バグで続行不可能なら、新しいPS2を買えばいいのよ
って言われてるようでな……
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:46 ID:WTsFz+GN
- >>938
希望すれば交換されたとは聞いてるけど、本当に交換してたのかどうか。
俺は初期型でSO3買ってて、チンピラ症候群を喰らったわけだが
どっちにしろ買い換える時期だったから、俺はあの頃PS2買い換えたんだよな。
BBpackで。
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:49 ID:2nkg738Q
- >>939
そうか。俺は借り物だったからプレイ続行不可能と解ったところで
返しちゃったんだけどね。
どっちにしろ俺の初期型もそろそろ買い替え時っぽいな。マトモに動かんし
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:51 ID:IYeEefO2
- >>938
わざわざエニクソにソフト送って1週間掛けて交換品を送り返してくれたけど
例のチンピラ症候群を解消してくれただけで相変わらず戦闘中にフリーズしまくりだった
何度プレイを諦めようとしたことか・・
そんな俺は今でも初期型PS2を使ってる
Ep2はクオリティ落としてでも初期型でプレイできるものにしてほしいもんだな
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 13:54 ID:WTsFz+GN
- >>941
正直、Ep2もしこたま存在するであろうプリレンダムービーとかはdvdの応答速度命だから、
2年分の劣化も加味するとちとキツい気がするが・・・・
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:12 ID:Os37OqJy
- FF10-2インターは凄いな
それに比べリロは・・・
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:13 ID:q95HWuA3
- 俺はついこのあいだ買い換えたばかり
3万円したけどBBユニットついてきたし
型は最新型だし
>>943
激しく同意
てかX-2インターはなんかズルイくらい進化してるし
モウネアホカトバカカト
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:14 ID:RysC6UHu
- そりゃ、お値段ほとんど変わらずなんだから進化して当然。
リロは、ムービー再生だけで十分だよ。
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:17 ID:WTsFz+GN
- >>945
同意。あくまでリロは些細な機能を追加した、
EP2ムービー集のおまけ
な訳だから。
場面再生できるだけでもう十分だよ
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:29 ID:bVhVnd3J
- 結局今期に出るの?出ないの?
両方とも
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:37 ID:q95HWuA3
- 今ならリロいくらくらいで買えるかな?
EP2ムービー集が激しく見たい・・・
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:38 ID:ECiGyexv
- >>947
フリークスは今季だろうなぁ。
エピ2は来期かと。2004年発売としか書いてないし。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:51 ID:WTsFz+GN
- 現状で3月までにEP2ってのは無理があるよな。
今、必死に体験版に入れるところのデバッグ中だろう。
よくて、フリークスが3月、EP2は次の決算に間に合わせるとして8月かな?
ただ、またテイルズの新作が出るみたいな噂もあるんだが……こっちは出すとしたら年末商戦かな。
つーわけで、8月と予想。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 14:59 ID:mq2M00MJ
- それだとFFとかぶっちゃうのでは・・・
- 952 名前:950 :04/01/27 15:28 ID:WTsFz+GN
- >>951
ああ、それがあったっけ。スコっと忘れてたよ。
じゃあ、FFの動向次第で開発度を考えて7月発売でバグ満さ(ry
ところで、次スレ立ててみようと思うがスレタイそのままでいいのかな?
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 15:32 ID:JZTdgmN1
- フリとEP2は間を開けずに出るとか高橋は言ってるんだけどねぇ、もう信用できね…
>>952
良いんじゃない?まあ文句は出ないでしょ
- 954 名前:950 :04/01/27 16:07 ID:WTsFz+GN
- すまない、立てられなかった。詫びにテンプレ貼っておく。>>955ヨロ。
■ゼノサーガ Episode2 [ 善悪の彼岸 ]
ナムコ、2004年発売予定、価格未定
公式サイト http://www.namco-ch.net/xenosaga2/index.html
Xenosaga EP2まとめサイト http://tokyo.cool.ne.jp/xeno_2/
■ゼノサーガ Episode1 [ 力への意志 ]
ベスト版(日本語音声)2,980円 http://www.namco-ch.net/xenosaga/index.html
リローデッド(英語音声、特典ディスク付)4,800円 http://www.namco-ch.net/xenosaga1/index.html
■ゼノサーガ フリークス
ナムコ、2004年発売予定、価格未定 バラエティーソフト
http://www.namco-ch.net/xenofreaks/index.html
・「ゼノサーガ Episode2体験版」 エピソード2の序盤をいち早く体験できる
・「ぜのぴったん」 ゼノ用語を追加した「ことばのパズル もじぴったん」特別体験版
シオン、KOS-MOS、モモが歌うBGM付き。ナムコチャンネルで先行試聴
・「エンサイクロペディア オブ ゼノサーガ」 ゼノサーガのデータベース
・「ぜのコミ」 オリジナルストーリーを収録したコミカルテイストの外伝的ADV
シオン、コスモス、ジギー、モモ、ケイオス、Jr.それぞれの視点からプレイできる
★お約束★ 『みんな仲良く!』
☆関連リンク☆
・ゼノサーガ総合攻略スレへのショート ※質問随時受付中※ FAQアリ
http://www.osya-eme.com/xenogameover.htm
・【顔が変わっても】こんなコスモスは嫌だ 14台目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066579940/
・過去ログ一覧 http://xenosaga.s10.xrea.com/iege/
・新過去ログ一覧 http://xenosaga.s26.xrea.com/
・前スレ(135) http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073977862/
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:30 ID:MpmkUQrT
- 立てるからちょっと待ってて
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:42 ID:7oUBW0yY
- まだ?
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:48 ID:MpmkUQrT
- やっぱ駄目だった、>>960お願い
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:49 ID:7oUBW0yY
- 俺がやるよ
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:50 ID:lh26NZlm
- 立ててあげても良いけどもっこすとノスイニ彦たんの遅筆をどうにかして
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:50 ID:XnsOPBL4
- 全然ゼノサガ興味ないけど、スレたて待機
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 16:50 ID:7oUBW0yY
- 立てた
ゼノサーガ総合スレッド Episode136
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075189824/
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 19:35 ID:n4z3nvTh
- 極悪非道の埋めブラザーズの降臨待機
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 19:39 ID:Xid34LUc
- おまいら、フリークス買う気ある?
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 20:21 ID:tn6FOjXl
- >>963
多分買うと思う
何かもうコレクター的な感覚で
あと、藻への募金、かな。
- 965 名前:PRINCESS SAKURA ◆SAKURAOA3A :04/01/27 21:37 ID:Jnlm32lt
- >>963
金額にもよるがおそらく買う
体験版を早くやりたいし、>>964と同じくモノリスへの募金の意味も込めて
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 21:38 ID:NUH0i/Rf
- 金欠だけど体験版やりたいし買うかな。ゼノコミも何気に楽しみ。
つるぺったんはイラネ。
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:08 ID:2nkg738Q
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
今日もネタもないのに埋めてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:14 ID:2nkg738Q
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
今からゼノピッタン歌うぞ?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:17 ID:2nkg738Q
- 誰もいねーじゃねーかよー
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(T∀T∩)(∩T∀T) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:24 ID:Y/cqAPpB
- >>969
ここにいるから、がんがってくれ
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:26 ID:2nkg738Q
- ランラン ランラ ゼノピッタン!(チャチャッ)
ランラン ランラ ゼノピッタン!(チャチャッ)
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ pittan
(・∀・∩)(∩・∀・) pittan
(つ 丿 ( ⊂) pittan
( ヽノ ヽ/ ) pittan
し(_) (_)J
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:27 ID:lJQgGPtQ
- >>968
いいぞ、ゼノピッタン歌ってくれ
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:29 ID:2nkg738Q
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
モモたんの「強く……抱いて♪」で萌えたのは
内緒だからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ moe
(・∀・∩)(∩・∀・) moe
(つ 丿 ( ⊂) moe
( ヽノ ヽ/ ) moe
し(_) (_)J
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:34 ID:Y/cqAPpB
- >>973
ていうかモスの歌は正直土曜サスペンスのエンディングみたいだ
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:36 ID:2nkg738Q
- >>974
漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
それはモスの声がお………だからジャネーノ?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:41 ID:Y/cqAPpB
- お・・・としあな?ごめん、素直にわかんない
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:44 ID:C2ZWwspR
- >>976
お…
なんとなく次は「ば」じゃないかな?
なんとなくだけど。
なので
お…ば…
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:45 ID:2nkg738Q
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
もないら余計な詮索はダメポだかんな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:52 ID:C2ZWwspR
- 詮索するなと言われると詮索したくなるな。
あけるなと書かれた宝箱ほど開けたくなるな。
で、開けてみるとトラップだったりするわけだ。
とかいいつつ埋めのお手伝い。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:53 ID:Y/cqAPpB
- >>977
ああ、なるほど・・・
ありがとうありがとう
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:55 ID:2nkg738Q
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
コレクターっつえばゼノトレカまだダブリ分
一杯残ってンだかンな!……ドウシヨウ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 22:59 ID:C2ZWwspR
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
>>980わかってくれたか。「ば」の次はQだよな。
そうだろ?ID:2nkg738Q
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:01 ID:2nkg738Q
- >>982
漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
バQっつーとあれか?あれだな?ナンダッケ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:02 ID:tq9vd12G
- メビウスな幸せをくださいぃ
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:07 ID:tq9vd12G
- 410 :名無しさん@非公式ガイド :04/01/27 23:06 ID:???
漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
オバQ=たらこくちびるじゃ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
誤爆しただろおまいって事で貼っといてやる
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:10 ID:tq9vd12G
- フリークスはー
ゼノこみが仮にも外伝話なのに
どこも完全にスルーしてゼノぴったんばっか扱ってる辺りがなんというか
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:12 ID:C2ZWwspR
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
>>985の誤爆をした人はあわてんぼさんだな。
コンビニで商品を受け取らずに出てきてしまう俺よりましだろうけどな。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:17 ID:5lnXNtZU
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
>>987の気持ちは良く分かるぞ。
俺も今日コンビニで金だけ払って店を出たからな。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:18 ID:5lnXNtZU
- スマソ
sage忘れた・・・・。
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:18 ID:Y/cqAPpB
- >>987
ワラタ
あわてんぼさんて言い方カワイイ!(゚∀゚)
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:22 ID:Xid34LUc
- >>986
画像がないから取り上げられない
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:28 ID:tq9vd12G
- >>991
なんだけどね
2Dのキャラ絵を早く見せてほすぃ…
過去2Dでゲームに登場した事あるのってブーナスのえp1モッコスだけだよな?
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:31 ID:C2ZWwspR
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
買ったことに満足してしまうんだろうな。
最近は品物を手に取るだけでなんとなく満足してしまう。
ep2がそんなことになりませんように。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:45 ID:C2ZWwspR
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
みなさん1000を狙っていますね?
リロードボタンを連射している人はいませんか?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:57 ID:8rCG8ix9
- 早くしなさいよ
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:58 ID:8rCG8ix9
- 何で書き込まないんだよ
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/27 23:59 ID:C2ZWwspR
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
余裕の997。みなさん慎重ですね。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 00:01 ID:avs2oNhd
- 漏れら極悪非道のumeumeブラザーズ!
余裕の998。さあ頑張ってください。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 00:02 ID:S6RCajTK
- 乙華乱千
- 1000 名前:KOS-MOS ◆TzKOSMOSS2 :04/01/28 00:02 ID:cCzHY75t
- γ/( ( こ))
( //(从从)
ノ∂リ゚−゚)リ' /´ ̄`ヽ ガッ
彡⊂(Y (と)〃从∀从)
ノノヽ田/`つ;;)゚−゚)リ
し' i つY)つ
,ノ ,,V/
.・.し'' し'
.____
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。